6/2(木) [静岡] アクトシティ浜松 大ホール OPEN 18:15 / START 19:00
リクエスト曲
|
1. ずっずさんの日記&写真が人気📸
-
ずっずさんによる旅日記がファンに大好評。毎回楽しみにされている。
-
風くんが食べたうどんや天ぷら、浜松名物うなぎパイなど、地元の食べ物を楽しんでいる様子が伝わる。
-
「うなぎパイ持つムーディな顔が新鮮」「湯気でメガネが曇る風くん想像したら可愛い」など、和やかなコメント多数。
-
ずっずさんの日記はファンの心に染み渡る癒しの存在。
2. ライブ直前の高揚感と期待感🎶
-
浜松公演の開演を楽しみにしている声が多数。
-
風くんがリフレッシュして楽しいライブに臨む様子に期待が膨らむ。
-
「風くんバカかわいい」「歌うまい」「バカかっこいい」など、愛情たっぷりの褒め言葉があふれる。
3. 地元名物との交流とファンの喜び🍴
-
うなぎパイや治一郎のバウムクーヘンなど、浜松の有名お菓子を楽しむ風くん。
-
ファンは風くんが地元の味を堪能しているのを嬉しく感じている。
-
食べ物を通じて地元と風くんが繋がっている様子に和む。
4. リクエストコーナーの盛り上がり🎤
-
リクエスト曲に「ペトロールズの雨」が選ばれ、名前を呼ばれたファンの喜びが伝わる。
-
歌詞がわからず困る場面もあったが、ファンの助け舟もあり盛り上がった。
-
リクエストが採用されなかったファンも満足感を示す声がある。
5. ライブの感動と圧巻のパフォーマンス✨
-
多くのファンが「最高だった」「天才」「感動した」と感激。
-
生歌の美しさやピアノ演奏の上手さに圧倒される声が多数。
-
ロングトーンや照明演出への称賛もあり、ライブの質の高さが伝わる。
6. 風くんの魅力と癒し効果😊
-
「かわいい」「イケメン」「仕草が最高」と多方面で風くんの魅力を語るファン。
-
風くんの話し方(英語と岡山弁混じり)や笑顔がファンの心を掴んでいる。
-
ライブに行くことで「自律神経が整う」「ポジティブになれた」「心が軽くなった」という声も。
7. ファン同士の交流と温かい雰囲気🤝
-
会場や周辺でファン同士の交流が活発。
-
規制退場もスムーズでファンのマナーの良さが光る。
-
「ライブに一人で来て不安だったが最高の思い出ができた」といった声も。
8. ライブ後の感謝と幸福感🌈
-
「ありがとう」「幸せだった」と感謝の言葉が多い。
-
同じ時代に風くんのライブに参加できることを幸運と感じている。
-
明日への活力や希望をもらえたという声も多数。
9. 風くんの日常やスタッフとの交流📷
-
スタッフやずっずさんとの和やかなやり取りが垣間見える。
-
風くんがスタッフを撮った「アビー・ロード」的写真が話題に。風情ある素敵な場所で撮影されているとの感想。
-
写真を通じてファンが旅の様子を一緒に楽しんでいる。
10. 地元や地域愛の強さ❤️
-
浜松市民からは「うなぎパイを食べてくれて嬉しい」「静岡に来てくれてありがとう」の声。
-
地元の文化や名物をアピールするコメントもあり、地元と風くんの繋がりが深いことが感じられる。
11. ライブの演出とMCの楽しさ🎙️
-
笑いあり涙ありの温かいライブだったという感想が多い。
-
風くんのゆるいトークやパフォーマンスの中にもメッセージ性が強く、ファンの心を掴んでいる。
-
リクエスト曲への反応や仕草での表現が可愛らしいと注目されている。
12. ファンの感情の動きと共感😢💕
-
「涙が出るほど感情が動かされた」「キュンキュンした」「癒された」という感想多数。
-
風くんの歌やパフォーマンスが心に響き、癒しや励ましを得ている。
-
ファンはライブでの一体感や感動を大切にしている。
13. 風くんの存在感と個性🌟
-
「この世のものとは思えない」「唯一無二の存在」という声が多い。
-
ゆるい雰囲気とアツいメッセージのギャップがファンを惹きつけている。
-
活動を続けてほしいけど、自由に好きなことをしてほしいという矛盾した思いも。
14. 参加者の体験談とライブの雰囲気🎟️
-
初ライブ参加で感動したり、近い席で風くんの表情や仕草がよく見えたという声。
-
規制退場がスムーズでファンのマナーの良さが称賛されている。
-
「最高の思い出になった」「また会いたい」という期待が込められている。
15. ファンの自己表現と熱狂🔥
-
プラスチック人形を持参するなどユニークなファンも。
-
好きな曲をリクエストして、名前を呼ばれる瞬間の喜びが共有されている。
-
熱狂的なファンが多く、ライブが特別な体験になっている。
16. ライブの音響と照明演出🎶💡
-
音響の良さ、特にピアノの音やロングトーンの迫力が話題に。
-
照明の演出が曲の世界観を際立たせていて、ファンの心を掴む。
-
「魂の叫びを浴びた」という感覚を味わうファンも。
17. ライブ後の余韻と感謝の言葉🙏
-
「素敵すぎた」「幸せすぎた」「ありがとう」の声で溢れている。
-
ライブが心の栄養になっていると実感するコメント多数。
-
風くんの歌が人生の支えになっているファンも。
コメント