藤井風 ライブ セトリ 2024 東京 日産スタジアム レポ 「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good” [Nissan Stadium]」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

藤井風 ライブ セトリ 2024 東京 日産スタジアム レポ

「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good” [Nissan Stadium]」

 

2024年 8月24日・25日の2日間、藤井風「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good” [Nissan Stadium]」の開催が日産スタジアムにて決定!

今回は、藤井風「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good” [Nissan Stadium]」東京 日産スタジアム 公演について、ファンの皆さんのレポを元に、セトリ・ライブレポ・グッズ関連情報などをまとめていきたいと思います。

 

セトリ・ライブレポは2ページ目以降です。ネタバレ注意!

 

藤井風 ライブまとめ一覧はこちら

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

藤井風「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good” [Nissan Stadium]」 開催日程・場所・セトリ・ライブレポ

8月24日(土)東京 日産スタジアム 16:00 開場 / 17:45 開演 / 20:15 終演予定

  1. grace
  2. Feelin’ Go(o)d
  3. ガーデン
  4. 特にない
  5. さよならベイベ
  6. きらり
  7. キリがないから
  8. 燃えよ
  9. ロンリーラプソディ
  10. 恋時雨 / 湘南乃風
  11. 死ぬのがいいわ
  12. Workin’ Hard
  13. damn
  14. 旅路
  15. 満ちてゆく
  16. 青春病
  17. 何なんw
  18. まつり
1️⃣ ライブ全体の印象
  • 最後のメッセージで、「ラストチャンス3度目の手術に臨む勇気をもらえた」とファンが感じた。

  • ライブのパワーや演奏に、底知れぬ驚異を感じるとのコメント。

  • 「愛に溢れて幸せに満ちた素敵な時間だった」とライブの感動を表現する声。

  • 「誰かが讃美歌のようだと言った通りだった」と、藤井風の歌の神聖さ・美しさを称賛。

2️⃣ パフォーマンスと音楽
  • 「旅路」のアレンジがエグく、バンドでの演奏が特に好評。

  • ピアノを中心とした演奏が圧巻で、オーイシさんのギター演奏に対して「風さんはピアノヒーロー」と表現。

  • セットリスト(Day1):

    1. Summer Grace (Piano Intro)

    2. Feelin’ Go(o)d

    3. 花 (Hana)

    4. Garden

    5. Tokuninai

    6. Sayonara Baby

    7. Kirari

    8. Kiri Ga Naikara

    9. MO-EH-YO

  • 「曲のアレンジが多く、観客を楽しませたい気持ちが伝わった」とファンがコメント。

3️⃣ 演出・ステージ体験
  • 少しずつ大人っぽい演出に変化してきているが、エモさは残っている。

  • ライブのラストは「まつり」で締める演出。

  • スタジアムの演出(花火など)により迫力が増している。

  • 音響面については「低音が割れて歌詞が聞き取りづらい」という指摘もあり、改善の希望が出された。

4️⃣ 藤井風のビジュアル
  • ビジュアルが「大爆発」しており、髭を剃ったりお肌の手入れ、金髪で発光しているように見えたとのコメント。

  • 「かっこよくて可愛らしく、オーガニックで荒々しく、人間味がある」と表現され、セクシーさも嫌味なく魅力的。

5️⃣ ファン体験・観客の雰囲気
  • 現地組と配信組が同じ時間に楽しめるライブ。配信組もソワソワ感があった。

  • 老若男女問わず観客が多く、男性の黄色い声援も聞こえた。

  • ファン同士の交流も自然で、ライブ中や帰りに笑顔が見られた。

  • 「この距離でライブを堪能できて幸せ」と、ライブ体験の満足度が高い。

6️⃣ ちょっと笑える瞬間
  • 藤井風がいきなり自転車に乗り出す場面があり、観客が笑う。

1️⃣ 感情・印象
  • 「元気と癒しをありがとう」「最高の世界観・演出・会場の一体感」と、ライブ全体に感動した声。

  • 「個人的に藤井風史上最高のライブ」とするファンもおり、余韻や興奮が止まらない様子。

  • 「幸せに満ちた時間」と、心が満たされるライブ体験だったことが共通している。

2️⃣ 演奏・アレンジ
  • 藤井風はピアノ弾き語りを主体とし、スタジアム規模でも演奏が際立つ。

  • 「旅路」のアレンジや他曲のバンド演奏での変化が高評価。

  • 「未知の曲でも引き込まれる」「演奏の魔術師」と称賛され、プロフェッショナルぶりが際立つ。

3️⃣ スタッフ・運営・演出への評価
  • バンドメンバー、ダンサー、運営スタッフへの感謝が多く、「最高」と表現される。

  • 音響については改善希望があるものの、演出全般(ステージ、花火、照明など)は迫力満点。

4️⃣ ファンの細かい体験
  • 配信組もライブを同時に楽しめる体験が素敵と感じる声。

  • 観客同士の交流や笑顔、自然な感想の共有がキュートで和む雰囲気。

  • 「朝からソワソワして落ち着かない」「楽しみすぎて興奮している」とライブ前後の心理も表現。

5️⃣ 藤井風のキャラクター・魅力
  • 「かっこよくて可愛らしい」「いやらしくないセクシー」「普通の人っぽさ」と、多面的な魅力を評価。

  • 「オーガニックで荒々しい」「ピアノマンでありシンガー」という、音楽的な存在感が強調される。

6️⃣ ユニーク・印象的な瞬間
  • 突然の自転車乗り出しに笑いが起きるなど、遊び心のある演出。

  • 演出やステージ上の細かい演出も観客を楽しませる工夫として好評。


🎵 まとめポイント(後半)
  • 演奏・アレンジ・演出・藤井風の魅力・観客体験が全方位で高評価

  • 音響面に改善余地あり

  • 観客同士や配信組も含めたライブ体験の満足度が非常に高い

  • 細かい演出やユーモアもファンを楽しませる要素

8月25日(日)東京 日産スタジアム 16:00 開場 / 17:45 開演 / 20:15 終演予定

  1. grace
  2. Feelin’ Go(o)d
  3. ガーデン
  4. 特にない
  5. さよならベイベ
  6. きらり
  7. キリがないから
  8. 燃えよ
  9. ロンリーラプソディ
  10. 恋時雨 / 湘南乃風
  11. 死ぬのがいいわ
  12. Workin’ Hard
  13. damn
  14. 旅路
  15. 満ちてゆく
  16. 青春病
  17. 何なんw
  18. まつり
1️⃣ ライブの感想・興奮
  • 「終わった、藤井風やっぱり大好きだ〜ぁぁぁ🫶」

  • 「ありがとう😭 最幸でした🙏 藤井風の進化が止まりません😎🔥🔥🔥」

  • 「藤井風良すぎて神だよ(2回目)」

  • 「藤井風くん痺れた〜!旅路のアレンジ最高すぎた🙀✨」

  • 「何から何まで最高すぎた!!旅路のアレンジとかまつりでの花火とかやばかったな、、」

2️⃣ パフォーマンス・演出
  • 開幕は客席から登場し観客をザワつかせる

  • 自転車でスタジアムを周りながら歌う演出

  • モニターを使った実際のライブ映像と用意の映像を使った演出が斬新

  • マイケル・ジャクソン並の歌・ダンスパフォーマンス

  • 「旅路のアレンジ」や「まつりでの花火」が印象的

3️⃣ 藤井風のキャラクター・魅力
  • 素肌にガウンで足を組む姿が話題に

  • 「俳優レベルのビジュアル」「風さんにしか出せないライブの雰囲気」

  • 「カッコ良すぎて死んだ」「最高」「一生推す!!!!!」

  • 天才的なオーラと自然体が共存している印象

4️⃣ ライブ体験・観客の反応
  • ライブはYouTube配信より体感時間が短く感じる

  • 「一人で一生踊り狂ってました」「まつりで踊り狂った」

  • 「Feelin’ Goodのフリコピ🕺ばっちりキマッたし」「余韻ハンパない…やば😆」

  • 駐車場利用者に配布された記念グッズも話題に

  • 「7万人以上のファンと一体になった時間」「歴史に残るライブ」

5️⃣ 地元・ファン目線
  • 岡山の里庄出身の大スターとして、地元からも注目

  • 日産スタジアムを埋めるほどの人気に驚き

  • 「心地よい風と花火と澄んだ歌声と素敵なパフォーマンスと一体になった」


💡 前半まとめポイント
  • ライブ全体に圧倒的な満足度と感動が広がっている

  • 藤井風の演出やアレンジが独自で新鮮

  • キャラクター、ビジュアル、自然体の魅力が多くのファンを魅了

  • 観客は体験型・参加型のライブで大盛り上がり

1️⃣ ライブの演出・細かいエピソード
  • 開幕から客席に降りて登場し、観客を驚かせる

  • 客席の通路近くを通るシーンもあり、観客との距離が近い演出

  • 「最初に客席から登場して客席をザワつかせまくる」

  • モニターと映像を使った演出で、ライブ感と映像演出の融合が斬新

2️⃣ 観客のライブ体験
  • 「ライブは2時間半だけど体感は5秒だった」ほど没入感が強い

  • 「一人で一生踊り狂った」「まつりで踊り狂った」

  • 「Feelin’ Goodのフリコピ🕺ばっちりキマッたし」

  • 「こんなにheart fullな気持ちになれるのは藤井風だけ」

  • 「もうそれだけで大優勝、私の夏に欠けていた『まつり』マジFeelin’ Good」

3️⃣ 音楽・パフォーマンスの感想
  • 「旅路のアレンジが最高すぎた」「まつりでの花火とかやばかった」

  • 「マイケル・ジャクソン並の歌も踊りもレベルが高い」

  • 「特にない、聴けたし、それだけで満足」

  • 「良い音楽だこと、見に来て良かった」

4️⃣ 藤井風のキャラクター・印象
  • 素肌にガウンでリラックスする姿が印象的

  • 「天才は素肌にガウンを羽織るんだそうです」

  • 「俳優レベルのビジュアル」「風さんにしか出せないライブの雰囲気」

  • 「カッコ良すぎて死んだ」「最高」「一生推す!!!!!」

5️⃣ ファンの一体感・歴史的瞬間
  • 「心地よい風と花火と澄んだ歌声と素敵なパフォーマンスと一体になった7万人以上のファン」

  • 「歴史に残るライブを夏の終わりに体験」

  • 日産スタジアムを埋める規模の観客数に驚き

  • 「地元岡山の大スターの生き様を見届ける」

6️⃣ ライブならではの演出・グッズ
  • 駐車場利用者向けに記念グッズが配布され話題に

  • 観客の参加型演出や映像との組み合わせで「ライブと映像の一体感」が強調


💡 後半まとめポイント
  • ライブの没入感と参加体験が非常に高い

  • 音楽・ダンス・演出のクオリティがトップレベルで、観客を圧倒

  • 藤井風のキャラクターや自然体の魅力が観客の熱狂を引き出す

  • ファンとの一体感、地元出身としての誇り、歴史的瞬間として記憶されるライブ

まとめ

今回は、藤井風「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good” [Nissan Stadium]」東京 日産スタジアム 公演について、

・藤井風「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good” [Nissan Stadium]」開催日程・場所・セトリ・ライブレポ

などをまとめてみました。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました