1月9日(月)東京:COTTON CLUB OPEN 17:30 / START 18:30
アンコール
|
公演概要・雰囲気
-
1日に昼夜2公演を実施。
-
メンバーの柳沢亮太が公演後に「ひとまずセットリストは内緒で」とツイートしており、セットリストのネタバレを控える姿勢が見られた。
-
「今年初にして、最高のライブ」とファンからの満足度が非常に高い。
-
「生声さえ余裕で届く距離」「アレンジがいつもと違う」といったアコースティックならではの繊細な演奏と空間の親密さが際立った。
-
「控えめに言って最高でした」との声も。
会場・客席環境
-
最後列でもボックス席で「優雅に楽しめた」との記述あり。
-
COTTON CLUBという会場の特性上、距離が非常に近く「首の血管までしっかり見えた」との感想もあった。
-
「手拍子もアットホームな一体感」と、参加者全体が温かい雰囲気に包まれていた。
メンバーの様子とMC
-
柳沢亮太(Gt.)がMCで「乾杯しよっか!」と提案。
- 1回目の乾杯後、タイミングを外して再度「乾杯!」と叫ぶも、渋谷龍太(Vo.)に「そゆ先輩いるな、地方にいる」と軽くいじられる。
- 柳沢は「乾杯は何回してもいいんだよ!」と返し、会場は和やかに。 -
数曲後のMCで、藤原“34才”広明(Dr.)が「今日はありがとう、乾杯!」と再度乾杯を宣言。ファンからは「何度でも乾杯したい」との声も。
-
渋谷龍太(Vo.):「食器の音の中で演るの初めてね。これいいね。家でBGMにかけたい」
- 柳沢:「さざなみみたいな?」
- 渋谷:「そうそう。それでご飯食べたら寂しくない」
- 柳沢&江口:“ひろぽん”(Ba.):「寂しいんだ?(笑)」というやりとりがあり、会場は笑いに包まれる。 -
ライブ後半で、「ふた回し(=1日2公演)は初めて。2daysはあるけど全然違う。同じ日でも、来てる人が違うから。1stは新鮮な感じ、2ndは板についてる感じ。そうしたいと思ってるから、すごくいい!」と渋谷が語り、メンバー全員が頷きながら微笑んでいた。
メンバーの衣装・印象
-
藤原広明は「シャツもめっちゃ素敵」と称賛される。
-
4人それぞれが「素敵すぎ」と複数のコメントで表現されており、ファンの満足度が非常に高い。
ファンの感想
-
「最高なビーバーライブ始め」
-
「とても贅沢な時間」
-
「今年初ライブがコットンクラブで良かった」
-
「貴重なチケットをお譲りいただきありがとうございました」など、幸運にも参加できた感動が多く語られていた。
コメント