DREAMS COME TRUE ドリカム ライブ 2023 セトリ 全日程 ライブレポ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023 supported by U-NEXT」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

9月1日(金)、9月2日(土) 東京ドーム OPEN 16:30 START 18:15

  • 初めてドリカムのライブに参加したというファンは、「ちょっと前だけど、ドリカムのライブ初めてだったけど楽しかったなあ。家族5人でいけた!」と、家族全員での参加を楽しんだ様子が伝わっています。初めてのライブが家族との思い出となり、良い経験だったことが伝わります。
  • 別のファンは、「ドリカム終演東京のお客さんノリ上手ね。名古屋との違いはそこかな。名古屋は名古屋で盛り上がったけどね」と、東京ドームと名古屋でのライブの雰囲気の違いを感じ取ったようです。東京の観客のノリの良さを評価しています。
  • 「ドリカムのライブ最高だった。生きててよかった」というファンは、その感動の大きさが短い言葉でも十分に伝わってきます。ライブの感動に満ち溢れた気持ちをシンプルに表現しています。
  • 「ドリカムたのしかった〜!cnもドームでライブやってほし〜!!!あるさん飛びながらラップしてくれ〜!!!!(????)」というファンは、ドリカムのライブに満足しつつ、CN(おそらく別のアーティスト)にもドームライブを期待している様子。さらに、「あるさん飛びながらラップしてくれ〜!!!!」と、少しおふざけが感じられる内容で、楽しさを全面に出しています。
  • あるファンは、ライブ中に中村正人さんが「私はSEGAと縁があって……今回はmaimaiとコラボします」と話し、突然スクリーンにmaimai(音楽ゲーム)の画面が映し出され、曲中に観客がそのノーツに合わせて踊らされる場面を説明しています。その後、吉田美和さんとダンサーたちが「長い」棒を持って集まり、棒を叩き折ってオタ芸を始めるというユニークな演出があり、「ん〜〜〜???」と驚きの表情を見せています。ライブの予想外の展開に驚いたことが伝わってきます。
  • 「おわた。楽しかったー!マサさん今日もカッコよかった。ヒーゴとWでヤーできるなんてビックリした!」という投稿では、中村正人さんのかっこよさに感動し、ヒーゴ(おそらくダンスパフォーマンスや演出)と一緒に盛り上がったことに驚きと喜びを感じている様子が伝わります。
  • 「ドリカム東京ドーム1日目」とだけ書かれた写真には、ライブが始まったばかりのワクワク感が伝わってきます。
  • あるファンは「終わった。リアル最&高な『リアル欠金』…♪*゚ ヒーゴありがとうございました☺︎」と、ライブが終わった後の感動を表現しています。特に「リアル欠金」という楽曲に対する感謝を述べており、ライブの感動を余韻として楽しんでいることがわかります。
  • さらに、「ドリカム東京ドームワンダーランド!!まさかのダチョウ肥後さんサプライズ登場笑笑、生ヤーー!!見れたし5万にでお決まりの飛ぶやつやった笑笑」と、ライブでのサプライズ演出について言及しています。ダチョウ肥後さん(お笑い芸人)がサプライズ登場し、吉田美和さんと共に「生ヤーー!!」とファンと一緒に盛り上がったことが伝わります。また、5万人の観客の前で「お決まりの飛ぶやつ」(おそらく恒例のパフォーマンス)を見れたことに感動しています。
  • 「無事に終わりました。何度見ても、ずっと、感動しっぱなしの最高のステージです。」というファンは、ライブの後も感動が冷めず、何度観ても感動が続くライブの素晴らしさを伝えています。
  • 「ドリカムワンダーランド行ってきました😊席は後方だったけど、セトリもアレンジも演出もMCも良かった!どうしても生で聴きたかった曲も全部やってくれて最高のライブでした😆」というコメントでは、後方席でも十分に楽しめたことを報告。セトリ(セットリスト)やアレンジ、演出、MC(トーク)すべてが良かったと満足している様子が伝わり、特に聴きたかった曲が生で聴けて嬉しかったとのこと。
  • 「声出して『よしだみわー』できる幸せよ。」という投稿は、吉田美和さんへの愛と尊敬の気持ちが込められており、ファンが一体となって「よしだみわー!」と声を上げることで、ライブの楽しさを再確認しています。

全体的に、ファンたちはライブの内容や演出、吉田美和さんや中村正人さんのパフォーマンスに感動し、予想外のサプライズや楽しい瞬間に驚いたり喜んだりしていました。特に「maimaiとのコラボ」や「ダチョウ肥後さんのサプライズ登場」など、ユニークな演出が印象的でした。また、セットリストやアレンジ、演出についても高く評価されており、観客との一体感や楽しさが際立っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました