MISIA ライブ セトリ 全日程 2025 ライブレポ「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

MISIA「STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」ライブレポ

1月11日(土)愛知/Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA

  1. フルール・ドゥ・ラ・パシオン
  2. 陽のあたる場所
  3. つつみ込むように…
  4. CHANGE MY WORLD
  5. 希望のうた
  6. 明日へ
  7. 愛をありがとう
  8. Be Kind
  9. ゆびきりげんまん
  10. Higher Love
  11. THE GLORY DAY
  12. アイノカタチ

アンコール

  1. LOVE NEVER DIES
  2. Never gonna cry!
  3. 忘れない日々
  4. Everything
  5. INTO THE LIGHT
  6. フルール・ドゥ・ラ・パシオン

感動の初参戦

初めてMISIAのライブに参加したファンが「今まで観なかったのは何で!」と驚きを隠せず、「ご本人の可愛らしさ全開のライブ」で感動した様子。さらに、「タイムラインにMISIAが溢れて最高!」という声も多く、ファンたちの熱気が伝わるライブとなった。

愛知まで遠征して良かったと思える内容だった!


新アルバム発表で最高潮

ライブ中に新アルバムの発表があり、会場全体が最高潮の盛り上がりを見せた。これに対し、「早く福岡に戻っておいで!」と次の公演地への期待の声も寄せられていた。


豪華な生音と星空演出

生演奏が非常に豪華で、星空を含む演出が心に残るとのコメントが多かった。「色々と盛り沢山で新曲もあって楽しいツアーだった!」との感想もあり、音楽と演出の融合が際立つライブだった。


EMMAの登場で熱狂

サポートメンバーのEMMAが登場すると、「血が騒いだ」「ノリノリになった」と熱狂する声が多く、彼のパフォーマンスもライブを盛り上げる重要な要素だった。


アンコールの位置づけ

あるファンは、「本編は前座で、アンコールが本編」とコメント。アンコールでの演出や選曲が特に充実していた様子で、MISIAライブ特有の流れが感じられた。


トロッコ演出に懸念

MISIAがトロッコで会場を回る演出があったが、「速すぎて危ない」との指摘も。「もっとゆっくり動かした方が安全では」と心配する声もあった。


宇宙一早く聴けた新曲

「宇宙一早く聴けた!」と新曲の披露に歓喜する声も多く、新曲をいち早く体験できるツアーならではの特別感がファンを魅了した。

ノンストップの歌声と愛に包まれた幸せな時間

MISIAのライブは「ノンストップでずーーーっと歌声に愛を乗せて届けてくれた」と絶賛され、まさに「幸せな時間だった」との感想が寄せられた。感動でいっぱいの時間を過ごしたファンの熱い思いが伝わる。

圧倒的な存在感

「この人バケモン」という短いながらも力強い感想が示す通り、MISIAの圧倒的な歌唱力とステージパフォーマンスが観客を驚嘆させたことが伺える。彼女の唯一無二の存在感が初日から存分に発揮された模様。

新しい曲、新しいアレンジ

ライブでは新曲の披露に加え、既存の楽曲にも新しいアレンジが施されていた。これについてファンは、「新しい曲、新しいアレンジ!でもどんどん進化しそう」と期待感を寄せ、「これからのツアーも楽しみ!」という声もあった。

あっという間の時間

ライブがあっという間に感じられるほど、濃密で楽しい内容だったとのこと。「楽しかった!」という率直な感想がMISIAのライブの魅力を物語っている。


総評

  • 音楽の素晴らしさ:生演奏や豪華な音響が際立ち、感動を誘うライブだった。
  • 演出の多様性:星空を含む演出、新曲発表、トロッコなど、多彩な演出で飽きさせない構成。
  • ファンとの一体感:アンコールでの盛り上がりやファンの反応がライブをさらに温かいものにしていた。
  • 感動の共有:観客が愛と感動に包まれる特別な時間を共有できた。
  • 進化する音楽:新しい試みが随所に見られ、MISIAがさらなる進化を遂げていることを実感できるステージ。
  • ライブの没入感:圧巻のパフォーマンスにより、時間があっという間に過ぎるライブ体験だった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました