back number ライブ 2024 セトリ 全日程 ライブレポ 「back number fan club tour 2024 ” one room party vol.7 “」

back number ライブ 2024 セトリ 全日程 ライブレポ 「back number fan club tour 2024 " one room party vol.7 "」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

03.09 [土] 【広島】 BLUE LIVE HIROSHIMA 17:00 / 18:00

  1. 黒い猫の歌
  2. 添い寝チャンスは突然に
  3. アップルパイ
  4. ヒロイン
  5. おまえさん
  6. 半透明人間
  7. 世田谷ラブストーリー
  8. 女王の猿
  9. 高嶺の花子さん
  10. 冬と春
  11. ベルベットの詩
  12. 怪獣のサイズ

アンコール

  1. 青い春
  2. one room
  3. はじまりはじまり

 

3月9日の「One Room Party Vol.7」広島公演(BLUE LIVE HIROSHIMA 1日目)のファンのコメントを以下のように詳細にまとめました。

ライブ後のファンからは、最高の体験だったとの声が続出しました。多くの参加者が「幸せすぎた」「笑って泣いて、また笑っての繰り返し」「夢のような時間だった」と語り、ライブの充実感を伝えています。特に、ひとりで参加したファンは、帰り道の寂しさを感じつつも、「現実に戻りたくないけど、頑張る力をもらったので明日からまた生きていく」と、ライブが心の支えになったことをシェアしていました。

「初party」「最高でした!」といったコメントが多数寄せられ、「1秒1秒が思い出になった」「戻れるならもう一度戻りたい」といった感想も目立ちました。また、「喜喜楽楽哀喜楽」という表現を使って、様々な感情が交錯した充実したひとときを過ごしたことが感じられます。

「ライブハウスって距離が近くて貴重な場所」と言い、手を伸ばせば目の前にメンバーがいるという貴重な体験をしたことを感慨深く振り返るファンもいました。「一生に一度の経験」「会いに行ける日が楽しみ」という言葉から、参加者の熱意が伝わってきます。

また、「深澤さんを見かけてテンション爆発した」「並んでいるときにメンバーに会った」といったエピソードもシェアされており、ファンとアーティストの距離感を感じた瞬間に感動した様子が伺えます。

物販に関するコメントもあり、参加者はグッズを購入したり、夜のBLUE LIVE周辺の景色を楽しんだりしていました。「オーロラアクキーをゲットできた」「BLUE LIVE周辺の景色が好き」といったつぶやきが見られ、ライブの余韻に浸るファンが多いことが分かります。

全体的に、広島のライブは感動的で心温まる瞬間が多く、参加者たちが「最高の時間をありがとう」「これからもずっとついていきます」といった気持ちを表現しており、back numberへの深い愛情が感じられるコメントが数多く寄せられていました。

「One Room Party Vol.7」の広島公演は、観客とアーティストが一体となり作り上げた熱いライブとなり、参加者の心に強く残った素晴らしい時間だったことが伝わってきました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました