11.18 (TUE) 兵庫:神戸国際会館こくさいホール 18:00 / 19:00
※前回のセトリ掲載中です。変更があればわかり次第記載します。
アンコール
|
🌌 全体の雰囲気
神戸国際会館こくさいホールで行われた公演には、幅広いファンが参加し、温かい雰囲気の中でライブが進行したという声が多かった。
座席に恵まれたファンからは「近かった」「演出が見やすかった」というコメントが複数寄せられた。
一方で、一部の来場者からは「周囲の座席マナーにより集中できなかった」という報告も見られた。
🎤 セットリスト&パフォーマンスへの反応
-
「久しぶりの曲が多くて嬉しかった」という声が複数。
-
神戸初日のセトリを“良きセトリ”と評価するコメントがあった。
-
ACAねの歌唱について、「後半に伸びが増していく」「鳥肌が立った」という反応が複数見られた。
-
アコースティックの時間が印象的だったと語るファンもいた。
🧡 ACAね・メンバーの魅力
複数のコメントから確認できる事実は以下:
-
ACAねについて「可愛い」という反応が多数。
-
歌唱力に対する高い評価が複数寄せられている。
-
メンバー全員が音楽を楽しんでいる様子が伝わったという声あり。
-
ACAねとオープンリールの会話時間があったとの報告。
👀 座席・見え方・体験
-
1階2列右側の近距離席で参加したファンは“超近かった”と述べている。
-
2階席のファンからは「演出がきれいに見えた」との声。
-
公演が一度だけの参加というファンから「この席で良かった」という喜びの声があった。
😊 ファンの反応:喜びの声
-
「最高だった」「最幸」といった、圧倒的にポジティブな感想が多数。
-
想像を大きく超えたと表現するファンもいた。
-
終演後に「何も覚えていないほど衝撃だった」と語る声も複数。
🔥 盛り上がりの瞬間
-
アンコール前の曲で鳥肌が立つほど盛り上がったとの声が多数。
-
ACAねの歌声を堪能できる場面では歓声が大きかったという報告。
-
メンバー全員が音楽を楽しんでいる様子が、観客に伝わり一体感を生んでいた。
-
アコースティックパートも含めて演出が見やすく、2階席からも楽しめたとのコメントあり。
💬 印象的なMC・会話
-
ACAねとオープンリールによる軽い会話があり、ライブの合間に自然な雰囲気を作っていた。
-
一部ファンからは、MC中の会話ややり取りが「ライブの魅力の一つ」として好評。
🌟 座席・体験に関するファンコメント
-
近距離席での観覧は「超近くて最高」との声が複数。
-
一方で、周囲の観客のマナーにより集中できなかったという報告もあった(座席の揺れ・体臭など)。
-
リセール制度が“コミュ障ボッチに優しい”との声もあり、座席確保に満足しているファンも多数。
🥰 総評的なファンの声
-
「最高だった」「最幸」「想像の50倍良かった」といった圧倒的にポジティブな感想が目立った。
-
久しぶりの曲や特にACAねの歌唱に感動したファンが多く、ライブ全体の満足度が非常に高いことがうかがえる。
-
大阪公演への期待も高まっているとの報告。
📌 まとめ
神戸初日のコズ団ライブは、近距離での観覧やACAねをはじめとしたメンバーのパフォーマンス、演出の見やすさにより、ファンから高評価。
一部で周囲のマナーに関する報告もあったが、全体としてライブの満足度は非常に高く、次回公演への期待も大きいことが確認できた。


コメント
水曜の日替わりはハゼちゃんでしたよー
ゆーちゃんパパ 様
コメント頂きありがとうございます!
日替わりセトリ確認させていただきました。
大変助かります。これからもよろしくお願いいたします。
神戸2日目は日替わりは形でした
黒猫のタンゴのあとに有心論歌ってました!
とおりかかり 様
こんにちは。
セトリのコメント大変助かります!
ありがとうございました!!