7.18(月・祝)宮城・ゼビオアリーナ仙台 開場 15:00 / 開演 16:00
GLAYのライブに関するファンコメント
1. ゼビオアリーナ仙台2日目公演
2022年7月18日、GLAYの「We♡Happy Swing」ツアーの仙台2日目が無事に終了しました。この日も多くのファンが会場に足を運び、感動的なライブが繰り広げられました。
- GLAYのライブ後の感謝 「ゼビオアリーナ仙台2日目が終演しました!ご来場ありがとうございました!次は、いよいよフィナーレとなる幕張公演です♪」という公式からの投稿で、次回公演への期待が高まりました。
- GLAYロス 「GLAYロス#GLAY」という短いコメントが投稿され、ライブ後の余韻に浸っている様子が伝わっています。ライブ後の「GLAYロス」は、ファンにとって常に感慨深い瞬間です。
2. ライブの詳細と印象
- バックスタンド席からの感想 「哀愁シート(バクステ席)からの感想は客席スタンド1番後ろまでちゃんと見えてましたー!!!!」というコメントでは、バックスタンド席から見た景色の素晴らしさが表現されています。この席からも、GLAYのパフォーマンスをしっかり堪能できたことがわかります。
- TERUさんのパフォーマンス 「TERU様の「仙台!仙台仙台!最高!仙台!」の雄叫び✨」というコメントから、TERUさんがライブ中に盛り上げるために発した雄叫びがファンに印象深く残ったことが伝わります。また、「サイドを編み込んだ髪型かこいい❤抜群の喉の強さを魅せつける」と、TERUさんのファッションや歌声についても称賛の声が挙がっています。
- ジロウ君のMC 「ジロウ君「皆さん座って下さいって俺言うわ!MCの最初に!ってTERUが言ってました!」照「わはは!(忘却)」ジ様に神の一言を言われる照さんww」では、TERUさんとJIROさんのMCのやり取りがファンの笑いを誘った様子が伝わります。TERUさんがMCの中でファンに座ってもらおうと冗談交じりに言ったことが、ジロウ君によって言及され、会場の雰囲気を和ませました。
3. その他のライブの感想
- 夕焼けと会場の雰囲気 「夕焼けきれい!」というコメントから、ライブの前後の景色もファンにとって特別なものだったことがわかります。ライブ会場の外でも、美しい夕焼けを見ながらのひとときがファンにとって心に残る時間となったようです。
- 久しぶりのライブ参加 「久しぶりにGLAY行ったよ」という投稿から、久々にGLAYのライブに参加したことへの興奮と喜びが感じられます。久しぶりに会場でGLAYの音楽を楽しんだことに対する感動が伝わっています。
- ライブ後の充実感 「楽しかった!!!四葉の新芽に幸せ届きますように🎵」といったコメントでは、ライブの楽しさが伝わるとともに、GLAYから受け取った幸せなエネルギーを共有する気持ちが表れています。
また、「終わった〜〜〜!!!楽しかったよ〜😭これから運転して帰る!GLAYさん、楽しくて素敵な時間をありがとう!明日からまた頑張れる!」という感想から、ライブの後の充実感と、日常に戻る気持ちが伝わります。ライブ後のエネルギーを胸に、帰路につくファンの様子が描かれています。
Alexandrosのライブに関するファンコメント
1. 差し入れの話
「楽屋にはGLAY様より差し入れが!?」というコメントがあり、AlexandrosのメンバーがGLAYから差し入れを受け取ったことが紹介されていました。差し入れの内容としては、ラッキーピエロのやきとり弁当ややきそば弁当が紹介され、GLAYからの心温まるサポートが感じられます。
2. ライブの告知
「今日のライブは総合文化センターかなで〜るにて18:00から!」という告知があり、ライブの詳細や開始時間が伝えられていました。Alexandrosのライブはファンにとって楽しみなイベントとなっていることが伺えます。
まとめ
GLAYのゼビオアリーナ仙台2日目公演は、ファンにとって忘れられないライブとなりました。TERUさんの雄叫びや、JIROさんとの楽しいやり取り、バクステ席からの素晴らしい視界など、会場の雰囲気やメンバーのパフォーマンスについての詳細な感想が多数寄せられています。ライブの後は、GLAYから受け取ったエネルギーでファンは次の日に向けて頑張る気持ちを新たにしている様子が見受けられました。
コメント