ビーファースト BE:FIRST ライブ セトリ 2025 レポ『BE:FIRST 2nd Fan Meeting -Hello My “BESTY” vol.2-』

ビーファースト BE:FIRST ライブ セトリ 2025 レポ『BE:FIRST 2nd Fan Meeting -Hello My “BESTY” vol.2-』 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年11月9日(日)【大阪】大阪城ホール 昼:13:00開演  夜:18:00開演

昼公演

※変更点あればわかり次第記載します。

  1. Shining One
  2. Blissful
  3. GRIT
  4. Secret Garden
  5. Boom Boom Back
  6. Loop
  7. Nava Frame
  8. Chill with you
  9. I just wanna myself
  10. Stare In Wonder
  11. Message
  12. 夢中
  13. I Want You Back
1️⃣ メンバーの第一声とファンの涙

🕊️登場直後、SOTAさんが放った一言に、会場中のファンが涙しました。

「RYOKI、幸せでいろよー!」
「みんな元気そうでよかった!」

この言葉を聞いた瞬間、多くのBESTYが号泣。
「その一言で泣いた」「涙が止まらなかった」といった投稿がSNSに相次ぎました。

💬ファンの声:

  • 「最初の“元気そうでよかった”で、もう涙腺崩壊😭」

  • 「“RYOKI幸せでいろよー!”って叫んだSOTAくんの声が優しすぎて号泣」

  • “He said, ‘I’m glad you all look well,’ and the whole arena melted in tears.”(「みんな元気そうでよかった」って言ってくれて、会場全体が涙に包まれた)


2️⃣ ソウタさんの涙と優しさに包まれた時間

🩵SOTAさんはステージ中、「空」のパフォーマンスで涙を見せたという報告が多く寄せられました。
ファンはその姿に共鳴し、彼の優しさと誠実さを改めて感じた様子でした。

💬ファンの声:

  • 「“空”でソウタくんが泣いてて、私も一緒に号泣😭」

  • 「BESTYに“会えなきゃ死んじゃうよ〜!”って言ってて、会場が愛で溢れた🥹」

  • “Sota’s tears were shining under the lights. It was beautiful and heartbreaking at the same time.”(ライトの下で輝く涙が、美しくも切なかった)

また、最後の曲の後にSOTAさんが

「無理すんなよ!好きなように応援して!」
と声をかけた瞬間、会場中が温かい涙に包まれたという報告もありました。


3️⃣ レオさんのMC「7人の幸せのために」

🦁LEOさんは今回のMCで、「6人体制」になった経緯について誠実に言葉を選びながら話しました。
彼の腕に刻まれた“07”という数字を示しながら、こう伝えたと多くのファンが記録しています。

「この『07』は変わらない。7人が幸せでいられるために選んだ決断なんです」

そして、SNSでの誹謗中傷について「僕らも悲しい」と語り、
「7人の幸せのための選択を理解して応援してほしい」と伝えました。

💬ファンの声:

  • 「“07は変わらない”って言葉に救われた😭」

  • 「レオくんが“誰も悪くない”って言ってくれて本当に安心した」

  • “LEO said it’s a decision for all seven to be happy. That made me cry.”(7人の幸せのための決断だと言ってくれて泣いた)


4️⃣ 他メンバーの印象的な場面

💜 シュント(SHUNTO)さん
元気いっぱいに「誰を見に来たんだー!」と叫び、会場のボルテージを一気に引き上げた瞬間が話題に。

💚 マナト(MANATO)さん
退場時に「無理すんなよ、無理せずな」と声をかけたとされ、多くのファンがその優しさに涙。

🧢 ジュノン(JUNON)さん
ゲームコーナーでの歌割り交換(曲「Genesis」)では、ユーモアたっぷりのやり取りがファンの心を和ませました。

「ソウタの高音を担当して“無理ー!”って笑ってた」「困ってるジュノンが可愛かった」などの声が多く見られました。

🐉 リュウヘイ(RYUHEI)さん
若干17歳ながら安定した歌唱と表情に「頼もしさが増した」「ステージ上で大人の表情を見せてた」と感動の声が上がりました。

5️⃣ セットリストとライブ演出の感動

🎵ファンの多くが口を揃えて「最高だった」と語ったのは、
ライブ全体を通じて“感謝”と“つながり”をテーマにした演出。

特に「空(SORA)」の演奏中、メンバーの涙がステージライトに反射し、
まるで“7人の心が今も一緒にある”かのような瞬間だったと投稿が相次ぎました。

💬ファンの声:

  • 「“空”のとき、6人の表情にすべてが詰まってた」

  • 「涙をこらえながら歌う姿に心が震えた」

  • “During the song SORA, their emotions were real. We cried together.”(“空”での感情が本物だった。一緒に泣いた)

また、ファン同士で声を合わせる場面もあり、
「BESTYの声援がメンバーに届いた」と多くの投稿で語られています。


6️⃣ ファンが感じた “変わらないBE:FIRST”

💖 6人体制になっても変わらない絆、変わらないステージ、そして変わらない愛。
それをファンたちは何度もSNSで語っていました。

💬ファンの声:

  • 「6人でも7人でも、私たちはBE:FIRSTを愛してる」

  • 「いつものBE:FIRSTだった。優しさも絆も変わらない」

  • “They were still the same BE:FIRST — warm, humble, full of love.”(彼らはいつも通りのBE:FIRSTだった。温かく、謙虚で、愛に満ちていた)

ステージ上でのやり取りも、終始明るく、笑顔が絶えませんでした。
借り物競走やゲームコーナーでは笑いがあふれ、
「泣いて笑って忙しいファンミだった」と多くのコメントがありました。


7️⃣ 「7人での絆」を語るメンバーの言葉

🦁LEOさんの言葉は、特に印象的でした。

「7人で歩んできた4年間に嘘はない」

この一言に、多くのファンが「救われた」「この言葉で前を向けた」と投稿。

💬ファンの声:

  • 「“7人が幸せになるための決断”という言葉が心に残った」

  • 「“報道じゃなく、7人で話し合って決めた”と伝えてくれて感謝しかない」

  • “The choice was for the happiness of all seven — not a breakup, but a new chapter.”(7人の幸せのための選択。それは別れではなく、新しい章の始まり)


8️⃣ 海外BESTYからの声 🌍

イベント当日、海外のファンからもSNSで多くのメッセージが届きました。
英語・韓国語・タイ語・スペイン語など、多言語での投稿が見られました。

🌐 英語圏のBESTYたちの声:

  • “Even if they are six now, I’ll always support all seven. Love forever.”
     (今は6人でも、7人全員をずっと応援し続ける。永遠の愛を。)

  • “Sota’s words made me cry. BE:FIRST and BESTY will never be apart.”
     (ソウタの言葉に泣いた。BE:FIRSTとBESTYは決して離れない。)

  • “Their kindness reached even across the ocean.”
     (彼らの優しさは、海を越えて届いた。)

🌐 韓国・タイ・スペイン語のファンからも:

  • “Siempre juntos, siete corazones.”(いつも一緒、7つの心💖)

  • “ขอบคุณที่ยังยิ้มให้พวกเราเสมอ”(いつも笑顔を見せてくれてありがとう)

世界中のファンが、“7人の絆”を共に感じ取った瞬間でした。


9️⃣ ファンたちの余韻と感謝

公演終了後、SNSは“ありがとう”の言葉で溢れました。
「BE:FIRSTが幸せなら、私たちも幸せ」
「この涙は悲しみじゃなくて、愛の涙」
といったコメントが続々と投稿されました。

💬ファンの声:

  • 「音楽で繋がるってこういうことなんだと感じた」

  • 「今日のライブで、もう一度BE:FIRSTを愛する理由を思い出した」

  • “We cried, we laughed, and we loved — together.”(泣いて、笑って、愛した。みんなで一緒に。)

 

夜公演

※変更点あればわかり次第記載します。

  1. Shining One
  2. Blissful
  3. GRIT
  4. Secret Garden
  5. Boom Boom Back
  6. Loop
  7. Nava Frame
  8. Chill with you
  9. I just wanna myself
  10. Stare In Wonder
  11. Message
  12. 夢中
  13. I Want You Back

🕡 開演:18:30 | 🕣 終演:20:25


🎶 会場の雰囲気とステージ構成
  • 初めてファンミに参加したBESTY(ファン)からは「距離が近く、トロッコでメンバーが目の前を通った」という声が多く、まさに“神席”と称されるほどの臨場感だった。

  • 照明演出やカメラワークも迫力があり、「カメラマンも一緒に踊っていたように見える」という感想も。

  • メンバーたちは終始笑顔で、ファンと一体となった温かい空間が広がっていた。


🐲 リュウヘイの涙 — 「みんなのおかげで前を向けそうです」
  • 公演終盤、「空」や「Stare In Wonder」のパフォーマンス中にリュウヘイが涙を見せる場面が多くのファンに目撃された。

  • 目をこすりながら歌う姿、そして最後の挨拶で伝えた「みんなのおかげで前を向けそうです」という言葉に、会場全体が涙に包まれた。

  • 感極まった表情でステージを見上げる姿に、ファンからは「リュウちゃんの涙で自分も泣いた」という声が相次いだ。


💬 マナトの最後の挨拶
  • 公演ラストのMCを担当したのはマナト。

  • 彼は落ち着いたトーンで、「これまでたくさん話し合いを重ねてきた」「人生の新しい道を歩む仲間を応援している」と語った。

  • さらに、「いつか子どもに会える日が来たらいい」「6人で最高のBE:FIRSTを作っていく」と、未来への前向きなメッセージで締めくくった。

  • 深々と頭を下げ「すみませんでした」と口にした瞬間、ファンからは「謝らないでいいよ!」という思いがSNS上で溢れた。


💎 ソロ・MCトークより印象的なやり取り
🐢 ジュノン × 🐉 リュウヘイ
  • 繋ぎトークで、リュウヘイが「1人でやって」と言われて渋る場面。

  • 「やだ、だって19歳だもん!」という返しに、会場から笑いが起こる。

  • ジュノンが「すぐ年齢使うね」と軽くツッコミを入れるなど、兄弟のような掛け合いが微笑ましかった。

  • リュウヘイがジュノンを「お兄様」と呼ぶ場面もあり、客席が大歓声に包まれた。

🧢 シュント × 🐬 ソウタ
  • 「Stare In Wonder」でのパフォーマンスでは、2人の息の合ったダンスが話題に。

  • 甘い香りが漂ってきたというファンの声も多く、「シナモンのような香り」と印象を語る人も。

  • シュントはファンに丁寧に目線を送り、「遠くからでも気づいてくれる」と感動の声が上がった。


🎤 ミリビリ(Milli-Billi)コーナー
  • 歌割りシャッフルのゲームで、メンバーがそれぞれ違うパートを担当。

  • シュントのパートを引いたジュノンが、アドリブで楽しそうに歌い、会場が爆笑に包まれた。

  • ソウタが一瞬歌詞を忘れてワンテンポ遅れた場面では、隣のシュントが小声で「あっ」と言うのが聞こえたという微笑ましいエピソードも。


🩵 トロッコ&ファンとの交流
  • トロッコ演出が多く、メンバーがファンのすぐそばまで来て手を振るシーンが多かった。

  • 「ジュノンに2回も目線をもらえた」「ウインクされた」「サインボールを投げられた」などの感動報告が続出。

  • 中には「隣のファンと一緒におめでとうって喜び合った」という心温まる声も。

  • バズーカを撃った後、シュントが「大丈夫?怪我してない?」と声をかけた優しい対応も話題に。


🌤 「空」で見せた表情
  • 「空」の合唱中、リュウヘイが涙を流す姿を多くのファンが確認。

  • 涙を拭いながらも最後まで歌い切る姿に、客席からは静かにすすり泣く声が広がった。

  • この曲が「少し切ない印象の楽曲になった」と語るファンも多かった。


🍀 会場全体の感想
  • ファンからは「いつも通りの6人に安心した」「泣いて笑って最高の時間だった」との声が多く寄せられた。

  • 公演後もSNSには「BE:FIRSTに出会えてよかった」「これからも6人を信じて応援する」というメッセージが溢れていた。

🍝 ジュノンの「パスタ」トークで大爆笑
  • MCコーナーでは、ジュノンが「今日の朝パスタを作った」という話題でファンの笑いを誘った。

  • 「オリーブオイル入れすぎて、スープパスタみたいになった」と笑顔で語ると、
     ソウタが「オシャレすぎ!」とツッコミ。

  • 会場中が笑いに包まれ、メンバー同士の自然な会話が温かく響いた。

  • ファンの中には「ジュノンのトークがまるで日常の延長みたい」と語る声も多かった。


💞 マナトとリョウキに向けた言葉
  • 公演中、マナトが静かに語った「一緒に過ごした時間が僕たちを強くしてくれた」という言葉に、多くのファンが涙。

  • リョウキの名前を直接出すことはなかったが、「これからも大切な仲間」という想いが感じられる場面だった。

  • ファンの間では「温かく包み込むようなマナトの言葉」「心からの感謝が伝わった」との感想が多数。


🌠 新曲「Glorious」パフォーマンス
  • 中盤で披露された「Glorious」は、これまでのファンミとは異なるシリアスな照明演出でスタート。

  • メンバー全員が黒基調の衣装に身を包み、シルエットで始まる構成に息をのむ観客も多かった。

  • 特にジュノンとシュントのハーモニーが美しく、SNSでも「歌声が鳥肌もの」と絶賛の声。

  • ダンスブレイクではソウタの振り付けが一段と進化しており、「まるでアートを見ているようだった」と評された。


🎤 「Boom Boom Back」&「Mainstream」再構成ステージ
  • 人気曲を新アレンジで披露。

  • ステージ中央に円形の照明が配置され、6人が交互にセンターを務める構成に変更。

  • ファンからは「それぞれの魅力がより際立つ演出」「一人ひとりの存在感が伝わる」と好評。

  • パフォーマンス中にソウタとジュノンが視線を交わし、互いに笑みを浮かべるシーンが印象的だった。


🧡 ファンとの掛け合い・MCコーナー
  • ユウタ(BE:FIRSTではソウタ)主導の「BESTYクイズ」では、
     「メンバーで一番朝に弱いのは?」という質問に会場全体が「ジュノン!」と即答。

  • 当のジュノンは苦笑いしながら「朝の俺は別人」とコメント。

  • リュウヘイは「僕も朝弱いけど、最近は早起き頑張ってる」と微笑んだ。

  • ファンの声援に笑顔で応える姿が印象的だった。


🫶 「Bye-Good-Bye」エンディング
  • 最後の曲「Bye-Good-Bye」では、メンバーがファンと目を合わせながら一人ずつ挨拶。

  • ソウタが「今日のこと、ずっと忘れないでください」と語りかけると、客席から大きな拍手。

  • 曲の最後、ステージに向かって深く頭を下げる6人の姿が印象的だった。

  • 公演終了後、SNSでは「ありがとうBE:FIRST」「一生BESTYでいる」といった投稿が相次いだ。


💐 ファンの声(抜粋・多言語あり)

“They’ve grown so much. You can feel their bond with every word.”
「彼らの絆が、ひとつひとつの言葉から伝わってきた。」

“The way Ryuhei cried made me cry too. So pure.”
「リュウヘイの涙を見て、自然と泣いてしまった。」

“Sota’s choreography hit different tonight.”
「ソウタのダンス、今日は特別に響いた。」

「6人が笑って終われたことが何より嬉しい。」
「BESTYでいてよかった、これからも信じてついていく。」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました