[Alexandros] ドロス ライブ セトリ 全日程 2025 ライブレポ「[Alexandros]PROVOKE JAPAN TOUR 2025」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

07.20(日)熊本 熊本城ホール OPEN 17:00 / START 18:00

SE. PROVOKE

  1. Boy Fearless
  2. we are still kids & stray cats (:D)
  3. WITH ALL DUE RESPECT
  4. Girl A (:D)
  5. Kick&Spin
  6. EVERYBODY KNOWS
  7. For Freedom
  8. 言え
  9. city
  10. 閃光
  11. Thunder
  12. Coffee Float
  13. Billie Toppy (Men I Trust)
  14. Backseat
  15. FABRIC YOUTH
  16. Slide Away / Oasis
  17. 金字塔
  18. Waitress, Waitress!
  19. ムーンソング
  20. starrrrrrr
  21. 超える
  22. JULIUS

アンコール

  1. Dracula La
  2. ワタリドリ
  3. Philosophy

🎸 ライブ全体の感想
  • 久々のワンマンで大満喫!
     ここ3年ほどは対バンやフェスでしか観られていなかった[Alexandros]。久々のワンマンということで、演奏をたっぷり堪能できたという声多数✨

  • 心を揺さぶられる感動体験
     「最初から涙が止まらなかった」「急遽演奏された某曲でさらに号泣」と、感情が溢れ出す瞬間を味わったファンも多く見受けられました😭

  • ライブ演出にも感動!
     UKロックへの愛が感じられる演出が随所にあり、音楽ファンとしてワクワクしたとの声も。🇬🇧✨


🏟 熊本城ホールについて
  • 初めてのホールでのライブ体験
     熊本城ホールでの[Alexandros]ライブは今回が初。以前2019年に「MWAM(MAN WITH A MISSION)」の柿落とし公演があった際には展示ホールでの開催でしたが、今回は別ホールでの本格的なライブ。会場の音響や雰囲気を新鮮に感じた方も😊


🥹 メンバーの姿が間近に!
  • 奇跡の1列目での体験
     一生に一度あるかないかの1列目で観ることができたというファンからは、「本当に幸せだった」という声。

  • ヒロさんの汗を肉眼で…!
     ヒロさんの滴る汗が見えるほどの至近距離に感動し、「えぐすぎた」というリアルな声も🔥


💿 アルバム『PROVOKE』への再評価
  • 改めて痛感した名盤の素晴らしさ
     今回のツアーでニューアルバム『PROVOKE』の楽曲がより深く響いたという声も。「これからもずっと聴き続けるアルバムになる」とのコメントが印象的でした📀✨


🚅 遠征・久々の参戦
  • 遠方からの参加も!
     千葉から遠征して参加したファンも。「熊本まで来て本当によかった」「最高だった」という言葉に、ツアーならではの熱量を感じます。

  • 7年ぶりの[Alexandros]
     久々にライブに参加したファンからは、「ちゃんとカッコよかった」とのコメントも。時間が空いてもなお、魅力を感じられるアーティストであることが伺えます👏


😂 ユーモアと愛あるツッコミ
  • おまドラ王に改名して…!
     アンコールでお馴染みの「おまドラ(おまけの[Alexandros])」で締めくくったバルボロスに対し、「やっぱり最後はおまドラだった」「もう“おまドラ王”に改名しろ」と愛あるツッコミが寄せられました🎤😆

🎶 セットリスト・楽曲への反応
  • 急遽披露された曲で涙腺崩壊
     予想外に披露されたある楽曲に、多くのファンが驚きと感動を隠せず。「不意打ちだった」「思わず泣いた」との声も。長年のファンであるほど、こうしたサプライズは深く心に残ったようです🥲

  • バルボロスで締め!
     最後はやっぱり「バルボロス」での締めくくり。ファンからは「やっぱり最後はおまドラだった!」と納得のリアクション。定番ながら毎回高まる一体感🔥


📣 会場の空気・ファンの熱量
  • セミファイナルの特別感
     ツアーもいよいよ終盤。「新潟ぶりのドロスツアー、気づけばセミファイナル」と感慨深い声も。熊本という地で迎える終盤戦に、会場全体が特別な熱気に包まれていたようです✨

  • 熊本はテナーぶり
     「熊本でのライブはテナー(ストレイテナー)との対バンぶり」との声もあり、久々の[Alexandros]単独公演に期待していたファンが多く集まりました。


👕 グッズ・現地体験について(※一部補足的記載)
  • 会場でのグッズ販売
     当日販売された「PROVOKE」ツアーグッズは、Tシャツ、タオル、アクセサリーなど豊富なラインナップで、早めの完売も発生。会場に早くから並んで購入した方も多数。

  • 熊本城ホール周辺の雰囲気
     ライブ前には熊本城ホール周辺で写真を撮ったり、交流したりするファンの姿も。熊本の地元感と観光スポットとしての魅力が相まって、会場周辺でも盛り上がりが見られました📷🏯


💬 心に残る一言・まとめ

「ちゃんとカッコよかった。7年ぶりのドロス、間違いなかった」
「これからも『PROVOKE』をずっと聴き続ける」
「本当に幸せな夜だった。1列目、一生忘れない」

一人ひとりの想いが溢れるコメントから、熊本公演がどれだけ特別で濃密な時間だったかが伝わってきます。


📝 まとめ
  • 『PROVOKE』というアルバムとツアーが、[Alexandros]の現在の音楽性と真摯な姿勢を改めて伝える場になった

  • 熊本という土地で、ファンとアーティストが濃密な“感情の共有”を果たした一夜

  • 遠征・久々の参戦組・初参加など、様々な立場のファンが「来てよかった」と感じられたライブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました