Da-iCE ダイス ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」

Da-iCE ダイス ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年10月7日(火)【大阪】大阪城ホール 17:30/18:30

  1. Entrance 6
  2. BACK TO BACK
  3. SiX
  4. FAKESHOW
  5. Monster / 新曲
  6. I wonder
  7. Tasty Beating Sound
  8. オレンジユース
  9. FAKE ME FAKE ME OUT
  10. Black and White
  11. Love Song
  12. Image
  13. ダンデライオン
  14. CITRUS
  15. Clap and Clap
  16. スターマイン
  17. DREAMIN’ ON
  18. ノンフィクションズ

アンコール

  1. サンクチュアリ
  2. Live goes on

🎉 全国アリーナツアー2026 発表!
  • 初日にまさかの全国アリーナツアー発表!

  • 公演数も多く、ファンから「嬉しい!」「最高!」の声。

  • 来年の愛知公演やGLION参加も決定し、驚きと喜びが溢れていた。


🎤 MC・お着替えタイムのやりとり
  • 大輝くん&想太くんの2人MC

    • 大輝くん:「この2人の間にはラグがあるから!ナチュラルな!」

    • 想太くん:「バンド名イジるな!お兄ちゃん元気?」

    • 大輝くん:「あー失敗したー!イジり返された!」

    • 想太くん:「ツーマンどうでした?」

    • 大輝くん:「ラク!ワンマンじゃないんでドヤッ」


😂 パフォーマンス中のハプニング・名場面
  • 雄大先生が突然「わたかわ」をにこにこで踊り出す → 何度も踊る → ついにみんなで踊る。

  • 大輝くんが参加しようとしたら「ドゥゥン…」と消される演出。

  • 曲振りじゃんけん(大輝・想太・颯の三つ巴)

    • 全員グーであいこ。

    • 大輝くん、なぜか想太くんを指差して喜ぶ。

    • 想太くん:「え、あいこやで?」

    • 大輝くん:「あっ…想太の指が見えなくてグーに見えて…二本の棒が見えなかったわ」
      → 会場大爆笑&「最高!」の声。


🎶 ライブ全体の感想(前半)
  • 「空間を全て使った演出が圧巻!」

  • 「聴きたかった曲が聴けて大満足!」

  • 「爆音に包まれて最高すぎた!」

  • 「セトリが神すぎた!」

  • 「初日に来れて良かった!」

  • 「久々の生パフォーマンスに涙が止まらない」「放心状態になるほど感動」

🌟 ステージ演出
  • 会場全体をフルに活用したダイナミックなステージング。

  • 「エントランスからのターミナル」への流れが圧巻で、多くのファンから「センスが好き」との声。

  • 演出の迫力と構成力に「会場の空間すべてを支配していた」との感想が多数。


🕺 メンバーの魅力と様子
  • 「徹がまじでイケメンすぎた!」との声が多発。

  • ビジュアル面でも存在感が際立っていた。

大輝
  • MCやじゃんけんでの天然発言が話題に。

  • 想太くんに返しでやり込められる場面もあり、笑いを誘った。

  • 演出で消されるシーンなど、コミカルな立ち回りでファンを楽しませた。

想太
  • 大輝くんとの掛け合いでイジり・ツッコミ役として存在感。

  • 軽妙なトークで会場を盛り上げる。

雄大
  • 「突然踊り出す」「可愛い」「かっこいい」「天才」と多方面から称賛。

  • 魅力の幅広さを実感する声多数。

  • 今日もファンに「かっこよくて可愛くておもしろくて天才」と絶賛。

  • 曲振りじゃんけんで活躍。

  • 他メンバーとの絡みで場を盛り上げた。


💖 ファンの余韻・感想
  • 「初日に参加できて本当に良かった!」

  • 「もう“最高🔥”しか言えない!」

  • 「放心状態で涙が止まらなかった」

  • 「次のライブ発表もあって嬉しい忙しさ」

  • 「終演後に酸欠でふらふらになるほど熱量を浴びた」

  • 「久しぶりのライブで爆音を浴びてとにかく最高!」


📌 まとめ
  • 初日にいきなり全国アリーナツアー2026発表というサプライズ。

  • MCや演出での笑いや驚き、感動が詰まったステージ。

  • 各メンバーが個性を存分に発揮し、ファンは「最高!」の声一色。

  • 余韻に浸りながらも、すでに次のライブを心待ちにする声多数。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました