エレファントカシマシ ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「35th ANNIVERSARY TOUR 2023 YES. I. DO」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

4月23日(日)大阪:大阪城ホール 開場15:30 / 開演17:00

  • Sky is blue
  • ドビッシャー男
  • 悲しみの果て
  • デーデ
  • 星の砂
  • 珍奇男
  • 昔の侍
  • 奴隷天国
  • 新しい季節へキミと
  • 彼女は買い物の帰り道
  • リッスントュザミュージック
  • 風に吹かれて
  • 翳りゆく部屋
  • ハナウタ〜遠い昔からの物語〜
  • 今宵の月のように
  • RAINBOW
  • 悪魔メフィスト
  • 風と共に
  • 桜の花、舞い上がる道を
  • 笑顔の未来へ
  • so many people
  • ズレてる方がいい
  • 俺たちの明日
  • yes. I. do
  • ファイティングマン

アンコール

  • 待つ男
🥳 久々の再会・ライブ体験
  • 友達と5年ぶりのエレカシ参戦!楽しかった〜!帰りにシュークリームとフランクフルトも(@XOIEAl7CApFGsjH)

  • 「久しぶりのエレカシ、めちゃくちゃ楽しかった!」と興奮冷めやらず(@mmrn

  • 「本当に今日ライブに行けて良かった!明日からも頑張れる!」という声も(@chiro_325)


🥁 メンバー個々の魅力
  • スタンド席からはドラムのトミ(冨永義之)の動きに注目!「ドビュッシャー男のドラムがかっこよすぎた!」(@HALLELUJAH1966)

  • 宮本さんが花道で石森さんの頭に桜の花びらを盛大にかけていた!子どものようで可愛い(@miyu_luca)

  • ギターを床に叩きつけ、目を剥いて叫ぶ宮本さんの姿に「獣か妖怪みたいで凄かった」(@mmrn


🎶 印象に残った楽曲・演出
  • 「珍奇男」を「可愛らしくてキュートな、みんなの心をとろけさせる歌」と紹介して始まったのが最高だった(@notfound0606)

  • 「リッスントゥザミュージック」に感動、「RAINBOW」は超かっこよかった(@pilo565656)

  • 「Sky is blue」と「旅」が個人的テーマソングだったので聴けて本当にうれしかった(@Cookie_Sampo)

  • ラストが「待つ男」、お祭りムードの中のあっさりとした終幕が“らしくて好き”(@aw_wwcracking31)


🏯 会場・雰囲気・一体感
  • スタンド席からの景色でも大阪城ホールの一体感がすごくて、ホールが小さく感じた(@musashiiino)

  • 「娘が拳を上げたり、“イシクンー!”と叫んだりしてる姿を見て幸せだった」(@cocona_611)

  • 「娘が“もう手が使いもんにならん”って言ってるのが可愛くて笑った」(@cocona_611)

  • 「今宵はジーンときた。あの曲がなかったら世界が変わってたかも」(@GmVenus02)

  • フードのフードにツツジの花を入れたまま着席してしまったのはご愛敬(@GmVenus02)


🥹 感謝と余韻の声
  • 「エレカシありがとう、フォロワーありがとう、ツアーで出会った皆ありがとう」と感極まる声(@N2VmgaaMmo3eubW)

  • 「最高のファイナル!35周年ツアー完走おめでとう!」(@notfound0606)

  • 「ほんとに素晴らしかったの一言」「終わっちゃったなぁ…」(@musashiiino)

  • 「私の脳内のツアー映像を編集してくれる業者が欲しい」(@0612_dodo)

  • 「エレカシ、35年よく頑張った!私はファン歴12年=人生の1/3!これからもよろしく」(@GmVenus02)


📸 写真付き・現地報告
  • ライブ終わりの会場写真投稿も多数(@21fffffff、@Y8Qnp)

  • 感無量の笑顔・涙・余韻が伝わる一日となった様子

 

まとめ

今回は、エレファントカシマシ「35th ANNIVERSARY TOUR 2023  YES. I. DO」公演について

エレファントカシマシ「35th ANNIVERSARY TOUR 2023  YES. I. DO」開催日程・場所

エレファントカシマシ「35th ANNIVERSARY TOUR 2023  YES. I. DO」セトリ・ライブレポ

などをまとめてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました