6月22日(木)宮城:仙台プラザホール 開場18:15 / 19:00開演
アンコール
|
🎤 ライブ体験・感想
-
「ほんの数メートル先に、生身の人間のマサムネさんとテツヤさんと田村さんと崎山さんとクージーさんがいました…楽しんでるスピッツがみれて嬉しくて楽しくて…あと90年どころじゃなく生きられそうです…」
-
「ほんっとに今日参加できてよかった」
-
「まさかの曲が聴けて泣いた」
-
「生きててよかった」
-
「今、ただただ幸せ」
-
「何でこんなに楽しいの?ってくらい、ライブもトークも楽しかった」
-
「楽しすぎた。セトリが、神でした。」
🎶 サプライズ・曲に関する話題
-
「マサムネさんの弾くヒゲダンのアレとかvaundyのアレとか、、レアな仙台公演2日目は最高であった!!!」
-
「あとVaundyのこの曲(怪獣の花唄)も…『怪獣の歌♫の、う〜た♫が』ルーララより高いと。あと比較のために『うーつくしいひれで〜♫』のところも歌ってくれた」
💬 トーク・MCエピソード
-
「やっぱり、”あの震災の事は忘れないよ”のノーハットかな。マサムネさんだから。なんとなく、そんな気がするね。」
-
「何でこんなに楽しいの?ってくらい、ライブもトークも楽しかった。マサムネさんさんのリダの暴れコードがふくらはぎに当たったときムチみたく痛かったらしく『こんなの初めて』って。可愛すぎる。。。」
-
「俺前楽屋に残ってた半分以上持って帰ったもん、とたいそう黒砂糖饅頭がお気に入りの様子のリーダー。でもさ、なんかこれで(MCで話したことによって)帰り買えなくなりそうなんだけど…wとちょっと不満げなリーダーw」
-
「その中でもスピッツみんなお気に入りなのが黒砂糖まんじゅうなんだそうで。でも両サイド(リダとてっちゃん)が昨日『黒糖まんじゅう』って言ってて。そしたら俺ずっと黒糖まんじゅうだと思ってた!とてっちゃんw」
-
「そしたら客席から『売り切れてた!』と言われてしまう始末w 無事リーダーは黒砂糖饅頭を買って帰れるかしら…w」
-
「昨日も話してたけど東北には美味しいお菓子があるって話で仙台は萩の月、福島はままどおる、岩手はかもめの玉子…と次々銘菓を挙げるマサムネさん」
-
「後はサンプラザの思い出としてすごく覚えてるのが楽屋での出来事なんですが、2007年のさざなみツアーのライブ終わりちょうどM-1でサンドウィッチマンが優勝したことで!とマサムネさん。この話は仙台のライブで何度か話してますね。掘り起こせば自分もメモしてそうだ」
🥰 ファンの幸福感・余韻
-
「私のひみスタ終わった…✨❤️サイコー とても贅沢で幸せな2日間でした スピッツ✨ス敵な夜をありがとう❁⃘़︎•・˳・̥̤˳」
-
「最高でした! 明日、黒砂糖饅頭買えるかな…」
🎂 記念日・特別な体験
-
「仙台公演2日目に入場致しました。座席は3階の左端というある意味貴重な場所を引き当ててしまいました(笑) 席は残念では御座いますが、御目当てのサイン色紙はゲット出来ました。33歳始まりの日、大好きな方々からの最高に贅沢な誕生日プレゼントを堪能してきます!!」
🗣️ アルバム・時事ネタトーク
-
「あと今年来月で結成36年という話やアルバムが先月出まして、大体3年周期でアルバム出してツアーしてって話の流れから前回の3年前のアリーナツアーでその当時はあいみょんが流行ってるね、とか優里くんの声が胸に迫るねとか話してたんだけど、とマサムネさん」
🍬 お土産・食べ物トーク
-
「そしたら客席から『売り切れてた!』と言われてしまう始末w 無事リーダーは黒砂糖饅頭を買って帰れるかしら…w」
-
「俺前楽屋に残ってた半分以上持って帰ったもん、とたいそう黒砂糖饅頭がお気に入りの様子のリーダー。でもさ、なんかこれで(MCで話したことによって)帰り買えなくなりそうなんだけど…wとちょっと不満げなリーダーw」
-
「その中でもスピッツみんなお気に入りなのが黒砂糖まんじゅうなんだそうで。でも両サイド(リダとてっちゃん)が昨日『黒糖まんじゅう』って言ってて。そしたら俺ずっと黒糖まんじゅうだと思ってた!とてっちゃんw」
-
「昨日も話してたけど東北には美味しいお菓子があるって話で仙台は萩の月、福島はままどおる、岩手はかもめの玉子…と次々銘菓を挙げるマサムネさん」
🎸 メンバーとの距離感・ハプニング
-
「何でこんなに楽しいの?ってくらい、ライブもトークも楽しかった。マサムネさんさんのリダの暴れコードがふくらはぎに当たったときムチみたく痛かったらしく『こんなの初めて』って。可愛すぎる。。。」
🥳 ファンの盛り上がり・満足感
-
「楽しすぎた。セトリが、神でした。」
-
「ほんっとに今日参加できてよかった」
-
「まさかの曲が聴けて泣いた」
-
「生きててよかった」
-
「今、ただただ幸せ」
-
「最高でした! 明日、黒砂糖饅頭買えるかな…」
🎉 思い出・印象的なエピソード
-
「後はサンプラザの思い出としてすごく覚えてるのが楽屋での出来事なんですが、2007年のさざなみツアーのライブ終わりちょうどM-1でサンドウィッチマンが優勝したことで!とマサムネさん。この話は仙台のライブで何度か話してますね。掘り起こせば自分もメモしてそうだ」
🎁 誕生日・特別な日
-
「仙台公演2日目に入場致しました。座席は3階の左端というある意味貴重な場所を引き当ててしまいました(笑) 席は残念では御座いますが、御目当てのサイン色紙はゲット出来ました。33歳始まりの日、大好きな方々からの最高に贅沢な誕生日プレゼントを堪能してきます!!」
🧡 アルバムやスピッツの歴史トーク
-
「あと今年来月で結成36年という話やアルバムが先月出まして、大体3年周期でアルバム出してツアーしてって話の流れから前回の3年前のアリーナツアーでその当時はあいみょんが流行ってるね、とか優里くんの声が胸に迫るねとか話してたんだけど、とマサムネさん」
🎵 他アーティストとの関連
-
「マサムネさんの弾くヒゲダンのアレとかvaundyのアレとか、、レアな仙台公演2日目は最高であった!!!」
-
「あとVaundyのこの曲(怪獣の花唄)も…『怪獣の歌♫の、う〜た♫が』ルーララより高いと。あと比較のために『うーつくしいひれで〜♫』のところも歌ってくれた」
🧢 ステージ衣装・演出
-
「やっぱり、”あの震災の事は忘れないよ”のノーハットかな。マサムネさんだから。なんとなく、そんな気がするね。」
✨ まとめコメント
-
「私のひみスタ終わった…✨❤️サイコー とても贅沢で幸せな2日間でした スピッツ✨ス敵な夜をありがとう❁⃘़︎•・˳・̥̤˳」
コメント