7月30日(日)宮城:セキスイハイムスーパーアリーナ 17:30開演
アンコール
|
会場の雰囲気と盛り上がり
-
会場は「過去一」と言われるほどの盛り上がりと歓声に包まれ、ファン・メンバー双方が強い一体感を感じた。
-
「神公演」という声も上がるほどの熱気。ファンの声出しも非常に積極的で、「Sad World」「Sexy Zone(ED)」で大合唱が起きた。
-
メンバーからも「こんなに声出せる人達なんだね」(菊池風磨)とのコメントがあった。
-
本編ラスト前にも自然発生的に拍手と歓声が湧き、終演後の「Sexy Zoneコール」が止まず、ダブルアンコールはなかったものの会場が粘っていた。
終演アナウンス
-
通常は事務的な退場アナウンスが行われるが、この日は中島健人が担当(影アナ)。
-
「本日はヤングコミュニケーション主催Sexy Zone Live Tour 2023にお越しいただき……」とアナウンス。
-
女性のアナウンスを途中で遮る形で男性の声(=健人)に切り替わり、最後は「セクシーサンキュー」で締めた。
-
ファンの間では「状態バレバレだったけど素敵な演出」と高評価。
ケンティー(中島健人)の演出・発言
-
最後の挨拶で、英語でスピーチ。外タレ気分だったのでは?という声も。
-
バラード終盤の自分のパートのあとに観客から「フゥ~~~」という歓声があり、風磨が驚くと「誰も口開いてない……」と聡くんが反応し「怖い……」とコメント。
松島聡の女装・演出
-
「Make You Mine」ではツインテール+超ミニ丈セーラー服で登場、おへそ出し、髪型はソバージュ風、ピンクのゴムで結んでいた。
-
登場時に前振り映像はなく、最後に登場する構成。
-
白のインナーパンツが見えるほどの丈で、途中カメラにも多く抜かれるほどの存在感。
-
「胸の中~で」のタイミングで勝利くんに服をめくられ、腹筋があらわに → 聡くんは照れて反撃。
-
風磨には一切スルーされ、健人は爆笑。
-
左頬には赤いラメのハート型シール、髪型はパイナップルヘアー。
-
メンバーとのやり取り:「女子高生の名前何がいい?」→健人「松江」→聡「まつえ⁉ww」風磨「新しい学校のリーダーズっぽい」→聡「アイソレやってたよ!」
-
アンコールでは牛タンを模したダンスを披露、きょういちろうくん(ダンサー)を操り人形のようにしてふざけていた。
菊池風磨の発言・反応
-
新曲があることを紹介。「今日は時間なくて歌えないけど」と話すと、観客「えー」→風磨「会場限定買ってくれる?」→観客「買う!」→風磨「いいよなんか悪いから‼」→聡「買いたいと思ったら買っていいんだからね?」→風磨「無理やり買うもんじゃないから」とやり取り。
-
「最後のあの曲、イヤモニ越しに歓声が聞こえたけど空耳か?」→「じゃあ今日は声出してよ、Hu〜って」と煽る。
-
アンコール後にステージを誰よりも早く離脱(ファン「This is Fuma world」)
佐藤勝利の様子・ファンサ
-
ファンサービス:ハート、ウサ耳、指差しなどをしていたがキャパオーバーになり、最終的には両手を大きくブンブン振る「いつもの勝利」に戻る。
-
「今日の聡ちゃんの女子高生さあwwww」とMC中にイジる。
-
アリトロ中に関係者らしき人にバズーカ型ファンサをし、「俺にはいいから」と拒まれ笑いに。
セクゾと宮城グルメ
-
メンバーが食べたもの:
-
壺牛タン(いつもの店)
-
牛タンシチュー
-
あおば餃子
-
カニクリームコロッケ(詳細は不明)
-
勝利は「芋煮も美味しかった!」と発言。
-
ケンティー「昼の分のカニクリームコロッケまだ残ってたよ」とコメント。
-
セットリストや演出の変更点
-
ダブルアンコールなし。
-
セットリストの中で「Make You Mine」では聡くんの衣装が特別仕様。
-
女装パートに予告映像はなし、登場順が最後。
-
「最後のあの曲」は具体的な曲名は明記されていないが、文脈的に「Sexy Zone」。
-
FYBでは昼と同様に中島健人が「get down」、サイレントの中で「オッケーとグーをスライド」しながら舌出し。
その他の小ネタ・エピソード
-
グッズの話題で聡「セクベアがま口があったらみんなでおそろいにできるよ♥️」→風磨「聡ちゃんはビスのドッグフード入れるんでしょ?」→聡「いやいやいやw」→勝利「じゃあチャイとビスのおやつ入れよう!」
-
MCでのファンとの掛け合いや、演出面での完成度の高さが好評。
コメント