幾田りら ライブ セトリ 全日程 2023 レポ
幾田りら 1st ワンマンツアー 『SKETCH』
幾田りらが、全国3ヶ所を巡る自身初となるワンマン・ツアー「幾田りら 1stワンマンツアー『SKETCH』」を開催することが決定した。本ツアーは、今年2023年7月より神奈川、愛知、大阪でのZeppツアーとなる。
今回は、幾田りら 幾田りら 1st ワンマンツアー 『SKETCH』 公演について、ファンの皆さんのレポを元に、セトリ・ライブレポ・グッズ関連情報などをまとめていきたいと思います。
セトリ・ライブレポは2ページ目以降です。ネタバレ注意!
幾田りら 幾田りら 1st ワンマンツアー 『SKETCH』開催日程・場所
7月5日(水)愛知:Zepp Nagoya 開場 18:00 / 開演 19:00 7月6日(木)愛知:Zepp Nagoya 開場 18:00 / 開演 19:00 7月10日(月)神奈川:KT Zepp Yokohama 開場 18:00 / 開演 19:00
|
幾田りら 幾田りら 1st ワンマンツアー 『SKETCH』セトリ・ライブレポ
7月5日(水)愛知:Zepp Nagoya 開場 18:00 / 開演 19:00
アンコール
|
◆ 公演全体の感想
-
初日名古屋公演、とても楽しい時間だった(@lilastaff_)
-
本物の歌声に感動。とても良かった(@sho39_441)
-
ライブが最高の癒しであり、元気をもらえた(@GUCCI_YOASOBI)
-
音楽は心の応援団。素晴らしい演奏と歌声(@RECONGUISTAIN_G)
-
出会えてよかった。大好きな存在(@_shiba__mame)
-
ギターを持って歌う姿にうるうるした(@junimpure)
-
表情や雰囲気までしっかり伝わるライブだった(@xixpomxix)
-
チケット譲渡で奇跡的に参戦でき、感謝(@YOASOBI_oziFAN、@xixpomxix)
◆ バンドメンバー・演奏について
-
バンドメンバーがかっこよくて魅力的(@sumihei)
-
muuちゃん(Dr.)がかっこよすぎてずっと踊っていた(@GUCCI_YOASOBI)
-
バンドメンバーが話すシーンは初々しくて微笑ましかった(@sumihei)
-
ギターのつじかほさんの演奏を最前列で楽しめた(@sho39_441)
-
ドラムディレクターとして参加できて嬉しい。良いツアーになる予感(@yukie_bob)
◆ 会場・座席からの感想
-
初めてのZepp Nagoya訪問。雰囲気を事前に下見(@ryoory00)
-
2階席からは全体がきれいに見えて満足(@junimpure、@xixpomxix)
-
表情も見えたし、全体の雰囲気も楽しめた(@xixpomxix)
◆ 幾田りら本人について
-
歌い続けてくれてありがとう、夢を追ってくれてありがとう(@YOASOBI_oziFAN)
-
「りらちゃん尊い、まじ女神…」と称賛(@xixpomxix)
-
一生りら推しを誓うファンも(@GUCCI_YOASOBI)
◆ 写真・グッズ・ファン交流
-
最前で写真をたくさん撮影し、レポート提供を申し出るファンも(@sho39_441)
-
グッズは売り切れで通販に切り替えた(@xixpomxix)
◆ その他(公式情報)
-
バンドメンバー紹介(Gt.@Gt_kaho、Ba.@RUMVERworld、Key.@hibikiporion、Gt.&Key.@boy_genius_afrp、Dr.@muunyans)
-
レギュレーションなどは公式HPやスタッフアカウントで確認(@ikutalilas)
7月6日(木)愛知:Zepp Nagoya 開場 18:00 / 開演 19:00
アンコール
|
◆ 公演全体の感想・印象
-
あっという間に終わってしまった(@p9f3Hbm3TQjYqvw)
-
とにかく「最高すぎた!」(@831Ryou、@minifeather1、@46miwaAnna331)
-
「楽しかった!」という声多数(@NiYu213)
-
「初めて行けてよかった」という満足感(@YOASOBI_FR9s、@46miwaAnna331)
-
「ライブっていいね」と現地の様子を報告(@shin_yoasobi224)
-
「神々しさが増し増しでした(ほろ酔いで参戦)」(@yudai62x)
-
YOASOBIのikuraと幾田りらの違いを感じられた貴重な体験(@radoor2、@minifeather1)
◆ 幾田りらのパフォーマンス・存在感
-
シンガーソングライターとしての幾田りらを“帰る場所”にしている姿に感動(@ozawa_BMI)
-
「いい意味で音源と違いすぎる生歌」に感動し号泣(@yukano_73)
-
表現力の幅広さ(バラードもライブアレンジ曲も素晴らしい)(@yukano_73)
-
「YOASOBIのikuraと幾田りらは全くの別物。心に沁みた」(@minifeather1)
-
「今夜はとても平和で優しいライブだった。尊い」(@lpowolp_photo)
-
幾田りらのMCが心に残った(大阪への想いが込められていた)(@lilastaff_)
◆ ファンとのつながり・心情
-
「私を支えてくれている推しに会えた」感動の言葉(@yukano_73)
-
「ストレスフルな数年を支えてくれた存在」と語るファンも(@chi_sama0823)
-
「幾田りらが帰る場所になるんだ」と感じた(@ozawa_BMI)
-
「これからも応援し続ける」と力強いメッセージ(@radoor2、@chi_sama0823)
◆ 会場・座席からの感想
-
「マイクに入る生声が聞こえる距離だった!」(@lpowolp_photo)
-
「一番後ろでも楽しめた」(@831Ryou)
-
「至近距離で見られて一生の思い出」(@chi_sama0823)
-
「サポートメンバーのひかるちゃんも近くで見られて幸せ」(@ym29045991)
-
記念撮影に写れたかも?と喜ぶファン(@ym29045991)
◆ バンド・演奏・楽曲
-
「王道バラードも、ライブアレンジされた曲もかっこいい」(@yukano_73)
-
「まさかあの曲まで聞けるとは」とサプライズに歓喜(@minifeather1)
-
Boy Genius(Gt.&Key)が「2日目・大阪がんばります!」と気合の投稿(@boy_genius_afrp)
◆ 今後への期待
-
「りらちゃん、早急にファンクラブ作ってください!」(@minifeather1)
-
「これからもよろしく頼んます☺️」(@chi_sama0823)
-
次回ファイナルの横浜公演に向けての期待感(@lilastaff_)
◆ ハッシュタグ・参加の喜び
-
多くのファンが「#幾田りらSKETCHツアー」のタグで余韻を共有
-
「カワイイリラス」という愛称表現も(@ikura_mentai_)
7月10日(月)神奈川:KT Zepp Yokohama 開場 18:00 / 開演 19:00
アンコール
|
🎤 ライブ全体の感想・雰囲気
-
「幾田りらそのものを見たという感じ。感極まった」
-
「YOASOBIのライブが“熱気あふれるサウナ”なら、ソロは“外気浴”。極上の体験」
-
「YOASOBIのikuraとは全くの別物。幾田りらの魅力を再認識」
-
「優しいメロディーで温かい音楽を堪能できた」
-
「歌もMCも沁みる……整いました」
-
「ライブを見て、より一層“幾田りら”という存在が好きになった」
🎶 セットリスト・演出・サプライズ
-
「Answerの後のMCで涙が出た」
-
「最初の『スパークル』で泣きそうになった」
-
「弾き語りやコラボもあり、感動の連続」
-
「スカパラがサプライズ出演!会場がブチ上がった」
-
「撮影OKなのも嬉しかったし楽しかった」
🛍 グッズ・物販・チケットについて
-
「物販で大音量の曲が流れていて耳が幸せ」
-
「グッズも可愛くて無事に買えて大満足」
-
「チケット¥6,000は激安すぎた。もっと払いたいくらいの内容!」
💬 YOASOBIとの違いや比較
-
「正直YOASOBIの倍くらい良かった」
-
「YOASOBIも好きだけど、幾田りらソロの方が刺さる」
-
「YOASOBIの“ikura”じゃなく“幾田りら”のライブが見られて感動」
😭 ファンの感情・余韻
-
「もう泣きそう。耳が幸せすぎる」
-
「当選したのが奇跡。最高の歌が聴けて大満足」
-
「彼女はまた一歩成長した。これからも応援したい」
-
「幾田りらの人間性そのものを好きになった。これからも絶対に推し続ける」
📷 写真・会場の様子
-
「画質は悪いけど、遠くからでも伝わるライブの熱量」
-
「記念写真も撮れて満足!」
🙌 推し活としての満足感
-
「一生推させてください!」
-
「幾田りらちゃん、3公演お疲れ様。ありがとう」
-
「1年前にラジオで聴いてから気になって、今日来て本当に良かった」
まとめ
今回は、幾田りら 幾田りら 1st ワンマンツアー 『SKETCH』公演について、
・幾田りら 幾田りら 1st ワンマンツアー 『SKETCH』開催日程・場所
・幾田りら 幾田りら 1st ワンマンツアー 『SKETCH』セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント