2025.06.08(日)[神奈川県] 日産スタジアム 17:00開演
アンコール
|
Snow Man 1st Stadium Live Snow World
初のスタジアムライブ、無事に走り切ることができました。
ありがとうございました⛄️12th Single”SERIOUS”もお楽しみに✨#SnowMan #SnowWorld#SnowManスタジアムライブ#SnowMan_SERIOUS pic.twitter.com/IFpCh0ohhx
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) June 8, 2025
深澤辰哉の「指差し」パフォーマンス
-
カメラに抜かれながらもメンバーを指差す深澤さんの姿に多くのファンが感動。
-
ファンからは「愛おしい」「“見て、SnowManだよ”って伝えてるみたい」との声が。
-
ファンサービスとしての意図が強く感じられる演出で、エモーショナルな瞬間として注目された。
佐久間大介による手話ファンサ
-
佐久間さんが「好き」の意味を手話で行った瞬間があった。
-
多くのファンがその瞬間をリアルタイムで見ており、「泣いた」「手話ファンサが尊い」との声が相次いだ。
-
「さっくんが一瞬手話してた!なんて言ったんだろう?」「“好き”だった」との投稿が確認されている。
舘様(宮舘涼太)の安定した歌唱
-
音程が安定しており、「口から音源」と称されるほどの安心感があった。
-
高音湿度の中で音が外れるメンバーがいた一方、舘様の歌唱に称賛が集中。
-
ファンからは「マジで凄いんだが!」という声も。
白衣装のラウールと雰囲気の変化
-
白衣装姿のラウールが時間や曲によって異なる雰囲気を醸し出していたと話題に。
-
「さっきのラウちゃんと同じ人に見えない」といった投稿あり。
オレンジkissの演出とファンの思い出
-
日没後の「オレンジkiss」が非常にエモーショナルな演出として好評。
-
「初めて買ったCDがオレンジkissだった」「毎年夏は柑橘系の曲が恒例だったのが懐かしい」など、ファンの個人的な思い出が共有された。
-
泣ける曲として何度も名前が挙がっている。
ライブ演出:照明とムービングステージ
-
メンバーごとに会場の色が変化し、それぞれのメンバーカラーで染まる演出があった。
-
ムービング分割ステージが一つに集まり、大きなステージになるギミックが好評。
-
ステージ装置に「かわいい」「楽しい」「好き」といった反応。
メンバー発言:「僕たちのおかげです」発言とブーイング
-
渡辺翔太「間違いなく僕たちのおかげです!!」という発言に、観客から愛あるブーイング。
-
ラウール「時はアイドル戦国時代」というワードを発し、SNS上で多くの引用が見られた。
-
ファンからは「それもある!」と同意しつつ笑いを交えた投稿が多数。
「Dear,」での演出とファンの感動
-
メンバーのカラーライトが9本揃ってメインステージへ向かっていく演出があった。
-
メンバーのスピーチが「前を向く」「これからも一緒に進もう」というメッセージ性が強く、多くのファンが「泣いた」「ありがとう」と感謝を伝えていた。
-
「コンプレックスや悔しさを抱えていたけど、彼らの言葉に救われた」との投稿も。
ファッション・衣装の注目点
-
今回のジャケットはメンバーカラーではなく、全員違う色の衣装を着用。
-
胸元に花があしらわれており、「素敵すぎる」「新鮮」と称賛の声。
-
渡辺翔太は衣装に合わせてピアスを変えるなど細かいこだわりも。
ソロコーナー・キャラクター演出
-
ソロコーナーではそれぞれのキャラや個性が出ていた。
-
宮舘涼太の自己紹介「マイネーム、イズ、タツヤ・フカザワ」に笑いと称賛が集まる。
-
「素なのか演出なのかわからないところが良い」との評価。
配信視聴組からの声
-
外出できない事情のあるファンからは「家で見られて本当にありがたい」との声。
-
「配信チケット買って良かった」「映像の寄りが多くて表情が見られて嬉しい」と配信への高評価多数。
-
生配信で参加できることが、物理的に参加できない人々への救済となった。
メンバーの体調や様子について
-
舘様(宮舘涼太)は全快かは不明ながらも踊っている姿を見せていた。
-
渡辺翔太の「お肌ツヤツヤ」「頭痛大丈夫かな?」といった体調を気にする声あり。
-
佐久間大介の後半ネタ切れ疑惑にファンから「毎度のこと」と微笑ましい反応。
セットリストに関する情報
-
本編ラストは「Dear,」
-
W(ダブル)アンコール曲は「Lock on!」
-
会場&ファンクラブ(FC)配信限定だった模様
-
「普通に座って片付け始めてたよ😳」とのコメントもあり、予想外のWアンコだったことが分かる
-
「しょっぴーが“デビューライブ以降聴いてなかった曲”をセトリ検討中に話していた」とのことで、伏線回収の選曲だった可能性あり
-
ソロコーナー
-
ソロコーナーは9人全員分が披露され、非常に高評価
-
佐久間大介ソロ:
-
会場の一体感が強調され、「コール&レスポンスが最高」「めちゃめちゃ楽しかった」「アイドルとして完璧だった」との声多数
-
-
渡辺翔太ソロ:
-
ラストのロングトーンが特に絶賛された
-
-
目黒蓮ソロ:
-
感動的な演出で、「泣いた」との声が多く見られた
-
-
深澤辰哉:
-
ソロ曲「iroiro」が高評価で、「歌声が良すぎて恋だった」「柔らかくて安定していて最高」と称賛された
-
公演演出・演技・パフォーマンス
-
ダンスと歌のバランスが抜群に良く、3時間フルでパフォーマンス
-
「9人で本編約3時間、歌い踊って着替えて400mダッシュして歌って手振ってたのすごすぎる」と驚きの声あり
-
-
メンバーのファンサービスが上階席にも丁寧で、2階席前列でもしっかり手を振ってくれたとの報告あり
-
炎・噴水・打ち上げ花火などの演出が「景気良すぎ」「全部圧巻」と絶賛
名場面・MC・アドリブなど
-
「Nine Snow Flash」パフォーマンス中、深澤辰哉が佐久間大介にCPRするシーンで会場爆笑
-
「あいことば」の時に目黒蓮が突然“謎ダンス”を開始、他メンバーがやるまで粘っていた様子が「可愛すぎる」と話題に
-
ラウールの挨拶は「ユーモアと痺れる言葉が同居してる」「アイドル戦国時代…で始まってまさか泣かされるとは」と深い感動を呼んだ
ファンの声(抜粋)
-
「会場と配信で見られて本当に良かった。夢じゃないよなって何回も思った」
-
「ふっか(深澤)の声が良すぎて恋だったんだけど?ってなった」
-
「推しがあの広い会場でソロを歌ってるの見て、号泣した」
-
「現場ください…スタジアム完走おめでとう🎊」
-
「ラウールの眼鏡がやばすぎた」
-
「Wアンコが“Lock on!”だったのズルいってくらい嬉しかった」
特別出演・目撃情報
-
スタッフ席付近にいた人物について、「めちゃくちゃ踊ってて、ファンサもらってて誰?と思ったら辰巳くんと髙地くんだった」との目撃情報あり(※元ジャニーズ所属、現在の立場は不明)
配信関連
-
生配信はリアルタイム限定で、アーカイブ的配信は6月10日(月)から視聴可能
-
FC配信でのみWアンコールが視聴できるという限定演出
感想・総評
-
ファンからの感想では「最高」「感謝」「幸せ」の言葉が圧倒的多数
-
初のスタジアムツアー完走を「奇跡のよう」「最高の景色を見せてくれてありがとう」と称える声が広がっている
-
「次に会える日までがんばろう」「これからも応援する」といった継続的な支持も多数
総括
Snow Man初のスタジアムツアー「Snow World」は、演出、パフォーマンス、選曲、ファンサービスのすべてにおいてファン満足度が極めて高い内容となった。オーラスである6月8日・日産スタジアム公演では、会場・配信視聴者ともに深い感動と熱狂を味わった。グループとしての絆、個々の進化、ファンとの絆が鮮明に表れた一夜であり、「Snow Manは最高で最強」という評価にふさわしい内容だった。
まとめ
今回は、「Snow Man 1st Stadium Live Snow World」公演について
・「Snow Man 1st Stadium Live Snow World」開催日程・場所
・「Snow Man 1st Stadium Live Snow World」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読み頂きありがとうございました!
コメント