12月10日(日)大阪:オリックス劇場 13:00開演
アンコール
|
挨拶
蓮王 挨拶 「皆さん今日は楽しかったですか?よかった〜!もう僕たちはね、皆さんが楽しんでもらうためにこうやっていっぱい練習してステージに立ってるんで、よかったです。本当にありがとうございました!」 (「ために」を強調して言っていた)
真弓 挨拶 「これからこのメンバーで絶対目指すのは大きくデビューなので、めっちゃ長い道のりかもしれませんけど、一つ一つ丁寧に物事に向き合えればなと思います。だから皆さんも僕たちを信じてついてきてください!俺たちまだまだ行けるよな〜!?」
岡佑吏 挨拶 「本日はご来場いただき誠にありがとうございました!このライブは一生忘れない思い出になりましたかー!?(客席「いぇーい!!!」)俺も一生忘れません!ありがとうございました!!!」
パフォーマンス & MC
真弓 雑多メモ ・「リチフォ」で舌ペロなし。 ・「TWL」の「帳尻合わせなんか〜」の後に移動で太郎とぶつかる。 ・挨拶で「学校も仕事も忘れて僕たちとバカになろうぜ〜!!」と叫ぶ。
蓮王の衣装チェンジ 「セラヴィ」後、ジャケットを脱ぎに行く前までシャツイン&ボタン閉じた状態だったが、ジャケットを置きに行った後、「ツキヨミ」の立ち位置に向かう時にはシャツを出し、第二ボタンまで外していた。ファンからは「かっこよすぎて雄すぎる」と絶賛。
「AMBITIOUS JAPAN!」の演出 最後の「スワン」の後、蓮王が「しゃっ」と声を出す。
岡佑吏 ラストシーン 「We are AmBitious!」の後、何かを手に持っていたが落としてしまい、一瞬で拾って「セーフ」とこっそりポーズ。
懐かしい物選手権
・蓮王「さくらんぼ計算」 (メンバーがピンと来ていなかったため、「15と2があったら、15を10と5に分けてやるやつ!」と必死に説明していた) ・浦「小学校1、2年生の時に育てた青い鉢植え」 ・蓮王「ミニトマト育てた〜」 ・岡「牛乳キャップ!俺あれで一生メンコしてた!してる男子いましたよね?あれってこう反ってるから、そのままだとひっくり返りやすいんですよ!だから机にこうやってギュッてやって真っ直ぐにするんですよ!!」(熱弁) → 他のメンバーはついていけず、下手で「いっせーのーせ」を始める。 → さらに後半組登場後も岡がメンコを熱弁するも、また他の子たちは聞いておらず、岡「おいおいおい!(舞台上で大きく動き、階段を登って降りてくる)…ぱぁ」 → 蓮王「岡ちゃん頑張ってるw」 → 浦「岡くんのノリツッコミ好きかもしれんw」
組体操
終了後、蓮王が「楽しかった〜!!もう1回やりたい!!!」と大興奮。ファンからは「体力ありすぎ」との声。
アンコール・バンバンッ‼︎
岡佑吏と孟之ちゃん 2人でるんるん踊りながらカメラアピール。その後、楽ちゃんが別のカメラにアピールしている背後で、岡がこっそりピースして映り込む。
架け橋前の集合 いつもリオンが隣だったが、今日は違う立ち位置で、岡が上半身だけお姫様抱っこされているような体勢に。岡も笑いながら少し戸惑った表情。
寸劇
足がぱんぱーんネタ ・岡「足がぱんぱーん」 ・蓮王「僕もぱんぱーん」 ・一太「2人揃ってぱんパンダ〜」
Winter Lovers
いちれおのシーンで、蓮王が一太の頭をつんつん。
MC
・いちれお2人ともサンバイザーを外して、ずっと髪をファサファサ。 ・真弓も外して前髪をかきあげる。 ・蓮王に突っ込まれると、真弓「こういうの需要あるんじゃないの?」
Ride
終盤のソロパートで岡がシャツを捲り上げ、ハラチラしていたとの目撃情報あり。
「こんな曲作りました」
・一太がショッピングしている絵で、両手に綿あめと飴を持っていた。 → 蓮王「持ってるものどっちも体に悪いバブ〜」 ・蓮王の「楽しい」写真がお題の時、滑り台を滑っている写真だったが、サイズ感が異常で「詰まってるバブ〜www」と笑いを誘う。
アンビブラザーズ
・蓮王は何度もサンバイザーを取って髪を気にしていた。 ・岡の仮病の理由:「パンぱんだ歌いすぎて喉ぱんぱん」 → 蓮王&リオンで「パンぱんだ」ダンス。 → 岡のパンぱんだに続き、蓮王&一太も歌う。
White Love
「雨上がり輝いた♪」の部分で、岡がウインク。ファンからは「輝いてる」と絶賛。
MC(アンビチャージ撮影について)
「ボイビ公演が終わった後に上がる予定!残り10本くらいも楽しみにしてください!」とのアナウンス。
岡の髪質
・「PUSH」で頭をガンガン振っても、サラストをキープ。 ・「アンビブラザーズ」後、サンバイザーの跡がくっきり残る柔らかい髪質。 ・ファンからは「天使の輪が綺麗すぎる」「染めててあれはすごい」との声。
コメント