7月25日(火)北海道:札幌文化芸術劇場hitaru 開場14:15 / 開演15:00
アンコール
|
1. 昭次さんの声・体調について
-
昭次さんの声は完全ではないが「歌いきった」と多くのファンが報告。
-
金沢公演よりも回復していて「声も出てた」「泣いた」という喜びの声多数。
-
加湿吸入器を頻繁に使ったり、水をよく飲んでいたとの目撃あり。
-
「TIMEZONE」あたりから少し掠れたが、大きな問題はなし。
-
「心配されている昭次くんの声は問題なさそう」という声も。
-
喉の状態は万全ではなさそうだが、ファンから「とにかく無事でよかった」との安心感が溢れていた。
2. 昭次さんのパフォーマンス
-
床で寝そべってギターを弾くなど、元気な姿も披露。
-
ステージで楽しそうに「クルクル」回ったり、笑顔を見せるシーンあり。
-
絞り出すように歌いながらも、ステージを全力で楽しむ様子に感動したという声多数。
3. 会場の雰囲気・熱量
-
「凄い熱量」「お客さんいっぱい」と、熱気あふれる様子が伝わる感想多数。
-
ファンから「男闘呼組最高すぎた」「ファンサありがとう」と感謝の声が多く寄せられていた。
-
客席が一体となり「拳を振り上げる」「90分立ちっぱなし」など、体力勝負の盛り上がり。
4. メンバーの様子
-
「全員が眩いイケオジ」という表現が印象的。
-
「80s洋楽ロック(ガンズ味)」「Wギターの迫力」と、音楽面でも大絶賛。
-
和也さんが「今日からヒデキは白い恋人」と発言したお茶目な一幕も。
5. セットリスト・演出
-
和也さんメインのセットリスト構成との報告あり。
-
「追いParty」はなし。
-
「ジャニーズA Go Go」から泣けたという声もあり、特に思い出深い曲として挙げるファン多数。
-
セトリの手書きメモをシェアするファンも(写真付きで友達に送るほど熱量高め)。
6. 英樹さん(ヒデキ)のパフォーマンス
-
「ヒデキは白い恋人」という遊び心あるコメントで笑いが起きる。
-
「英樹の乱れ打ち🥁🥁🥁」と、ドラムソロやパワフルな演奏を称える声が多い。
-
「TOSHIボーですね!」という呼びかけと共に、ヒデキさんの活躍に期待を寄せる投稿も。
7. ファンの泣ける瞬間・感動ポイント
-
「何十年も待ってたファンがこんなにいるなんて」で涙するファン多数。
-
「少年隊を重ねて泣いた」という感情を共有する声も。
-
「ファンの体力底無し(90分立って拳を振り上げる)」と、長年応援してきた想いがライブ全体に溢れていた。
8. ファンサービス
-
「ファンサありがとう」との喜びの声が多く、メンバーのファンへの目線やリアクションが大絶賛。
-
会場中が温かい雰囲気に包まれていた様子が伝わる。
9. 全体の総括・ファンの感想
-
「男闘呼組最高すぎた」と感動の声が多く、熱量と満足感が非常に高い公演だったことがわかる。
-
「全員がイケオジ」「Wギターの迫力」「スカーフ腰から垂らす」という見た目や演出面でのときめきも多数。
-
「札幌1部、最高!」「とりあえず最高!」など、短いながらも熱意が詰まったコメントが多かった。
コメント