稲葉浩志 B’z ライブ セトリ 全日程 2025 ネタバレ「INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

『INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-』ライブレポ

 

3月10日(月):愛知・Zepp Nagoya 15:30 / 17:00


初日のライブが終了し、参加者たちの興奮は最高潮。あるファンは「ゼンブサイコー!」と称賛し、モンバスほどではなかったものの、スタンディングエリアでの体力的な厳しさを感じつつも、「めちゃ楽しい」と興奮気味に報告。700番代で、7列目まで行けたというファンもおり、稲葉浩志とスティーヴィー・サラスの近さに感動している様子。また、次回の「ららアリーナ」でのライブを楽しみにしているとも述べていました。

物販の列が非常に長かったものの、「開場前の物販の列が長すぎて死にそうだった(笑)」というコメントも。ライブ自体については、「サイコー!」と絶賛。Zepp Nagoya20周年を記念して限定版の商品をゲットし、「なぜかブラックサンダーもらった」というファンも。ライブ中、セトリが非常に良かったと満足するファンが多く、激近の稲葉さんに圧倒されたという声もありました。

また、「一生押されまくったけど、まじで激近稲葉さんエグ過ぎた!」と熱く語るファンが多く、セトリが「めちゃくちゃ良かった」ことも言及されていました。とにかく近くで見る稲葉さんの姿に、幸せを感じたファンが多数。ライブの後、グッズを買わないと決めていたにも関わらず、他のファンがグッズを持っているのを見ると欲しくなるという人も。グッズの魅力に悩むファンが続出していました。

物販の列で何時間も並ぶことになったファンもおり、「昼間は三時間ひたすら列に並ぶ!背中と腰がヤバイわ(笑)」とつぶやく人もいましたが、それでもライブ自体は大満足だったようです。

ライブが終了し、「これでイナサラツアーは終了」とするファンもいた一方で、「でもOnly Helloなのです!」とツアーの続きに期待しているファンも。ライブ後の感想としては、「最前列やった~!稲葉さんかっこよすぎ!サラスカッコよすぎ!」というコメントがあり、ピックをゲットしたことを自慢するファンも。ライブ後、家宝としてピックを大切にするとのこと。

最後に、あるファンが「サイコーでした!!あの曲も聴けた!!」と述べ、ライブの感動的な瞬間を強調。セトリに日替わり曲や変更があったかについては、特に詳細は記載されていませんでしたが、参加者たちは全体的に非常に満足している様子です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました