1月31日(水)東京:東京ドーム セトリ
- Tides
- BLOW
- I’m a mess
- Shivers
- The A Team
- Castle on the Hill
- Don’t
- No Diggity
- Eyes Closed
- Give Me Love
- Boat
- Punchline
メドレー
- River
- Peru
- Beautiful People
- South of the Border
- I Don’t Care
- Overpass Graffiti
- Celestial
- Galway Girl
- Thinking Out Loud
- Love Yourself / Justin Bieber
- Sing
- One
- Photograph
- Tenerife Sea
- Wherever You Are : with Taka / ONE OK ROCK
- Perfect
- Bloodstream
- Afterglow
アンコール
- You Need Me, I Don’t I Don’t Need You
- Shape of You
- Bad Habits
ファンの方々のレビューを元にセトリを記載しています。間違いなどある場合には、コメントをいただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。
Ed Sheeran(エド・シーラン)ライブまとめ一覧はこちら
1月31日(水)東京:東京ドーム ライブレポ
エド・シーランのパフォーマンスは非常に洗練されており、そのライブでは「打ち込み芸(?)」と表現されたように、エドがシームレスに音楽を繋げる手腕に感嘆の声が上がりました。特に、エドがその場で音を作り上げる様子が匠であり、観客はその才能に驚きつつ、ライブの演出に引き込まれていました。エドは機材を巧みに操り、ライブが続く限り、音楽の流れを途切れさせることなく次々に繋げていきました。
また、ライブではバンド編成もあり、観客に対してセットリストが非常に充実していて、曲の選び方やパフォーマンスが楽しくて、エドはライブ中ずっと観客を引き込んでいました。セトリにはいくつかの変化があったようで、例えば「Wherever You Are」のパフォーマンスにサプライズでONE OK ROCKのTAKAが登場し、ファンを驚かせました。このコラボレーションは大きな話題となり、エドとTAKAのコンビネーションに「最高」との声が多く寄せられました。TAKAはその歌唱力でも注目を集め、ファンからは「歌上手すぎて」との感想がありました。
さらに、エドが歌った「Pokémon」や「Celestial」などの曲についても感動的だったという意見がありました。特に、ファンが静かに聴くことができる日本でのライブでは、普段あまり演奏しない曲が披露されたことが特別感を増しました。また、エドが能登の追悼も行う場面があり、感動的な一幕となりました。
ライブの終わりには、観客の中に葉加瀬太郎もいたことが話題になり、エドの音楽がその場の誰もを魅了する力を持っていることを示していました。「こんな幸せな夜があっていいのか」といった感想や、「もう一度時間を戻せないか」といった声が、ライブの余韻を感じさせました。
総じて、エド・シーランのライブは非常に充実しており、パフォーマンス、歌唱、ゲスト出演者、曲の選び方すべてが絶賛されていました。特に、TAKAとのコラボはライブのハイライトとなり、観客の心に残る瞬間となったことは間違いありません。
まとめ
今回は、Ed Sheeran(エド・シーラン)「Ed Sheeran +-=÷x Tour 2024」大阪・東京 公演について、
・Ed Sheeran(エド・シーラン)「Ed Sheeran +-=÷x Tour 2024」大阪・東京 1月27日・28日・31日 開催日程・場所
・Ed Sheeran(エド・シーラン)「Ed Sheeran +-=÷x Tour 2024」大阪・東京 1月27日・28日・31日 グッズ関連情報
・Ed Sheeran(エド・シーラン)「Ed Sheeran +-=÷x Tour 2024」大阪・東京 1月27日・28日・31日 セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント