スピッツ SPITZ ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「SPITZ JAMBOREE TOUR 23′-24′ “HIMITSU STUDIO”」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2月7日(水)岐阜:長良川国際会議場メインホール 19:00開演

  • ときめきpart1
  • 跳べ
  • みそか
  • 夏の魔物
  • さびしくなかった
  • 美しい鰭
  • 讃歌
  • 大好物
  • 運命の人
  • 未来未来
  • 優しいあの子
  • ロビンソン
  • i-O(修理のうた)
  • チェリー
  • オバケのロックバンド
  • 8823
  • トンガリ’95
  • 醒めない

アンコール

  • P
  • 夢追い虫
  • 1987→
🎤 パフォーマンス&ステージの様子
  • アンコール一曲目、ハンドマイクのマサムネさん、最後まで両手で包み込むようにマイクを持ってて80年代のアイドルかと思いました。

  • マサムネさんの黒柳徹子モノマネ「ジェネリック!」も最高すぎた(色々と個人的な意味も込みで)。テッちゃんとクージーからやたらと信長まつりの信長役への圧が(笑)「オファー来ちゃうから…」って言ってた気がする(笑)

  • メンバーが横一列で演奏した某曲、あんな貴重な編成ゴースカ以外で見られていいのか。。

  • (・з・)某曲でスタッフさんからベースを渡されるもヾ(⌒(ノ 。> <)ノ ヤダヤダと受け取り拒否のポーズ。ちなみに演奏始まってました。

  • スピッツ行ってきた🔧🤖相変わらず口から音源出てた……楽しかった!


👕 メンバーのエピソード&MC
  • マサムネさんが「岐阜駅のあたりに行ったことなかったから今日メンバーで行ってみた」とか、リーダーが「岐阜バスに乗った」って言うたびにお客さんから歓声あがってたのちょっとおもしろかった。

  • 田村ルールで小銭は50円以下らしい。マサムネさんに「100円も小銭だから!」と強くツッコまれる。岐阜バス乗って小銭持ってなくて困った、100円玉しかなかったって話。

  • 最後のメンバー紹介にて(曖昧)「スピッツ聴いてるって言うと変わってるねって言われたりするけど、こんな感じのバンドなので… これからもずっと付き合ってくれたら嬉しいな」

  • 本日のMC
    マサムネさん「今日は後ろの席のあなたのために歌います」
    テツヤさん「前の方の人残念だったね〜!田村が行くからさ!」


🚶‍♂️ メンバーのオフタイム&会場周辺エピソード
  • 4人で岐阜駅散策するスピッツかわいすぎ。あといつも「ライブ前に会場付近歩いたけど誰にも気付かれなかった」系エピソード話すの大好き。

  • アスティうろついても全く気づかれなくて、「リンガーハットで食ってやろうかと思った!」って三輪さん言ってたのに爆笑してしまったwwwwwwwww

  • 楽しかった〜〜〜ありがとう岐阜!ありがとうスピッツ!で、私も新快速で岐阜に来た…駅前やらアスティもウロウロしてた…金の信長公のお写真も撮りまくってましたよ…全くお見かけしませんでしたが?🤣ま、いつもこうだからしょうがない😆


🎫 ライブ体験&席の感想
  • ホール公演のセトリも超羨ましいけど、アリーナの1曲目はファーストスピッツの私にぴったりだったからこれはこれで後悔は少しもない。

  • 岐阜公演終了!去年の8月からの延期で先月のキャンセル分販売でゲットしてなんと1階の6列目!ホールはやっぱり近い!マサムネさんの黒柳徹子さんのモノマネはよかった✨

  • 語彙力を失う程度には良かった。ともあれ無事帰宅。


💖 ファンの想い&スピッツ愛
  • スピッツは昔からもこれからも好きであり続けたい。これは割と誰にも言ってないけど ずっと好きなバンド。

  • 岐阜県民としてスピッツのメンバーが岐阜の良さを発信してくれるのが本当に嬉しすぎた!😭より、地元愛が強くなった!!スピッツ大好きー!


🌸 曲の感想・スピッツの魅力
  • Spitzの名曲「楓」😍

  • 「若葉」は新しい一歩への期待を歌った、スピッツの名曲。

  • そしてスピッツの音楽は季節の美しさと変化を感じさせます。

 

まとめ

今回は、SPITZ(スピッツ)「SPITZ JAMBOREE TOUR 23′-24′ “HIMITSU STUDIO”」公演について

SPITZ(スピッツ)「SPITZ JAMBOREE TOUR 23′-24′ “HIMITSU STUDIO”」開催日程・場所

SPITZ(スピッツ)「SPITZ JAMBOREE TOUR 23′-24′ “HIMITSU STUDIO”」セトリ・ライブレポ

などをまとめてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました