2月23日 (日) 静岡・エコパリーナ 16:00開演
ライブ全体の感想と雰囲気
・本日2月23日は「富士山の日」。静岡でPerfumeのライブを迎えられたことに感激するファン多数。
・「推しは推せるときに推せ」という言葉が響いたという声も。Perfumeのライブができる幸せを噛みしめるファン多数。
・P.T.A.コーナーから「Party Maker」への流れが最高だったという意見が多数あり、会場の盛り上がりが最高潮に達した模様。
・あ〜ちゃんも絶好調で、楽しそうにパフォーマンスしていたとの声が多く上がる。
・静岡公演2日目は、奇跡のような出来事がたくさんあったと感じるファンが多かった。すくらっちでB賞・C賞が当たり、VIP席は前から2番目という強運のファンも!
・会場には、Perfumeと同世代、あるいはそれ以上の男性や女性のファンが多く、マイナー曲でもノリノリで踊っていたというエピソードも。Perfumeのダンスの魅力とファンの熱量を改めて実感したとの声があった。
演出やセトリについて
・「影が影じゃなかった!」という演出が話題に。アルバム曲だと思っていたが、演出のおかげで一気に好きな曲になったという感想が多数。
・「Starlight Dreams」から「The Lights」への流れがまさに奇跡だったとの声があがる。眠りの中で見た遥か遠い夢を思わせるような美しい演出だった。
・レーザー演出や香りを感じさせる演出がファンの心を掴み、没入感がすごかったとの声も多数。
・「D&D」で一気に会場が爆上がりし、パーティー感満載の空間になった。
MCやファンとの交流
・「お茶のくだり」が最高すぎて大爆笑したという声が多かった。Perfumeならではの楽しいMCが展開された模様。
・「改めてPerfumeのライブは2日連続で行くと違いが実感できる」という意見も。1日目と2日目でセトリや演出に違いがあり、両日参戦して大満足したという声が目立った。
初めてライブに参加したファンの感想
・「人生初のライブがPerfumeだった」というファンもおり、その感動をSNSでシェア。Perfumeのライブの素晴らしさに圧倒されたとのこと。
コメント
ネビュラロマンス12月29日(日)
正しくは、チョコレイト・ディスコ と ハテナビト の間に「FAKE IT」が入ります。
ゆう様
初めまして。こんばんは。
セトリ訂正箇所を教えていただけると大変助かります!
本当にありがとうございました!!
また、よろしくお願い致します。