2023年10月28日(土) 広島県・広島文化学園HBGホール 16:00 / 17:00
ライブ全体の雰囲気と感想
多くのファンが「天国だった」「感情ごちゃ混ぜ」「泣いて笑って感情が忙しい」と表現するほど、この日のライブは非常にエモーショナルで濃密なものとなりました。特にmilet本人が涙を見せたシーンが多くの人の心に深く残ったようで、最前列で観たファンは「めちゃくちゃ泣いててすごく熱々のライブだった」と感想を述べています。
milet自身もライブ終了後にSNSを通じて、「私の心がすごくオープンで、みんなのあたたかさをダイレクトに受け入れられて、そしたら、なんだか泣けちゃいました。自分でもびっくり…。ややホームなだけある。受け入れてくれてありがとう。心の友よ。」と広島での感情の高まりを吐露しており、地元の温かさを強く感じた様子でした。
広島が「ややホーム」である理由とmiletの想い
miletの家族が岡山出身ということもあり、広島は「ややホーム」と呼ばれる場所。ライブではその親近感が観客との距離を一気に縮めたようで、「やや地元の広島に来てくれてありがとうございます!」といった声も上がっていました。また、miletは毎回、広島を訪れるたびに平和公園を訪れていることも語られており、地元へのリスペクトと想いが感じられました。
初参戦ファンの感動の声
このライブが「人生初ライブだった」というファンは、「照明の演出や素のトークもたくさん、ファンサも良く子供に優しい。しっかり返答してた」と語り、miletの人柄やライブ全体の温かい空気感に感動していました。
また、別の初参加者からも「歌声を生で聴けて感動!」「MC面白いし、心に響く言葉もあって最高な時間だった」との声が寄せられ、miletのライブの魅力がしっかりと伝わっていた様子です。
パフォーマンスとMCのギャップに魅了された声も
ライブでは、圧倒的な歌唱力とパフォーマンスに加えて、MCの時間ではmiletのお茶目な一面も垣間見られ、そのギャップにやられたファンも続出。「早口言葉が言えなかったmiletちゃんにmilesが喜んでた」といった微笑ましいエピソードもあり、笑いあり涙ありの感情豊かな時間となりました。
ファンサービスと地域とのつながり
この日、miletは地元名物の「揚げもみじ饅頭」を無事にゲットできたことを笑顔で報告しており、ライブ以外でも地元の文化を楽しむ様子がファンにも好評でした。ライブ終了後には、ツアートラックのお見送りもできたファンがおり、「後はホテルに迷わず帰るだけ」といった軽妙なコメントも。
milesたちの盛り上がりと祝花
常連のmiles(ファン)たちが会場を盛り上げたことも印象的で、「会場全体が曲を聴き込んでる空気感が素晴らしかった」との声も。ファン有志による祝花も贈られており、ツアー終盤に向けてますますmiletとファンとの一体感が高まっている様子が伺えました。
コメント