10月14日(土) 沖縄アリーナ OPEN 15:30 START 17:00
- 「アレのレクチャーの時、アリーナ壁沿いに立ってた緑の服を着たスタッフさんたち4、5人も全力でやってて、さすがすぎる〜ってなった!!DWL2023はどこ見ても完璧な移動遊園地だよ🥹ずーっと思ってるけど、DWL2023のスタッフさんたち素敵すぎる💓」というコメントでは、ライブ会場でのスタッフの姿が称賛されています。スタッフが全力でサポートしている様子に感動し、DWL2023の公演がまるで「完璧な移動遊園地」のようだと表現されています。スタッフの素晴らしさを強調するファンの思いが伝わります。
- 「やっぱドリカム最高や🥺 出てきた瞬間にウルウルきて🥺 特にアンコールがすごかった🥺 大合唱やよしだみわー!を叫べたの最高! 4年後は、娘のお姑さんも沖縄に大集合することが決定した!今から楽しみ💃」というコメントでは、ドリカムの登場シーンに感動し、特にアンコールでの大合唱や「よしだみわー!」の掛け声が最高だったという喜びが表現されています。さらに、家族との未来のライブ参戦についても触れ、楽しみが増えている様子が伝わります。
- 「最高すぎた。燃え尽きた。表現力なさすぎてこんなんしか言えんけど。」というコメントでは、ライブの素晴らしさに圧倒されたことが表現されています。感動を言葉でうまく伝えられないほどの興奮が伝わってきます。
- 「DREAMS COME TRUE ワンダーランドミニ、沖縄公演1日目 今日も最高に盛り上がりました✨ みんなが近くて本当に楽しいです🎶 明日も頑張ります🕺🎺👓」という投稿では、沖縄での初日公演の盛り上がりと、ライブの楽しさを伝えています。アーティストとファンとの距離が近く、より楽しい時間を過ごせたことが強調されています。
- 「ドリカムのライブに行ってきた。すごかった(こなみかん)」という簡潔なコメントでは、ドリカムのライブの素晴らしさに感動した様子が簡潔に表現されています。
- 「本日は、 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023ミニ このツアー最終の地、沖縄アリーナ。 熱く熱くぶち上がりました! 泣いても笑っても明日が大ラスト! 沖縄、明日もよろしくお願いします!」という投稿では、沖縄アリーナでの熱いライブの興奮が伝わり、ツアー最終公演を迎えることに対する感慨が表現されています。ファンは明日が大ラスト公演であることを感じつつ、最後まで楽しむ決意を語っています。
- 「ミニワン、、マジで最高だったよ😭 ミニワン、ほぼ全部の演出が一気に見れてほんとによい🥹席はどこでも神席だと思う😊 美和ちゃんから指差しのお土産ももらいました🥹 明日も楽しみすぎるー!!」という投稿では、「ミニワン」の演出に感動し、席がどこでも最高だったと感じたことが述べられています。吉田美和さんからの指差しのプレゼントに感激したこともシェアされています。
- 「史上最強の移動遊園地DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023 ミニ@沖縄アリーナ 1日目終了!! もうめちゃくちゃ楽しすぎたー!! 明日で終わっちゃうなんて寂しすぎる、、、。 思い残すことがないよう、精一杯楽しむぞー!! ありがとうございました!!」という投稿では、沖縄アリーナでの「ミニワン」公演の素晴らしさが伝えられています。ライブの楽しさに圧倒され、「明日で終わっちゃうなんて寂しすぎる」と、ツアー終了を惜しむ気持ちが表現されています。
- 「ドリカムワンダーランド 最後のシメ! 最高に楽しかった❤️」という投稿では、ライブの終わりに対する感謝の気持ちと、楽しさをしっかりと表現しています。ライブの最後に「最高に楽しかった」と感じたことが伝わります。
- 「#DREAMSCOMETRUE #WONDERLAND 2023ミニ 沖縄アリーナ1日目終了! 沖縄ベイビーズ!! デージ最高やっさぁー!! んっ?明日ファイナル?うぉー 明日は、全ての公演を感じて届けます。 宜しくお願いします!」という投稿では、沖縄公演1日目の終了後に沖縄ベイビーズ(沖縄のファン)への感謝の気持ちと、明日がファイナルであることを意識したファンの興奮が伝わります。
- 「沖縄での初ドリカム、最高でした🌴🌺 指笛にカチャーシー、沖縄ならではの雰囲気にほっこり🥰 今日もシアワセにしてもらいました😆🍀 ありがとう✨️」という投稿では、沖縄ならではの風景や文化に触れ、ドリカムのライブが沖縄の雰囲気を感じさせる特別なものであったことが表現されています。指笛やカチャーシー(沖縄の伝統的な踊り)など、沖縄らしい文化を楽しんだことが伝わります。
- 「#ドリカム #DWL2023 #沖縄アリーナ 会場到着→ライトスティック購入Loppiで予約した会場限定チャーム受け取りPP更新 とバタバタ💦 スタンド席でもよく見えたし沖縄特有🌴🌺✈カチャーシーとか指笛とか ファイナルも見たかったけど月曜から仕事なんで我慢😖 ニーヒャからの🌸素敵✨」という投稿では、ライブ前の準備や会場限定グッズの購入の様子がシェアされています。沖縄特有の文化や、ファイナル公演を見られないことへの残念な気持ちが述べられています。
全体的に、沖縄でのライブに参加したファンは、ドリカムの演出やライブの素晴らしさに感動し、特に沖縄ならではの文化や雰囲気に心を打たれている様子が伝わります。ステージとの距離が近く、アーティストとの交流を楽しんでいるファンが多く、ツアーの終わりを惜しむコメントも目立ちました。
コメント