11月08日(土) 17:00 / 18:00 Kアリーナ横浜
アンコール
|
35周年記念・ライブ全体の感想
-
マッキー35周年を祝うアリーナツアー初日として、ファンは「最高のライブ」「感動と元気をもらった」と大満足。
-
SOLD OUT公演に対して「おめでとうございます」と祝福する声も多数。
-
「35年分の思いが詰まった素敵なライブ」「大好きな曲、懐かしい曲、忘れていた曲も楽しめた」と、歴代楽曲を堪能したファンが多い。
セトリ・曲目に関する感想
-
「セトリがやばかった」「神セトリ」と、内容の充実度を絶賛。
-
「初めの2曲で涙腺崩壊」「前半の曲で大号泣」と、感情を揺さぶる構成。
-
「Hungry Spider」「軒下のモンスター」「もう恋なんてしない」など、人気曲やメドレーで感動。
音響・演出
-
会場音響の良さが高評価。「音響が良く、歌声が優しく聞き取りやすい」「スクリーンの遅延がほぼゼロで感動」とコメント。
-
バンドメンバーを含めた20名規模の演奏や光の演出も「美しい」「演出がすごい」と好評。
-
タオルで汗を拭きながら涙を拭く姿など、ライブ中の演出・パフォーマンスに感動する声。
ファンの体験・参加
-
初めて作ったうちわを使って参加したファンは、「褒めてもらえて嬉しかった」との感想。
-
MCや歌声から「優しさを感じた」「ほっこりした」と、ライブ全体の温かい雰囲気に感動。
-
3時間を超える長時間ライブも「あっという間」「幸せな時間だった」と好意的に受け止められた。
ファンの感動ポイント
-
「歌詞が沁みる」「いろいろな時代を思い出せた」「涙腺崩壊」と、楽曲と想い出が重なり感動する場面が多数。
-
マッキーの柔らかい表情や丁寧な言葉遣いも評価され、心に残るライブ体験となった。
-
「明日のファイナルも楽しみ」「追加公演してほしい」と、ライブの余韻と期待が高まる声も。
ライブ中の印象的な瞬間
-
「初日より落ち着いて聴けたが、最後の曲は涙不可避」と、感情がこみ上げるシーンが多かった。
-
「前半の曲で涙腺崩壊」「バンドメンバーの言葉一つ一つが刺さった」と、演奏だけでなく言葉の力も感じられた。
-
「『気に入ってるのさぁ』の言い方がかわいかった」「MCも優しさ溢れる」と、ファンとのコミュニケーションも印象的。
ファンの感情・体験
-
「切なくて温かい気持ちになった」「今年一番優しくなれるライブ」と、感情の浄化や癒やしを感じる声が多数。
-
「セトリが良すぎてチケットを連チャンで取って正解だった」「遠いけど明日も参加」と、ライブの満足度の高さが伝わる。
-
「涙腺決壊」「号泣」と、感動で涙するファンが多く、感情の揺さぶりが強いライブだったことがうかがえる。
アンコール・ライブ後の感想
-
「アンコールは特にヤバかった」「胸いっぱい」と、最後まで心を動かされる演出があった。
-
「35周年おめでとう」「ありがとう」と、周年記念ライブへの感謝と祝福が多く見られた。
-
「次のファイナルも楽しみ」「明日も大成功になりますように」と、余韻と期待を共有する声も。
会場の雰囲気・ファン同士の交流
-
会場全体で大きなKアリーナの広さを活かしたライブ演出に感動。「音響◎」「歌声優しい」と技術面でも満足の声。
-
ファン同士で「神セトリ」と称賛し合い、共感や一体感を楽しむ様子が見られた。
-
3時間超の長時間ライブでも、ファンは時間を忘れて没入。幸せな時間を過ごしたことが伝わる。
総括
-
マッキー35周年「TREASUarenaTOUR」11月8日公演は、セトリ・演出・歌声・MCすべてが最高水準で、感動・癒やし・楽しさが揃った特別なライブ。
-
ファンは涙と笑顔に包まれ、ライブ後も余韻と感動を語り合い、次回公演への期待が高まっている。
-
35周年を祝うKアリーナ横浜公演は、ファンにとって忘れられない特別な時間となった。
槇原敬之、35周年おめでとう!素晴らしいパフォーマンスでファンの心に残るライブでした。
このお花もありました#TREASUarenaTOUR#槇原敬之#マッキー35周年ありがとう pic.twitter.com/QNYSTjvSdm
— . . note* . . . ⠜ (@note__123) November 8, 2025
生きてく理由をもらった#槇原敬之 pic.twitter.com/fdnBYWTY0s
— (@Ottey_smn) November 8, 2025


コメント