LiSA ライブ 2024 セトリ 全日程 ライブレポ 「LiSA LiVE is Smile Always~COCKTAiL PARTY~ [SWEET&SOUR]」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

12/1(日)国立代々木競技場第一体育館(東京) ※SOUR

※SWEET ※SOUR
  1. Rally Go Round
  2. Hi FIVE!
  3. 妄想コントローラー
  4. MAKE A MiRACLE
  5. sweet friendship
  6. DOCTOR
  7. Bad Sweet Trap
  8. わがままケット・シー
  9. 赤い罠(who loves it?)
  10. 土曜日のわたしたちは
  11. 夕景イエスタデイ / 初音ミク
  12. リングアベル
  13. Girls Dead Monster
  14. LiVE DiVE MHz!!
  15. だってアタシのヒーロー。
  16. ブラックボックス
  17. ROCK-mode
  18. Rising Hope
  19. RUNAWAY
  20. say my nameの片想い
  21. 一斉ノ喝采
  22. 拝啓、わたしへ

アンコール

  1. シルシ
  2. 紅蓮華
  1. ADOMAS
  2. Catch the Moment
  3. エスケープゲーム
  4. オレンジサイダー
  5. ハルシネイト
  6. Empty MERMEiD
  7. GL
  8. 洗脳
  9. 虚無
  10. oath sign
  11. traumerrei
  12. ナミダ流星群
  13. 再会
  14. from the edge
  15. Day Game
  16. No More Time Machine
  17. ブラックボックス
  18. ROCK-mode
  19. Shouted Serenade
  20. QUEEN
  21. RUNAWAY
  22.  say my nameの片想い
  23. 一斉ノ喝采
  24. 拝啓、わたしへ

アンコール

  1. シルシ
  2. 紅蓮華
  1. ライブの感動と楽しさ
    • 多くのファンが「SOUR」の公演も最高だったと語り、特に感動を受けたというコメントが目立ちました。「人生で一番のライブ」「感動しました」といった言葉が多く、LiSAのパフォーマンスや演出が心に響いたことが伝わってきます。また、ライブの全体的な雰囲気について「バンド、ダンサー、観客、演出、全てが素晴らしかった」という評価もありました。
  2. 会場の一体感
    • 代々木公演の2日目を振り返るファンの多くが、会場全体の一体感を感じたとコメントしています。「会場がひとつになっている感じがした」と語り、ライブの盛り上がりや観客の熱気を感じた様子が伺えます。特に「2階スタンドからその一体感を感じることができて幸せだった」との感想もあり、会場の広さや距離を越えて共有される一体感が印象的でした。
  3. 次のライブへの期待と感謝
    • ファンは「次回のライブもどこでも行きます!」という強い意気込みを示し、LiSAのライブに対する愛を表現しています。また、今回のライブに対して感謝の気持ちを述べるファンも多く、「素晴らしいライブをありがとう」「感動的なライブだった」といったコメントが多く見受けられました。
  4. 福井公演への期待
    • 代々木公演が終了し、次の福井公演を楽しみにしているファンも多かったです。「ラストの福井公演も最高のステージを期待しています!」というコメントがあり、ツアーの最後を締めくくる福井公演への期待が高まっている様子が伝わってきます。
  5. ファン同士の交流と感謝
    • 「一緒にご飯に行った方々ありがとう」など、ライブを通じてのファン同士の交流が大切な思い出となっていることが伺えます。また、LiSAのライブを共に楽しんだ仲間たちに対して感謝の気持ちを表すコメントも多く、ファン同士のつながりを感じることができました。
  6. ライブの締めくくりとしての満足感
    • 「今年のLiSAのイベントはこれで終わり」と感じるファンもおり、今年参加したLiSAのライブやイベントに対する感謝を述べつつ、2024年のライブ活動を振り返るコメントもありました。ライブが心に残り、「最高の締めくくり」として満足感を示すファンが多かったです。

総じて、LiSAの「カクテルパーティーSOUR」公演は、ファンにとって非常に感動的で充実したライブとなったことが感じられます。ライブの感動や楽しさに加え、次の公演への期待も高まり、LiSAのパフォーマンスに対する熱い思いがひしひしと伝わってきます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました