10月1日(土)和歌山:和歌山県民文化会館 17:30開演
アンコール
|
🎉 ライブの感想・盛り上がり
-
「最高だった!」「めちゃ楽しかった!」と感激の声が多数。
-
「汗だくだく」「満足感が半端ない」と体全体で楽しんだ様子。
-
「声を出せる時にはまた参加したい」と次回参加を望む声。
🥲 感動の涙・思い出深い曲
-
「あの曲やるなんて反則」「泣きすぎた」と感動が溢れたファン。
-
「個人的に思い入れの深い曲ばかりで無事死亡した」と心を打たれた様子。
😆 MC・アーティストのトーク
-
SexyZoneと近くで同日にライブしていたことに触れ、「そーゆうところが好き」とのファンの声。
-
昭仁さんが大阪で浪人生活を送っていた話をMCで披露。
-
和歌山公演は約10年ぶりという発言もあり、ファンの記憶では7年ほど前の訪問との認識がある。
-
今回はイヤリングではなく子どもたちに絡むMCがあった。
🧡 ファンの熱量・ライブ参加状況
-
2階の天井席でも「楽しかった」との声。
-
「腰が痛くなるほどはしゃいだ」と激しい盛り上がりを表現。
-
「正面で見るライブがやばすぎて泣いた」と感動の声。
-
「席が後ろでも狭いホールで顔がよく見えた」と臨場感のあるライブを満喫。
👶 ファミリー・子ども連れ参加
-
小さな子どもたちも楽しめる和やかな雰囲気があった。
-
「英才教育を受けたちびっ子さんに良い思い出になってほしい」との願い。
-
あるファンは「パパの顔を見て惚れなおす」と父親の一面に感動。
🎤 セトリ・ライブ内容
-
今回のセットリストは「ドS」と言われるほど攻めた内容だった。
-
好きな曲が多くて満足度が高かった。
🕺 パフォーマンス・ステージの印象
-
「ポルノグラフィティのダンスがすごかった」とファンからの驚きと称賛。
-
「正面で見るポルノグラフィティがエグすぎて涙が止まらなかった」と感情が爆発。
-
「選曲も神で、気さくな二人が素敵」とアーティストへの愛が溢れている。
🍜 ライブ後の楽しみ
-
ライブ後に和歌山ラーメンを食べるなど、地元グルメを満喫するファンも。
🧑🤝🧑 参加者同士の交流・感情共有
-
「近くでHey! Say! JUMPのライブもあったらしい」とライバル感も楽しまれている様子。
-
「SexyZoneファンとの交流がライブMCで話題にのぼった」とファン同士の交流が見える。
😷 コロナ禍のライブ開催への感謝
-
「ライブに行けること自体が奇跡」とコロナ禍でのライブ開催を感謝。
-
スタッフやアーティストの体調管理を気遣う声も。
-
「ツアー全国回ってくれて本当にありがたい」とファンの深い感謝が伝わる。
❤️ ファンの熱い想いと愛情
-
「ずっとファンでいたい」「50代、60代、ずっと応援し続ける」と長く愛し続ける決意表明。
-
「何年経ってもお客さんとの距離感が近いところが好き」とアーティストの人柄が伝わる。
-
「力をもらった」「これからもずっと応援していきたい」とライブの力を実感。
🎫 チケット・グッズ事情
-
「マグカップが売り切れで買えず泣いた」という残念な声も。
-
「みんなツアーTシャツは買おう」とグッズ購入の呼びかけもあった。
まとめ
和歌山公演はファンが感動と興奮に包まれたライブとなり、パフォーマンス、選曲、MC、会場の雰囲気すべてが高評価。コロナ禍の困難も乗り越え、全国を巡るツアーへの感謝と長年の愛情が強く感じられました。
コメント