10月9日(月)愛知:日本特殊陶業市民会館フォレストホール 開場11:30/12:30開演
アンコール
|
公演全体の感想・ファンの幸福感
-
「Nissyの為にもっと可愛くなるね」と伝えたら、「あはは笑笑、十分可愛いよ」と優しく返してくれた。
-
握手会は「今日が命日です」というほど感動的だった。
-
静岡、名古屋の2公演とも楽しく、「胸が満たされて苦しいほど幸せ」と感謝の気持ちを表すファンが多い。
-
「こういう機会をくれたNissyには感謝しかない」「ずっとずっと大好き」「今日の出来事は自分の思い出に刻まれました」と感動の声。
-
何度も涙がこぼれそうになった、言葉では伝えきれないほどの幸せと感激を感じている。
握手会(ハグ会)での体験・感触
-
握手会は「ハグ会」と呼ばれるだけあって、両手を差し出し目を合わせて「ずっと応援してます」と言えたところまでは覚えている。
-
その後、「ありがとう」と言いながら右肩を持って引き寄せられ、意識が飛んだ人が多い。
-
「キスされるのかと思って目を瞑った」「握手の感触よりも引き寄せてからの顔の距離とほぼハグのインパクトが強すぎて、握手本当にした?ってくらい記憶がない」と語るファンもいる。
-
柔らかい手の感触と優しい声で癒され、握り続けてくれた手の温かさや解ける感触が印象的だった。
-
握手後、手が震えたり腕の痛みを感じたりする人もいて、引き寄せの強さがかなり印象的だった。
-
「Nissyの手がもちもちして厚い」との感想もあった。
-
スタッフが背中を押したのか、Nissyが引き寄せてくれたのか不明なほどの記憶喪失状態になるファンも多い。
ファンとの交流・Nissyの対応
-
握手時、高速で「ありがとうございます」を3、4回言うNissyの姿に感動し、近すぎて倒れそうになる人も。
-
「来てくれてありがとう!」と言われて涙ぐんだファンがいる。
-
Nissyはファンの目を見ない人の真似をして笑わせたり、「これからもっと近くなるんだから〜」とトークでファンとやりとりしたりする一面もある。
-
「話が交錯してる」と自身で言っていた通り、言葉が行き来している場面もあったが、和やかな雰囲気だった。
-
娘連れのファンもおり、娘を先に握手させてから自分の番になったが、目の前のNissyに緊張して記憶が飛んだが「手の柔らかさと引き寄せは感じた」とのこと。
会場の雰囲気・参加者の様子
-
会場は若い女性が多く、男性はカップルで来ていることが多いと感じるファンがいた。
-
おじさん1人で参加するのは場違いに感じたが、握手の時に感謝の言葉をもらい涙が出そうになった。
-
最前列の席ではNissyとの距離が近すぎて、ファン同士で「近い!」と盛り上がり、「もっと近くなる」と返答があった。
-
ライブビューイングでも臨場感が凄く、Nissyの表情や手の感触をしっかり感じられたという声も。
その他の話題・エピソード
-
ツアートランポ(トラック)を見つけたファンが「何を伝えよう」と戸惑う投稿もあった。
-
Nissyは自分の方を見ずに握手するファンの真似をして笑わせた。
-
握手の際、右手で握手した後から痛みが出たファンもいた。
-
握手後、手を引き寄せポンポンとする動作が「ほぼハグ」と感じるほどだった。
-
ファンは「記憶喪失状態」「握手したのか記憶が曖昧」と言うが、「顔の美しさは覚えている」とのこと。
-
参加者の中には、これが握手会の記憶喪失現象だと共感する声も多かった。
コメント