7月29日(土)大阪:大阪城ホール 13:00開演
アンコール
|
🎤 髪型・ビジュアル
-
大橋くんはゆる巻きヘアが引き続き。
-
前髪はワンカールでストレート寄り。
-
後ろ髪は少し伸びていて、2019年の「あけおめ」風のスタイルに似ている。
-
髪色は色落ちし、いつものミルクティーベージュに戻っていた。
💖 MC・会話・ファンの様子
-
大橋くんが和也くんのほっぺにキスするイチャイチャシーンがあった。
-
西畑大吾がじゃんけんでチョキ一人勝ち、初のソロMCを担当。
-
MCで藤原が「昨日、大橋のお父さんとお母さんも来てくれて、差し入れもらった」と話す。
-
大橋くんは「アイスアイス!」とドヤ顔で返し、「父はライブ前日に髪を切って染める」とも明かす。
-
流星くんは「焼肉屋で遭遇したお父さんとビジュアル違う?」と疑問。藤原「僕と流星とマネージャーと一緒にいた」と補足。
-
MCで迷子アナウンスを担当したのは大橋くん、迷子は藤原丈一郎。
🕺 パフォーマンス・演出
-
「Tutti Frutti」で道枝くんがソロダンスを披露。
-
ステージ下から出てきた丈橋(丈くんと大橋くん)が目を合わせて笑い合う微笑ましいシーンもあった。
-
「ハッピーサプライズ」では、恭平くんが傘を裏返さず、ボールに直接当たらないように工夫しながらかわいらしい動きを見せた。
-
「ちゅきハリ」ラップパートで、前日に滑ったためか、恭平くんは滑らないように注意していた様子。
👗 衣装・ファッション
-
最初のチェック柄衣装で、西畑さんは蝶ネクタイ、大橋くんは細リボン、流星くんは大きめのデカリボン、長尾くんは垂れるタイプのリボン。丈くん・道枝くん・恭平ちゃんはネクタイを着用。
-
白衣装のスニーカーは、道枝くん・西畑・恭平・大橋くんがNIKEのエアフォースハイカット。流星くん、大橋くん、丈くんはそれぞれ違うスニーカー。
-
「Tutti Frutti」からのストリート系衣装は、メンバーそれぞれの個性に合ったスニーカー。
-
「ハッピーサプライズ」の衣装は光沢のある黒のレインスニーカー風の靴を履いていた。
🧑🤝🧑 ファン・見学者
-
見学に来たジュニアの子たちと集合写真を撮る場面あり。スタッフが「小1、小2…」と学年順に並ばせた。
-
メンバーが遠足のようだと表現。丈くんが「みっちー、けんと、恭平が入った時は小さかった」と懐かしむ。
-
藤原が差し入れとして真弓孟之さんからプリンをもらった話をMCで披露。
📸 エピソード・小ネタ
-
大橋家族が焼肉屋でメンバーと遭遇し、写真を撮る微笑ましいシーン。
-
大橋くんがMCで「和也大好き〜!」「自分のこと大好き〜!」とオタクの掛け声に合わせて連呼し会場盛り上げる。
-
「NOW playing」のコーナーで、大橋くんがレコードの針を外し、みんなが走る中「おれしんどいわ〜」とサボっている様子が可愛かった。
-
MC中に道枝くんが「こんなに暑いのは12万年ぶり」と豆知識披露。丈くんから可愛いツッコミも入り、スタッフからも12万年ぶりで合っていたと報告があった。
🎶 パフォーマンス・メンバーの絡み
-
「初心LOVE」のすれ違いシーンで、長尾くんが道枝くんにグッと寄る場面があった。ファンは見逃さず感激。
-
丈くんが「昨日の夜23時に寝落ちして2時に起きてプリン食べた」と話すエピソード披露。みちのおしりぷりんぷりん(可愛らしい動き)も見られた。
-
MC中に大吾くんが眠ってしまい、小声で「起こして!起こして!」とお願いするかわいい場面も。
👪 家族関連エピソード
-
大橋家のご両親がライブに来ていて、アンコールで丈くんがお辞儀した際、大橋くんが「もうええて(笑)」とツッコミ。
-
焼肉屋でメンバーと大橋家族が遭遇し、みんなで写真撮影。丈くん+大橋パパママとの写真も撮ったというほっこりエピソード。
✏️ ファンの感想文・交流
-
関西ジュニアの子たちからの手書き感想文が一番嬉しいという話。ひらがなで「いちばんおどろいたのは大西流星くんの目にアクセサリーが入っているくらいかがやいていたことです」というかわいい内容も紹介された。
✨ 衣装・小物の詳細
-
初期衣装のリボンやネクタイのバリエーション。
-
白衣装のスニーカーは4人が同じNIKEエアフォースハイカット、3人はそれぞれ違うスニーカー。
-
衣装はそれぞれの個性が反映された靴のコーディネート。
🎤 その他MC・演出
-
ゲネプロで関ジュの見学があり、差し入れや感想文の交流も。
-
スタッフから「小1、小2」と学年順に並べる話や、メンバーが遠足気分だったこともほっこり話題に。
-
ゲネの時に大橋くんがレコードの針を外し、「おれしんどいわ〜」とサボっている様子も笑いを呼ぶ。
-
MCで和也くん、大橋くんの絡みがあり、大橋くんの「和也大好き〜!」の掛け声が盛り上がり。
🌟 まとめ
-
メンバーの仲の良さやファンとの交流が多く見られたライブ。
-
細かな衣装やパフォーマンス、メンバー同士のやりとりがファンの心を掴んでいた。
-
家族や関西ジュニアとの繋がり、ほのぼのしたエピソードも多数。
コメント