12月17日(日)島根:出雲市会館 16:00開演
アンコール
|
📍 会場の様子・到着報告
-
会場のツアートラックや外観を早めに撮影し、ツアートラックをしっかりチェックするファン多数。
-
出雲市民会館でのライブは盛り上がりが異常で、予想以上の熱気に包まれたとの声。
-
ファンの座席は6列目下手側通路寄り、8列目ほぼセンターなど、近距離の良席を確保した声も。
🎶 セットリスト・パフォーマンス
-
チェッカーズ時代の曲も惜しみなく披露され、ファルセットに苦戦したフミヤ君の姿も見られた。
-
ファルセットが途中で出なくなるハプニングがあり、本人も悔しがるシーンも。
-
その後は盛り上がりに全力を注ぎ、ラスト曲では両花道を駆け回りファンを沸かせた。
-
「ファルセット悔しかったから弾けちゃった」と本人が語り、挑発的なロックンロールでノリノリに。
🎤 フミヤ君のMC・トーク
-
「こんにちは、島根は5年ぶり?出雲は初めてかも」と挨拶。
-
出雲大社参拝時に晴れ間が見えたエピソード披露。
-
「島根また必ず来るよ。出雲じゃないかもしれないけど、必ず来ます!」と約束し、ファンに投げキッスでフィニッシュ。
-
ファルセットの不調に対し「40年やっててなぜか未だにわからない」と不思議がりつつもユーモアたっぷりに語った。
🙌 ファンの感想・会場の雰囲気
-
出雲の会場はコンパクトで一体感が素晴らしく、ファンも盛り上がりまくったとの報告。
-
フミヤ君から直接「クイックイッ」と指差しされるなど近距離ならではの交流も。
-
会場の熱気は「異空間」と表現され、2デイズの疲れも見せずプロの技で乗り切ったことに感動。
🍀 ハプニング&盛り上がりの瞬間
-
ライブ途中にちょっとしたハプニングがあり、それが逆に会場の盛り上がりを加速させた。
-
ファルセットが出なくなったことで本人も焦りつつ、ライブ全体のテンションは異常なほど高まった。
-
ラスト曲のサビでは慌てて花道を駆け回るも、最後はセンターに戻り安心させた。
-
監督役のメンバーも心配そうに見守る微笑ましいシーンがあった。
🎭 フミヤ君のファッション・パフォーマンス
-
赤い上着の下に「制服市松柄シャツ」を忍ばせていたエピソード。
-
ファルセットが不調だった時は首を傾げて悩む仕草も見られ、会場はそのギャップに盛り上がった。
-
ファルセット復活を期して盛り上げに全力投球、ヘッドバンキングを繰り返しながら激しいパフォーマンスを披露。
-
61歳とは思えない「ハイウエストパンツTシャツin」が似合う姿に感嘆の声。
🍀 ファンとの交流・感動シーン
-
近距離でフミヤ君に指差しや軽いボディタッチ(クイックイッ)され、幸せを感じたファン多数。
-
座席がドセンターに近い最高の場所でライブを堪能したという喜びの報告。
-
地元ファンとの一体感が強く、ライブ終了後も余韻が続いている様子。
🌟 ライブ終盤・アンコールの様子
-
フミヤ君は「次はファルセット無いから大丈夫」と笑いを誘うも、悔しさからめちゃめちゃ弾けたパフォーマンスに。
-
チェッカーズの曲で挑発的な表情や動きを見せ、最後までノリノリのまま盛り上げた。
-
ライブ終盤は「また一緒に遊ぼうぜ」とファンに呼びかけ、投げキッスで締めくくった。
🍰 その他エピソード
-
フミヤ君がピアードパパのシュークリームを大宮で買ってこようと思った話もあり、日常の一コマが垣間見えた。
コメント