back number ライブ 2024 セトリ 全日程 ライブレポ 「back number fan club tour 2024 ” one room party vol.7 “」

back number ライブ 2024 セトリ 全日程 ライブレポ 「back number fan club tour 2024 " one room party vol.7 "」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

04.20 [土] 【大阪】 Zepp Osaka Bayside 17:00 / 18:00

  1. 黒い猫の歌
  2. 添い寝チャンスは突然に
  3. アップルパイ
  4. ヒロイン
  5. おまえさん
  6. 半透明人間
  7. 世田谷ラブストーリー
  8. 女王の猿
  9. 高嶺の花子さん
  10. 冬と春
  11. ベルベットの詩
  12. 怪獣のサイズ

アンコール

  1. 青い春
  2. one room
  3. はじまりはじまり

 

「back number」のファンクラブイベント「one room party vol.7」大阪公演に参加したファンのコメントが続々と投稿されました。参加者は、ライブの感動や楽しさを共有しています。

まず、会場に到着したファンたちは、期待感に胸を膨らませ、楽しい時間を待ちわびている様子が伺えました。会場内では、back numberのライブの魅力を再確認し、「back number最高!」「party大好き!」といったポジティブなコメントが多数見受けられます。また、ライブハウスならではの距離感に触れ、「前方で推しを見れて幸せだった」や「ライブハウスはやっぱり距離感がいい!」と、そのライブならではの特別感を満喫したことが伝わってきます。

今回のライブでは、ファンが思い出深い曲や歌詞に触れた瞬間に感動を覚えたと述べているコメントもありました。「1曲目がカラオケで好きな人と歌った思い出の曲で、懐かしくなってさらに好きになった」と感情的な部分にも触れています。また、ライブ後には余韻に浸りながらも「もう少し聴きたかった」「また次が待ち遠しい」といった声もありました。

ライブの最中には、依与吏さんのサプライズな一面も。ファンが「今日誕生日のお客さんにお祝いの言葉をかけてくれた」ことに感動し、依与吏さんのファンへの気配りに感謝の気持ちを表しています。また、依与吏さんの歌声に魅了され、「歌詞やメロディだけでなく、その声が好き」といった声も多く見受けられました。ファンたちは、依与吏さんの音楽に深い感情を抱いていることが伝わってきます。

さらに、ライブにはサポートメンバーが登場し、特にアフロの髪型をしたサポートメンバーが「イケメンすぎる!」と話題になり、観客の心を掴んだようです。

また、ライブの内容として、「青い春」を演奏したり、「はじまりはじまり」でライブを締めくくるなど、日替わり曲やセトリの選曲にも触れているファンもおり、各ライブでの楽しみがあったことが伺えます。

依与吏さんがステージで発した言葉や、参加者が語る思い出深い瞬間が、全体的に温かい雰囲気を作り出していました。ライブ後の余韻は大きく、ファンは「back number最高」「party最高」「また参加したい」と続々とその感動をSNSに投稿しています。

最終的には「次回も絶対行く」「また会いに行きたい」と、次回のライブを楽しみにしているファンの声が多く、back numberへの愛と期待がひしひしと伝わってきました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました