▼2023年2月12日(日)宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 開場16:00 / 開演17:00
■ 声出し解禁と観客の一体感
今回の公演では、マスク着用での声出しが解禁されており、久しぶりにMISIAへのコールや歓声が可能に。
「声出し解禁でMISIAコールできてよかった」
「マスクあり声出しありだったので、それも相まってめちゃくちゃ楽しかったー!!」
「皆と声を出せる事のありがたさを身に染みました😭」
と、多くのファンが観客参加型の一体感に深く感動していました。ウェーブも自然発生的に起きており、「地味にできてなかったけどMISIAさんが喜んでたからよかった」と、ファン同士の交流も微笑ましく語られています。
■ 圧倒的な歌唱力と表現力
MISIAのライブパフォーマンスについては、ほぼ全てのファンが「人間離れした声量と技術」「もはや神聖な領域」と絶賛。
「ハイトーンボイス&ハイトーンロングトーン、ヤバいでした」
「MISIAの歌があまりに神聖すぎて大号泣してしまった」
「彼女の歌は耳の奥から脳髄にまで響き渡る」
特にMISIAの歌唱力は、単なる「うまさ」だけでなく、精神的・魂的な領域にまで響くものとして受け取られており、
「現実感まったくなかった」
「人間のできるパフォーマンスを遥かに凌駕してる」
「やたら、涙が、自然に流れた…」
というコメントが印象的です。
■ 菅原小春のダンスとの共演
今回のライブでは、世界的に活躍するダンサー菅原小春が登場。彼女のパフォーマンスについても話題が集まり、
「ダンサーが菅原小春だったんだけど、最高に狂っててブチ上がった」
と、多くのファンが強烈な印象を受けた様子が伝わってきます。
■ 会場の雰囲気と演出
ライブ会場に集まったファンたちが一斉に振るペンライトは「まるで星のよう」と表現されるほどの美しさで、感動の演出の一部となっていました。
「嵐が言ってた“ペンラが星のように見える”って言ってた意味がわかった気がする」
「会場いっぱいいっぱいのペンラの光」
また、ファミリー席などの配慮もあり、
「スタンド透明だったのはファミリー席の子への配慮だったのね😢」
と、MISIA側の心遣いもファンの間で評価されています。
■ 初参加のファンの声も多数
MISIAのライブに初めて参加したファンも多く、皆一様に「来てよかった」「初めてでこの衝撃は忘れられない」という声を上げています。
「初MISIAは圧巻でした」
「初めてMISIAのコンサートに行ってきた。感動💕」
「初MISIAで涙が止まらなかった…」
■ ライブがもたらしたインスピレーション
MISIAの歌声やライブから、創作意欲や生きるエネルギーを得たという声も。
「私ももっと美しい絵…描くぞ………‼️という気持ちになりました😭」
MISIAの歌は、単なる音楽体験にとどまらず、人生の指針や創作の原動力になるほどの力を持っていることがよくわかります。
■ 総評:MISIA THE GREAT HOPE 宮城公演
全体を通して、今回のセキスイハイムスーパーアリーナでのMISIAライブは、魂を揺さぶる歌声、胸を打つ演出、そして会場との一体感が合わさった、まさに「至高のエンターテインメント」であり、「現代の奇跡」のような時間だったと、多くのファンが感じていました。
MISIAは、声出しが戻った今の時代にふさわしい「希望の歌姫」として、これからも多くの人々の心に光を灯していくことでしょう。
コメント