星野源 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「Gen Hoshino presents MAD HOPE」

星野源 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「Gen Hoshino presents MAD HOPE」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<追加公演>

9月21日(日) 大阪・京セラドーム大阪 15:00 開場/17:00 開演

  1. 地獄で何が悪い
  2. 化物
  3. 喜劇
  4. Ain’t Nobody Know
  5. Pop Virus
  6. Eden
  7. 不思議
  8. SUN
  9. 子供
  10. 暗闇
  11. くせのうた
  12. Sayonara
  13. Mad Hope
  14. Star
  15. 2
  16. ドラえもん
  17. 創造
  18. 異世界混合大舞踏会
  19. Hello Song

アンコール

  1. Fake
  2. Week End
  3. Eureka

🎵 会場・雰囲気
  • 約4万人が集まる京セラドームでの大規模ライブ。

  • 弾き語りでは「4万人が水を打ったように静まり返る」ほどの集中。

  • 星野源さんの声に観客全員が全身で耳を傾ける時間があり、感動的な一体感が生まれた。

😭 感動のシーン
  • 源さんが涙ぐむ場面があり、客席から「泣いていいよー!」という声がかかる。
     → 源さん「うぅっありがとう😭」(タオルで顔を覆う)

  • 「生きてくれてありがとう」「生まれてきてくれてありがとう」と感じる声が多く、深い共感が広がった。

🎸 音と演奏
  • 音響は非常に良好で、ドームの反響を生かした音作り。

  • 一部で音ズレが話題になるも、
     源さん本人がMCで触れ、「ズレてもいい、心の声でもいい」と優しくフォロー。

  • 弾き語り部分での反響が特に印象的で、声の余韻が心地よかったとの声多数。

🎤 セットリスト・演出
  • セットリストが大幅に変更され、ファンから「セトリ変わりすぎて困惑!」との反応。

  • 「地獄でなぜ悪い」「化物」「喜劇」など、感情を揺さぶる曲が続く構成。

  • 「Hello Song」「Eureka」「光の跡」などでは、切なさと希望が交錯する演出が印象的。

  • 「光の跡」では観客と源さんの大合唱が起こり、源さんがマイクを観客に向ける場面も。

💬 源さんの言葉・MCより
  • 「4万人ここにいます。同じ4万人が集まるライブはもう二度とない」

  • 「今日のこの日を、僕も宝箱に入れてずっと忘れない。だからみんなも忘れんなよ!」

  • 「隣とズレてもいい。俺と合ってたらいいから」
    → ファンから「一人ひとりを想ってくれる優しさが伝わる」「包み込まれるようだった」との声。

💡 照明・演出
  • 本編ラストでは天井から光が降るような照明演出。

  • 「雪のようにゆっくり降ってきた光」が幻想的で、
     「耳の中でまだ鳴り続けている」と表現するファンも。

  • 終演後も「天井の照明も、スマホのライトも“光の跡”だった」との感想が寄せられた。

🎭 ニセ明パート
  • 恒例の“ニセ明”が登場。衣装は煌びやかな金ラメスーツ風。

  • 登場時、「みんな〜!ニセだよ〜!!!」の第一声でドームが笑いと歓声に包まれる。

  • MCでのネタ:

    • 「今日は源くんの代わりに、みんなを笑わせに来たよ〜!」

    • 「ドームって広すぎて、ワシの声、天井まで届かんのよぉ!」

  • ファン曰く「シリアスな本編との対比が最高」「ニセが来ると一気に空気が柔らかくなる」

  • 「化物」をニセ明アレンジで披露(途中で本物の源さんにバトンタッチする演出)。

  • 終盤では「源くん、バトンは返したよ〜!」と一礼して退場。


🎸 バンド・サポートメンバー紹介
  • バンドメンバー全員が照明で順に紹介され、観客から大きな拍手。

  • ギターの長岡亮介さんがソロを弾きながら源さんとアイコンタクト。

  • ベースのハマ・オカモトさんが軽くスラップを入れる遊びもあり、
     「バンドの呼吸がぴったり」「信頼感が伝わる」と好評。

  • 最後に源さんが「このチームでまたどこかに行きたい」とコメント。


🎀 テープ演出・サプライズ
  • アンコール中、「不思議」のイントロで金と銀のテープが一斉に放出。

  • テープには「MAD HOPE」「Thank you for coming!」の文字入り。

  • テープを拾ったファンのSNS報告多数。

  • 「テープが光の跡みたいだった」「手の中に希望が残った」との声も。


⚡ 会場対応・スタッフの動き
  • 公演中、体調不良者が数名出るが、すぐにスタッフが対応。

  • 休憩時間や終演後もスタッフが「お疲れさまでした」と声かけしていたとの報告あり。

  • ファンから「スタッフさんもあたたかかった」「安全に楽しめた」と感謝の声多数。


💬 源さん終盤MC
  • 「このドームに集まってくれたみんな、本当にありがとう。
     この時代を一緒に生きてくれてありがとう。」

  • 「ここからまた、それぞれの“日常”に戻っていくけど、
     今日の夜を、心の奥にそっとしまっておいてください。」

  • ファンの反応:「涙止まらなかった」「あの言葉が胸に残ってる」「生きる力をもらった」。


🎆 終演・余韻
  • ラストの「Hello Song」で客席のライトが一斉に点灯。

  • 星野源さんが「また会おうね!」と手を振りながら退場。

  • 退場時のBGMは「アイデア」インスト。

  • ファンの感想:

    • 「一人で来ても、周りの人と心が繋がった」

    • 「MAD HOPE=狂ったほどの希望、って言葉の意味がライブでわかった」

    • 「悲しみも笑いも全部抱きしめるライブだった」


🌟 総括
  • 感情の起伏が激しい、まさに“希望の狂気”を体現したライブ。

  • 弾き語り・ニセ明・バンド演奏・照明演出のすべてが有機的に繋がり、
     星野源の「人間としての優しさと覚悟」が濃縮されたステージだった。

  • SNSでは「一生忘れられない」「魂が震えた」「人生で一番泣いたライブ」との声が多数。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました