男闘呼組 ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「男闘呼組 2023 THE LAST LIVE」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

7月11日(火)大阪:オリックス劇場 開場17:15 / 開演18:00

  • ジャニーズA GO GO
  • ROCKIN’ MY SOUL
  • ROLLIN’ IN THE DARK
  • 目で見ちゃダメさ
  • BACK IN THE CITY
  • ロックよ静かに流れよ
  • Stand Out
  • TIME ZONE
  • DAYBREAK

アンコール

  • Foxy Lady
  • Rollin’ Thunder Baby
  • ザ・ファイター
  • パズル
1. メンバーのパフォーマンス・仕草・衣装
  • 青山英樹さんのドラムのスティックさばきが特に印象的。左手を頭上で半回転させてからの叩きが感慨深い。

  • 昭次くんのリーゼントヘアが大人気!左右非対称のリーゼントスタイルや、オールバック気味の髪型が「超かっこいい」「男らしい」「ライオン風」と称賛多数。

  • 昭次くんの顎のラインや手の甲の血管まで見える近さにファン感動。

  • 健ちゃん、和也くん、昭次くんみんなが感極まって泣いた様子にファンも心打たれた。

  • 和也くんが勢い余って転倒したが、すぐに復帰してファンも安心。

  • 昭次くんが歌詞間違いしても巧みに軌道修正する姿が愛されている。

2. 楽屋招待・ファン交流関連
  • 初日にあった楽屋招待は2日目はなしに。

  • 開演前に客席から拍手が湧き、テンダラーのハマー、ブラマヨ小杉、トモコ姉など芸人仲間が応援に駆けつけた。

  • 小杉さんは最後の挨拶時に手を振る姿がファンの目撃談に。

  • 席が近くて昭次くんと目が合い「ずっと見て歌ってくれた」と勘違いできる距離感で最高の体験をしたファンも。

  • 他のファンとも自然に会話が弾み、ライブの楽しさ倍増。

3. ライブの盛り上がり・熱狂ぶり
  • 夜の部は特に耕陽くんの人気が爆発し、応援団も大声援。

  • 曲中の掛け声やセイッ!の掛け声で会場が一体に。

  • 3階の最後列でも全力で楽しめるライブの迫力に感服。

  • ファンは声を枯らすほど叫び、熱気がすごかったとの感想。

4. セットリスト・曲への感想・カバーアルバム
  • 「BACK IN THE CITY」で青山くんのドラムプレイが印象的だった。

  • セトリは前日と同じで、ファンにはお馴染みの名曲が多く含まれていた。

  • 9月発売予定のRockon Social ClubのDVD/Blu-ray特典として男闘呼組のカバーアルバムが付くことに大興奮。

  • どんな曲が収録されるのか想像してワクワクする声多数。

5. メンバー同士・ファンとの交流
  • 昭次くんと耕陽くんが仲良く首を振り合い楽しそうにしていたのが微笑ましい。

  • 健ちゃんの熱い挨拶、昭次くんの感極まった涙にファンも感動。

  • 和也くんが大阪厚生年金会館での初ライブを語り、30年以上経ってもこれだけ集まったことに感慨深い様子。

6. ファンの思い出・感情・その他
  • 男闘呼組の存在を知ったのはジャニーズJr.がカバーした曲がきっかけだったが、まさか本人たちに会えるとは思わなかったファンも。

  • ロックオンのライブも楽しみつつ、男闘呼組の解散が寂しい気持ちもある。

  • 一部ファンは武道館公演が最後の参加予定で感慨深い。

  • ブラックマヨネーズ小杉さんの来場を見たファンも多く、アメトーークで男闘呼組愛を語る企画を希望する声もあった。

  • 健康診断や人間ドックの話題が多く、ライブのMCで笑いを交えながらも健康の大切さを伝えているとのこと。

  • ラバニスト(Rockon Social Clubのユニット名?)の活動や今後の公演も楽しみにしているファンが多い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました