2月15日(土) 大阪:大阪城ホール OPEN 15:30 START 17:00
ライブの感動とパフォーマンス
「最高としか言えない」「楽しかった」「素晴らしい」といった感想があふれる中、特に美和ちゃんとマサさんのパフォーマンスが印象的だったとの声が多かった。アリーナ席や最前列で観たファンは、「美和ちゃん、マサさん達がハッキリ見え、歌とダンスが素晴らしかった」と感激。
また、「美和ちゃんがマスコットを見てドンピシャで指差ししてくれた」とのファンもおり、ライブならではの特別な瞬間を大切にしている様子が伺えた。
近くで観たバンドメンバーやダンサーたち
バンドメンバーやダンサーも注目され、特にSHIGEさんのダンスが「超カッコ良かった」と多くのファンが評価。また、まーちゃんとみーちゃんが並んでいるだけで感動し、「まーちゃんに❤️届いたかな?」と一喜一憂するファンの姿も。
セトリの魅力
「ウラワン」のセトリはファンにとって感動的で、特に「もう二度と歌ってくれないかもしれない曲」を聴けたことに対して感謝の声が寄せられた。子育て中でライブに行けなかったファンも「やっと生で聴けた」と感慨深く感じていた様子。また、セトリの変更や日替わり曲にも触れ、ツアーならではの楽しみを感じているファンが多かった。
注目の席と特別な体験
「花道最前列席」での体験に触れたファンは、その近さに感動し、「ステージ最前列とは比べ物にならない位の近さだった」と喜んでいた。注釈付きスタンド席でも、視界の制限があっても「ノリが良すぎて楽しかった」と報告され、どんな席でも楽しめるライブの雰囲気が伝わってきた。
感謝と幸せな時間
ドリカムのライブを久しぶりに観たファンは、力強い歌声とパワフルなパフォーマンスに心を揺さぶられ、自然と涙がこぼれる瞬間も。さらに、「生声」を聴くことができた席に感動したという声や、感謝の気持ちがあふれたコメントも見られた。
ライブの熱気と裏ワンの魅力
「熱かったし暑かった!」というファンの投稿があるように、ライブの熱気はすさまじく、「冬なのに熱中症になるかと思った」といったコメントも。それでも、その熱い時間は忘れられないものとなり、ツアーの盛り上がりが続いていることが感じられた。
特別な瞬間
大阪最終公演を迎えるにあたり、ケーキの話題が出ると、ドリカムファンの「YUMEBANCHIさんすごすぎる」と称賛の声が上がった。そのケーキは、3月12日に発売される「ここからだ!」のCDジャケットを忠実に再現したもので、ファンにとって特別な思い出となった。
また、今回のライブがウラワンの「最後」だというファンも多く、ライブ後の感慨深い気持ちが表れた。ライブに行けなかった過去のライブに思いを馳せつつ、今回は本当に素晴らしい時間を過ごせたと感謝の気持ちを語るファンも多かった。
この日のライブは、ドリカムの音楽とパフォーマンスが観客にとってかけがえのない時間を提供したことが伝わる投稿ばかりだった。
コメント