日向坂46 ライブ セトリ 2024 ライブレポ 「ひなたフェス 2024」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

日向坂46 ライブ セトリ 2024 ライブレポ

「ひなたフェス 2024」

 

日向坂46が宮崎県宮崎市の「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」で、9月7日・8日の2日間、野外ライブ「ひなたフェス2024」を開催することが決定しました!

今回は、日向坂46「ひなたフェス2024」宮崎:ひなたサンマリンスタジアム宮崎 公演について、ファンの皆さんのレポを元に、セトリ・ライブレポ・グッズ関連情報などをまとめていきたいと思います。

 

セトリ・ライブレポは2ページ目以降です。ネタバレ注意!

 

日向坂46 ライブまとめ一覧はこちら

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日向坂46「ひなたフェス2024」宮崎:ひなたサンマリンスタジアム宮崎 開催日程・場所・セトリ・ライブレポ

9月7日(土)宮崎:ひなたサンマリンスタジアム宮崎 開場 15:00 / 開演 17:00

  1. 日向坂
  2. Overture
  3. キュン
  4. ドレミソラシド
  5. こんなに好きになっちゃっていいの?
  6. この夏をジャムにしよう
  7. 沈黙が愛なら
  8. アザトカワイイ
  9. 君しか勝たん
  10. 月と星が踊るMidnight
  11. ブルーベリー&ラズベリー
  12. どうする?どうする?どうする?
  13. One choice
  14. 君は0から1になれ
  15. 見たことない魔物
  16. キツネ
  17. 君はハニーデュー
  18. HEY !OHISAMA!
  19. NO WAR in the future 2020

アンコール

  1. 絶対的第六感
  2. JOYFUL LOVE
📝 セトリ(セットリスト)への感想
  • 誰でも楽しめる構成
    日向坂を知っている人も知らない人も楽しめる完璧なセトリ。

  • 終盤の盛り上がり
    後半の曲構成が最高に熱く盛り上がった ❤️‍🔥

  • 意外な流れ
    「見たことない魔物」→「キツネ」→「ハニーデュ」 という流れが意外で面白い。

  • 初心者に優しい
    日向坂初心者にも分かりやすいセトリ構成。


💃 パフォーマンス・演出の印象
  • 絶対的第六感の見せ場
    ラスサビ前、しょげかほの間からのみーぱん登場が鳥肌ものでカッコよすぎ。

  • 衣装の印象
    「絶対的第六感」の衣装がとても格好良い。

  • 月と星が踊るMidnight(加藤史帆)
    きょんこへの想いがつながる演出でエモーショナル。

  • お腹出し衣装
    キャプテン、スージーらがお腹出しスタイルで登場。意外性と驚き。


🎶 特定メンバーの参加楽曲
  • 渡辺莉奈の参加曲例:
    「キュン」
    「アザトカワイイ」
    「君しか勝たん」
    「ブルーベリー&ラズベリー」
    「見たことない魔物」
    「HEY!OHISAMA!」
    「NO WAR in the future 2020」
    「JOYFUL LOVE」


🌸 会場の雰囲気と多幸感
  • メンバーもファンも笑顔
    幸せに包まれた多幸感あふれる空間。

  • 新曲・新衣装のお披露目
    新曲の披露、新衣装がとても好評。

  • フェスのコンセプト
    「日向坂フェス」ではなく「ひなたフェス」として、宮崎のお祭りコーナーや初心者向け自己紹介的な構成が盛り込まれていた。


🎆 印象的な瞬間
  • 花火演出
    アンコール「JOYFUL LOVE」で花火が上がり、感動で涙。

  • 放水と虹
    開始直後の放水で空に虹、最後の「JOYFUL LOVE」で会場に虹がかかり歓声。

😭 感動のシーン
  • メンバーの涙
    「JOYFUL LOVE」前、としちゃんの泣きそうな表情や丹生ちゃんの涙が印象的。

  • 虹と感動
    最初の放水で虹が出現、ラストの「JOYFUL LOVE」でも再び会場に虹がかかり、涙したファン多数。

  • 永遠のシンメ
    加藤史帆と齊藤京子の繋がりが感じられる場面で、胸を打たれる演出。


🎵 ライブ全体の印象
  • 温かいライブ
    後半1時間しか見られなかったファンも「きっと前半も素晴らしかった」と感じる温かい雰囲気。

  • 夢が叶った瞬間
    日向坂46の夢がまたひとつ実現した、特別な1日。

  • 一体感
    画面越しでも会場と一緒に楽しめたという声多数。


👗 衣装・ビジュアル
  • 新衣装の好評
    新曲披露時の衣装が非常に好評で、スタイリッシュとの声。

  • 浴衣からのギャップ
    浴衣のあとにお腹出し衣装という大胆な流れで驚き。


🏮 フェスならではの要素
  • 宮崎との融合
    宮崎県内のお祭り企画コーナーを挟み、地元文化とライブを融合。

  • 初心者歓迎構成
    セトリやVTRが新規ファンへの自己紹介的役割を果たしていた。


🎇 ラストの盛り上がり
  • アンコールの熱量
    「JOYFUL LOVE」での花火演出と全員の笑顔で感動のクライマックス。

  • 幸せな時間
    「日向坂46しか勝たん!」という声が相次ぐほどの幸福感。


💌 ファンの余韻とメッセージ
  • 明日への期待
    「2日目も配信で応援」「また明日!」と熱気を持ち越す声多数。

  • 体調への気遣い
    「風邪ひかないで」「帰るまでがライブ、ご安全に」など、メンバーやファンへの温かい言葉も多く見られた。

  • フェス継続への願い
    「今年限りでなく、長く続けてほしい」という期待が寄せられていた。

9月8日(日)宮崎:ひなたサンマリンスタジアム宮崎 開場 15:00 / 開演 17:00

  1. 日向坂
  2. Overture
  3. キュン
  4. ドレミソラシド
  5. ソンナコトナイヨ
  6. 青春ポップコーン
  7. 世界にはThank you!が溢れている
  8. 君しか勝たん
  9. ってか
  10. 僕なんか
  11. 雨が降ったって
  12. 好きということは…
  13. One choice
  14. Am I ready?
  15. 見たことない魔物
  16. キツネ
  17. 君はハニーデュー
  18. HEY !OHISAMA!
  19. 誰よりも高く跳べ! 2020

アンコール

  1. 絶対的第六感
  2. JOYFUL LOVE
🏟 会場・開幕の様子
  • 最終日到着報告
    ひなたサンマリンスタジアム宮崎で迎える最終日の雰囲気が高まる。


🌈 JOYFUL LOVEと虹の演出
  • ピンク担当の喜び
    「JOYFUL LOVE」でピンク色ペンライトを担当し、ライブに虹をかけられたことを光栄に感じた。

  • 自発的な虹色演出
    JOYFUL LOVEでの虹色ペンライトは運営の指示ではなく、ファン(おひさま)が自発的に行ったもの。

  • 虹の美しさ
    ひなたサンマリンスタジアム宮崎でのペンライトの虹は、エモーショナルで美しかった。

  • どこでも虹色の会場
    どの場所でも虹色に輝く会場が素敵だという声。


💌 フェス開催への感謝
  • みーぱんへの感謝
    フェス発案者のみーぱん(佐々木美玲)をはじめ、関わった全ての人への感謝の気持ち。

  • 実現までの背景
    多くの応援と努力のおかげでひなたフェスが実現したことへの喜び。


📅 開催背景と環境
  • 台風や地震を乗り越えて
    1週間前の台風、さらにその前の地震被害を経て開催されたことに安堵と喜び。

  • 地元貢献
    宮崎県を“ハッピーオーラ”で包み込むイベントとして評価。


📈 今後への期待
  • 来年への挑戦
    基盤ができたので来年も開催してほしいという声。
    次回はスタンド2階席も埋まることを期待。


😄 フェスパレード
  • 笑顔の行進
    フェスパレードでのメンバー全員の笑顔が最高だったとの感想。


🎶 パフォーマンスの感想
  • 絶対的第六感
    衣装とパフォーマンスの両方が高評価。

  • JOYFUL LOVE
    虹色のペンライトと楽曲が相まって感動的だった。

👥 初参加者や地元ファンの反応
  • 宮崎・九州初参加者
    初めてライブに来た宮崎や九州の人たちが少しでも楽しめていたら、このフェスは大成功だと感じたという声。

  • 虹を見た感想
    フェス中に見えた虹の感想を参加者同士で共有したいという思い。


🚉 メンバーの地域活動
  • 一日駅長
    佐々木久美・上村ひなのが「一日駅長」として活動し、宮崎県日向市の駅でファンとの交流が行われた。


🎉 サプライズ発表
  • 全国ツアー2024発表
    日向坂46全国ツアー2024の開催が決定。

  • ツアーファイナル東京ドーム
    ツアーの最終公演が東京ドームで行われることが発表され、歓喜の声。

  • ひなくり東京ドーム
    「ひなくり」東京ドーム公演も発表され、ファンの間で大きな話題に。

  • ひよたん復帰の期待
    「ひよたんがようやく立てる」と復帰を喜ぶ声。


🌟 フェス全体への総括
  • 感動と一体感
    フェス全体を通じて、虹・ペンライト・笑顔が作り出す多幸感が際立った。

  • 地元との融合
    宮崎の文化や地域交流とライブが一体となり、新しい形の音楽フェスとして高く評価された。

  • 継続希望
    来年以降も続けてほしいという強い願いが多く寄せられた。

まとめ

今回は、日向坂46「ひなたフェス2024」宮崎:ひなたサンマリンスタジアム宮崎 公演について、

・日向坂46「ひなたフェス2024」宮崎:ひなたサンマリンスタジアム宮崎 開催日程・場所・セトリ・ライブレポ

などをまとめてみました。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました