FANTASTICS ライブ セトリ 全日程 2025 レポ
FANTASTICS LIVE 2025
“CRAWLING BUTTERFLY”
“SILENT BUTTERFLY”
“RISING BUTTERFLY”
CRAWLING BUTTERFLY 挑戦の始まり、未来への準備
SILENT BUTTERFLY 静寂の中で変化を遂げる
RISING BUTTERFLY 自由、解放、進化の完成
2025年7月19日より3日間に渡り、FANTASTICS最大規模でのLIVEがさいたまスーパーアリーナにて開催決定!!
今回は、「FANTASTICS LIVE 2025 “CRAWLING BUTTERFLY” “SILENT BUTTERFLY” “RISING BUTTERFLY”」公演について、ファンの皆さんのレポを元に、セトリ・ライブレポなどを元に、セトリ・ライブレポなどをまとめていきたいと思います。
セトリ・ライブレポは2ページ目以降です。ネタバレ注意!
「FANTASTICS LIVE 2025 “CRAWLING BUTTERFLY” “SILENT BUTTERFLY” “RISING BUTTERFLY”」開催日程・場所
7/19(土) CRAWLING BUTTERFLY
埼玉:さいたまスーパーアリーナ 16:00 18:00
7/20(日) SILENT BUTTERFLY
埼玉:さいたまスーパーアリーナ 14:00 16:00
7/21(月・祝) RISING BUTTERFLY
埼玉:さいたまスーパーアリーナ 14:00 16:00
「FANTASTICS LIVE 2025 “CRAWLING BUTTERFLY” “SILENT BUTTERFLY” “RISING BUTTERFLY”」セトリ・ライブレポ
7/19(土) CRAWLING BUTTERFLY 埼玉:さいたまスーパーアリーナ 16:00 18:00
アンコール
|
7/19 ファンタ セトリ
CRAWLING BUTTERFLY#FANTASTICS #FNT_BUTTERFLY pic.twitter.com/4qnteryVsp— (@swtk_d0c0b) July 19, 2025
開演・終演時間
-
開演:18:01
-
終演:20:20
セットリスト・楽曲関連
「Turn Back Time」披露
-
「Turn Back Timeだ…泣いちゃう」
→感情が込み上げ、涙するファンが続出
→バラードの演出が心を打つ
セトリについて
-
「セトリ最高すぎた❤️」
-
オープニング映像の段階から涙が止まらなかったという声も多数
-
ファンの声:
>「オープニング映像から涙止まらなかった」
>「最後まで鳥肌が止まらなかった」
演出・ステージング
-
映像に歌詞が表示される演出
→「歌詞間違いしないかなと思ったけど、プロンプターがあって安心」 -
トロッコ演出
→「トロッコが目の前に止まる演出が多かった」
→「指差しいただいたかも…?」という嬉しい錯覚も -
FANTASTICSが4〜500レベルまで手を振るファンサ
→「上の方にも全力でファンサしてくれて嬉しかった」
→「体全体で踊るパフォーマンスで幸せをもらった」
声出し・会場の空気感
-
ファンの反応:
>「あっという間だったーー」
>「声出しめちゃくちゃ楽しかったー!!!」
>「FANTAROさんがたくさんいて感動した」 -
「多幸感すごい」「本当に温かくて幸せな空間✨」と語られるほどの一体感
感動の場面・涙腺崩壊ポイント
-
「何を伝えればいいのか分からないくらい、良きだった」
-
「幸せすぎて、今を生きていてよかったと実感。何度も涙が込み上げた」
-
「大好きすぎてボロ泣き。ありがとうFANTASTICS、最高のLIVEでした」
パフォーマンスとMCの緩急
-
ライブ終盤、全力パフォーマンス後に「調子どう?」とゆるっとMCへ
→ファンからは「その緩急がたまらない」「どんなに大きくなってもそのままでいて」の声
各メンバーの活躍・印象的シーン
八木勇征
-
「神レベルの美声と美貌」
-
「これはもう人類の遺産」「宇宙が生んだ奇跡」と絶賛の声多数
-
勇征が目の前にいるのに、れいやくんに夢中な友達に「ゆせ来てるよ!」と声かけられるシーンも(笑)
→“推し迷子”になるほどの美しさ✨
木村慧人・佐藤大樹
-
終始笑顔でファンにパワーを与える
-
「笑顔が最高」「いつものように感動で泣いちゃったけど、幸せだった♡」という声が続出
澤本夏輝・瀬口黎弥
-
他のメンバー同様、上層階にも全力のパフォーマンス
-
声量・表情に熱量があり、「今までのライブとはまた違う空気だった」というコメントも
キッズダンサーとの微笑ましい絡み
-
「キッズダンサーに合わせて屈んでガヴガヴする高身長FANTASTICS」
→「体格差がありすぎて愛おしい」「やさしさが滲み出てた」などの感想あり
ファンとの交流・心に残った言葉
-
「声を届けるって言ってくれてた」
-
「世界さんやなっちゃんの声が、今までと違う“熱さ”で届いてきたのが本当に嬉しかった」
-
「自分たちも“声を届ける側”なんだと実感できた時間」
ファンの感情の波
-
「幸せすぎてどう伝えていいかわからない」
-
「笑顔になれたし、涙も止まらなかった」
-
「明日も楽しみすぎてきっと眠れない」
-
「めちゃくちゃ楽しかった!」「多幸感がすごい」
✅ 総まとめ(FANTASTICS “FNT_BUTTERFLY” 7/19・Day1)
カテゴリ | 内容 |
---|---|
セトリ・演出 | 「Turn Back Time」で涙/映像&歌詞表示/トロッコ多数 |
パフォーマンス | 上層席にも手を振る/キッズダンサーとの微笑ましい絡み |
ファンサ・MC | ゆるいMCの緩急/「声を届ける」意識/感謝の言葉多数 |
メンバー魅力 | 勇征=人類の遺産級/慧人&大樹=笑顔全開/なっちゃん&世界=熱量MAX |
感情面 | 「泣いた」「幸せ」「忘れられない」「明日も楽しみ」など、感情の振り幅が大きかった一日 |
7/20(日) SILENT BUTTERFLY 埼玉:さいたまスーパーアリーナ 14:00 16:00
アンコール
|
今日もわちゃわちゃ!わいわい!元気なファンタちゃん
なっちゃんの笑い声好きなんだよなー#FANTASTICS#FNT_BUTTERFLY pic.twitter.com/RtwMRw3C4d
— yellow☺︎ (@yellow_910) July 20, 2025
【公演全体の感想】
-
2日目もとても楽しかったとの声が多数。
-
ラストの「Turn Back Time」では、颯太の表情がスクリーンに映し出され、感動したという声があった。
-
アリーナやスタンドのどの席からでも、ペンライトや照明とともにメンバーの輝きがよく見えたという感想が多い。
-
「昨日よりも暑かった」「バテた」という声もあり、体力面での過酷さも語られていた。
【セットリスト・構成・演出】
-
最初の4曲は、世夏夏・大黎慧の3人ずつのグループでのバラード構成に変更。
-
ボーカルのみの楽曲を含む7曲が1日目と異なっていた。
-
開始直後から衣装や登場演出が異なり、ファンを驚かせた。
-
トロッコでメンバーがかなり近くまで来て、感動したという声が多かった。
-
センターからサイドへ移動する際のパフォーマンスが印象的で、澤本さんがノリノリだったとの報告あり。
【衣装について】
-
Day1と衣装が変わっており、新鮮さを感じたという声。
-
オープニングのサングラススタイルが「ファンキーで最高」との評価。
-
ゆせ(中島颯太)のニットは「萌え袖で可愛い」「透け感は控えめ」との感想。
【楽曲別の反応】
-
「Tell me」「Drive me Crazy」への反応がとても良く、人気の高さが伺えた。
-
「SILENT」の意味が気になっていたが、澤夏さんがブログで解説してくれていたという声も。
-
オープニングから感動し、1曲目で震えたとの声あり。
-
銀テープ演出のタイミングで「幸せをみんなの元へ!!」という颯太の叫びが印象的だった。
【感動ポイント・涙した瞬間】
-
ラストの映像演出や楽曲「Turn Back Time」に涙した人多数。
-
メンバーの熱い想いや、全力の笑顔に心打たれたという声も多かった。
-
「終わるのが信じられない」「明日でラストなんて寂しい」という感情が多く見られた。
【ファンとの距離感】
-
アリーナからトロッコでの接近がとても近く、「目が合った」「確定もらえた」など喜びの声が多かった。
-
スタンドや400レベル席からも十分楽しめたという報告があり、照明・演出の効果が高く評価された。
-
「全体を見渡せる席でペンライトやファンタロの数に感動した」という声も。
【体感・コンディション】
-
「ライブが一瞬で終わった感覚」「あっという間だった」とのコメント多数。
-
「今日の方が暑かった」「バテた」など、気温・体調への言及も複数あり。
-
「角っこの席でも見やすかった」「会場の全景が見渡せた」という声も。
【個別メンバーの印象】
-
中島颯太:ラストの表情が印象的。叫びが心に残った。
-
世界・堀夏喜・澤本夏輝:バラードパートで印象的だった。
-
澤本夏輝:センター移動時のノリノリな様子が「メロ〜」との反応。
-
八木勇征:トロッコでの接近・筋肉・ニット姿など、多方面で話題に。
【印象的だったファンのコメント・心情】
-
「今日も言っておこう。運営に届くように。長いステージとトロッコ最高!!!!!」
⇒ トロッコやメインステージの構成に対する称賛。 -
「あの表情と角度。感動しました…」
⇒ ラストの颯太のスクリーン演出に対して、細部まで印象に残った様子。 -
「昨日より遠くなったけど、トロッコでめちゃくちゃ近くまで来た」
⇒ 席の位置に関係なく楽しめた感動の声。 -
「Tell meとDrive me Crazy良いわ」
⇒ 個人的に刺さった楽曲として評価。 -
「夏夏にやられるとこだったww」
⇒ パフォーマンスの熱量が高く、圧倒されたという軽妙な表現。 -
「1曲目震えた」「最後うるっときてしまう」
⇒ 曲順や構成のインパクトが強く、感情が揺さぶられた様子。
【演出・構成の細かなポイント】
-
「最初の4曲、世夏夏と大黎慧の3人ずつに分かれてのバラード」
⇒ メンバーを分けて構成された特別演出。 -
「サングラス姿のメンバーが8分割画面で映し出された」
⇒ オープニングのスタイルに対しての満足度が非常に高い。 -
「セトリも衣装も一部違って、オープニングの登場から違った」
⇒ 連日参加したファンでも飽きずに楽しめる工夫がされていた。 -
「センステに移動する時の先頭の澤さんがノリノリで楽しそうだった」
⇒ 移動シーンでもメンバーの魅力が見られる演出が印象に残った。
【涙・感動エピソード】
-
「勇征くんに確定貰えてほんとに幸せでした」
⇒ トロッコ演出で目が合った、指差しされたなど、幸福感に満ちた声多数。 -
「終わっちゃうのはほんとに寂しい」
⇒ 明日でラストを迎えることへの名残惜しさがにじみ出る。 -
「こんなにたくさんファンタロがいるんだなって…幸せだった」
⇒ 会場を見渡せる位置から、ファンの一体感を実感した感動の声。
【ファン視点の工夫・観察】
-
「昨日と違って、衣装も変えて楽しさ倍増でした」
⇒ 細部まで観察して楽しむファンの声。 -
「SILENTってなんだろうと思ってたら、澤夏さんがブログで解説してくれてた」
⇒ SNS以外にもブログで補完しながら楽しむ様子。 -
「スーパー堀夏タイムは無かったよね?」
⇒ 毎回の定番演出があるかどうかチェックしている様子。 -
「銀テは飛んできたけど、取れませんでした笑」
⇒ 演出は楽しんだが、リアルな出来事として共有するコメント。
【楽曲・パフォーマンス関連のファンの注目ポイント】
-
「ゆせの今日のニットは萌え袖で可愛かった(透け感は少ない)」
-
「Tell Meも久しぶりに見れて嬉しかった!」
-
「レヤメン…!!澤さん…!?!?!って双眼鏡覗きながらなっておりました笑」
-
「全員サングラスでスタートするの最高!ワクワクする」
-
「キッズかわいすぎ」
-
「幸せをみんなの元へ!!って叫んだ後に銀テが飛んできたのめっちゃ良かった」
どのコメントも、視覚的・感覚的にライブを楽しんでいた様子がリアルに伝わる内容でした。
✨【DAY2終了の実感と次回への期待】
-
「DAY2も凄く楽しかった!セトリ神!」
-
「明日ラスト?!信じたくない」
-
「私のBUTTERFLYはこれで終了。明日も行きたいけど祝日は仕事」
-
「明日はRISING!!盛り上がっていきましょー」
Day2を終えての実感や、名残惜しさ、明日への意気込みが一体感ある形で表れていました。
7/21(月・祝) RISING BUTTERFLY 埼玉:さいたまスーパーアリーナ 14:00 16:00
アンコール
|
#FNT_BUTTERFLY
” “本日だけのとある演出も追加に…
配信もあるので一緒に楽しみましょう#FANTASTICS https://t.co/E1Bv2e5VPZ pic.twitter.com/8uo4UctmT8— FANTASTICS from EXILE TRIBE (@fantastics_fext) July 21, 2025
🎤 開演・終演時間
-
開演:16:02
-
終演:18:21
🧡 パフォーマンス・セトリ関連
-
「FLY WITH YOU」が本編のラストとアンコールで2回披露された
-
「Shake it off」が初披露!🔥
-
「いつも隣で」も披露
-
1日目・2日目では3人で分かれていたパートが、Day3では全員で披露に変更された
👤 サプライズ・ゲスト関連
-
サプライズゲストとして、仮面ライダー ガヴ・ヴァレン・ヴラムが登場!
→ ファンからは「一番叫んだ!」という声も -
Shake it offの初披露と合わせ、ステージの興奮は最高潮に
👕 衣装・ビジュアル
-
黒×赤の衣装が大好評
→ 特に颯のビジュアルが「爆イケ」と話題に -
終演後、新ビジュアルが解禁
→ 全員がかっこよすぎて余韻が吹き飛んだとの声多数
🎉 アリーナツアーに向けて
-
アリーナツアーへの意気込みが続出!
→「行くぞ!やるぞ!かますぞ!」といったファンの熱いコメント
→「代々木」「有明」両日参加予定というファンも -
「配信でしか見れなかったが、アリツアは絶対に行く!」という声も
🫶 メンバーの様子・ハプニング
-
ラストの「決めポーズ」のシーンで、堀が後ろを向いてしまうハプニング
→ 気づくとみんなが堀の方を向いていて、全員で笑っていた場面も -
堀からファンへ**「確定」リアクション**あり(詳細不明ながら喜びの声多数)
-
澤本がずっと笑顔で楽しそうだったという目撃談
🎶 ファンの感想(パフォーマンス編)
-
「1日目の筋肉痛も忘れるほど楽しんだ」
-
「全力で拳を突き上げて、声を出して、全身全霊で楽しんだ」
-
「今日のセトリが一番好きだった」
-
「最新のFANTASTICSが一番強い!」
-
「配信だったけど3日間すべて最高!」
-
「ライブに行けなかったが、福岡から同行者募集」とのコメントも
📀 新情報・リリース発表
-
新シングルの発売が決定!
→ Day3ラストで発表された模様
→ 詳細なタイトルや発売日は未発表だが、ファンからは喜びと期待の声多数
📚 楽曲構成・セットリストの変化
-
「RISING BUTTERFLY」の演出に変化あり
→ 初日・2日目では3人で分かれていたパートが、Day3では全員で披露 -
「FLY WITH YOU」がラストだけでなく2回目の披露あり
-
「Shake it off」が初披露され、演出や振付も話題に
-
「いつも隣で」も披露された
🧠 ファンのセトリ分析・考察
-
「FWY(FLY WITH YOU)」から始まり、「FWY」で締めくくられた構成が印象的
-
日替わりでセトリ・構成に変化があり、3日間通しで視聴したファンからも「毎日違う楽しさがあった」との声
-
一部ファンは「Day3の構成が一番好き」とコメント
💬 ファンの感想(総括)
-
「3日間全部が楽しかった!」
-
「毎日違う演出とセトリ、見応えがあった」
-
「配信でも十分に楽しめたが、次は絶対会場で見たい」
-
「黒×赤衣装、サプライズ、ビジュ…全部完璧」
-
「最高の3日間だった。ありがとうFANTASTICS!」
-
「ライブってやっぱり最高。ファンタは最高」
-
「今日からまたがんばれる」
-
「アリーナツアーへのモチベが爆上がり」
🧭 今後に向けたファンの動き
-
アリーナツアー参戦予定者多数
→ 代々木、有明など主要公演に向けて「気合を入れてチケット確保」する声 -
地方住みファンによる「同行者募集」なども見られた
-
新ビジュアル発表で、SNSでの二次創作・ファンアート制作も活発化の兆し
🌟 ハイライトまとめ(Day3)
-
「Shake it off 初披露」🔥
-
「仮面ライダー ガヴ・ヴァレン・ヴラム 登場」
-
「FLY WITH YOU 2回披露」
-
「新シングル発売発表」
-
「黒×赤衣装と新ビジュの爆発的人気」
-
「演出とセトリが日替わりで全日見逃せない内容に」
-
「最高の余韻と次なるアリツアへの期待」
まとめ
今回は、「FANTASTICS LIVE 2025 “CRAWLING BUTTERFLY” “SILENT BUTTERFLY” “RISING BUTTERFLY”」公演について、
・「FANTASTICS LIVE 2025 “CRAWLING BUTTERFLY” “SILENT BUTTERFLY” “RISING BUTTERFLY”」開催日程・場所
・「FANTASTICS LIVE 2025 “CRAWLING BUTTERFLY” “SILENT BUTTERFLY” “RISING BUTTERFLY”」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました!!
コメント