7月14日(木)➡︎ 8月23日(火)兵庫:神戸国際会館こくさいホール OPEN 18:15 / START 19:00
リクエスト曲(順不同)
|
🧢 スタッフ&ずっずさん関連
-
ずっずさんが「モグリ(関西圏出身なのに神戸情報に疎い)」と言われていて、そんな姿も「かわいい」との声。
-
神戸スイーツネタで盛り上がり、夜風に吹かれて気持ちよさそうな様子も見られた。
-
モグリ発言に少しショックを受けている様子?というファンの感想も。
🎤 公演全体の雰囲気
-
「圧巻」「感動しすぎた」「面白かった」といった熱量高い感想多数。
-
「盛りだくさん!」という一言で表す声や、「幸せの時間、一瞬すぎ」とのコメントも。
-
歌でもピアノでも聴かせる才能が溢れていたとの評価。
-
「居心地が良い空間」「カッコいいし可愛いし優しいし…」という総合的な賛辞も。
👕 衣装&ビジュアル
-
この日も「赤パンツ」だったとの目撃情報。
-
3回お色直しがあり、いずれも「パジャマ感」があったという声。
-
「萌え袖の爽やか風くん」にニヤニヤが止まらなかったとの感想あり。
🎶 演奏・選曲
-
「優しさ」の歌詞について母と語り合ったという声。
-
スキャットが特に好評で、「バラベレレン…だけの曲でも構わない!」というほど絶賛。
-
「B’zのALONE」を歌ってくれたことに喜ぶ声。
-
「サチモスの曲」や全員立って盛り上がる場面もあり。
-
即興でさまざまな曲を弾ける技術に感嘆の声。
😂 面白エピソード
-
納豆パックを持って舞台を捌ける姿に爆笑。
-
最後の演出で「ドアノブに触るな!」と心の中で叫んだというユニークなコメントも。
-
「ホテルニューアワジ」を歌ってくれたことに神戸市民から感謝の声。
🏠 会場・アットホーム感
-
「1人でも全然楽しめた」「アットホームな感じでめちゃくちゃはしゃげた」との声。
-
「風君の部屋」にお邪魔したような感覚で、時間があっという間に感じられた。
-
2階・3階席にも気を配った演出で、観客全員が楽しめる工夫がされていた。
😭 感動・心に残った瞬間
-
「泣いて笑って踊って息吸って吐いて最高のライブ」と表現。
-
「心が浄化された」「心地良くて贅沢な時間」と心に響いた感想多数。
-
「存在感がすごく、立ってるだけでも感動」「手が大きくてアーティスト感がすごい」と細かい印象も。
👨👩👦 家族・友人と一緒の体験
-
親友の息子さんや自分の息子が初めて近くでライブを体験できた記念の公演。
-
親子で初参戦の楽しみや、Tシャツ購入・写真撮影も思い出として残った。
💃 ダンス・盛り上がり
-
「まだ踊れる」と余韻を楽しむ声。
-
「サチモスの曲で全員立ったところが楽しかった」という声も。
🎹 演奏・パフォーマンスの細部
-
「ピアノの演奏、歌声、即興の曲すべてが素晴らしい」との評価。
-
「贅沢な時間をありがとう」と感謝の声多数。
-
「ソファから立ち上がった時に存在感に鳥肌が立った」という臨場感あるコメント。
🎁 特別な瞬間・小ネタ
-
「納豆パックを持って舞台を捌ける」のは風さんだけというユニーク体験。
-
神戸市民として「ホテルニューアワジ」を歌ってもらえたことが嬉しかったとの声。
-
演出・MC・セットも凝っており、観客を楽しませる工夫が随所にあった。
💡 まとめ
-
神戸公演はアットホームさと感動、演奏・即興パフォーマンス、ユニークな小ネタが融合したライブだったことが明確に伝わる。
-
ファンの感想から、演出の細やかさや親しみやすさ、観客との距離感の近さが特に評価されている。
-
衣装・ビジュアル・演奏技術・MC・観客参加まで含め、全体として非常に満足度の高い公演だったことがわかる。
コメント