9月14日(土) 【栃木】宇都宮市文化会館 開場16:30/開演17:30
アンコール
|
🎟️【入場・全体の感想】
-
「今日も楽しかった〜!」
-
「宇都宮終了致しました。いゃー凄かった。声の厚み、安定感、ロングトーンの伸び、またまた過去最高なんじゃないかと思わせる素晴らしい歌声でしたよ。」
-
「超〜〜〜楽しかった\(^o^)/」
-
「念願が叶いました。あの底の知れない歌唱力はほぼ楽器でした。」
🎼【セットリスト・演出・音響】
-
「前半ラストの曲、歌詞に入るまでの演出がついてた。ここは好み分かれるかなあ」
-
「宇都宮市文化会館は久しぶりだったけど、本当に響きが良くて好きなホール。響きが良いからこそ1音をしっかり鳴らすか?響かせるか?を意識しながら歌いました。」
-
「とある曲の照明がピンクになり、玉置さんの髪の毛もピンクになりEXITさんみたいな髪色になる玉置さんを発見しました(笑)」
-
「Wアンコールのときの、グローブ外す仕草やギターストラップ弾いて肩に掛ける仕草、玉置さん気に入ってるな」
🎵【歌声・パフォーマンス】
-
「意外と男性客が多くて全体の半分はいたかも。白髪のマネキン型スピーカーかと疑うくらいトーク一言もなく、レコード音源そのまま流しているかのようにブレない歌声。アカペラも凄かった!」
-
「安全地帯は僕の青春。咆哮が一陣の風になって心身を突き抜けました…生きていくんだ、それでいいんだ。」
-
「MCは一切なくアンコールはアコギのみ4曲やって颯爽と去っていくスタイルは歌手玉置浩二を体現しててカッコよかった!」
-
「声の厚み、安定感、ロングトーンの伸びが最高だった」
-
「夏の終わりのハーモニーで涙腺決壊。耐えれんやろ人類的に!」
🎂【お誕生日サプライズ&ファンとの交流】
-
「会場のみんなでハッピーバースデーを歌えて幸せでした。とてもとても幸せな時間でした。」
-
「宇都宮終了。会場からナイスタイミングで『お誕生日おめでとう』の掛け声とバースデーソングを大合唱。玉置さんはニコニコで嬉しそうでこちらも幸せな気持ちに」
-
「お誕生日おめでとうって叫んだら玉置さんめっちゃ嬉しそうでした」
-
「玉置さんが66歳になって初の公演、みんなで『Happy Birthday to You』を合唱して記念日をお祝いしました」
-
「玉置さんのお誕生日サンドイッチ日程、お祝い2回できるから結構いいな(何回でもしたい)」
-
「ハピパ歌えたの最高な記念になりました。玉置さんの健康を祈って」
-
「玉置さんと同じ誕生日の母83歳と行きました!21歳の時に同じ会場で安全地帯のライブに行った曲を一緒に歌えて幸せ」
🎸【バンド・演奏スタイル】
-
「今回はオーケストラではなくバンド形式のコンサート。バンドメンバーが去った後、ギター一本で弾き語りアンコール。玉置さんが少ししゃべったのは嬉しかった」
🗣️【MC・ファンの声】
-
「MCはほぼなく、ほとんど歌に集中するスタイル」
-
「セトリじゃなければ話してもいいのかな?ハッピーバースデーみんなで歌いました。『こ〜じ〜』って私は歌っちゃいました」
💬【ファンの心境・感想】
-
「力の限りの拍手を送りたいのに四十肩が痛くて片腕上がらず」
-
「念願の玉置浩二!感動と沢山のアンコールにありがとう。幸せな時間でした」
-
「夏の終わりのハーモニー聴けて感無量」
-
「今週、大切な先輩を亡くしたばかりで年甲斐もなく『メロディ』で号泣しちゃった」
-
「元気をもらって夜の街へ電車でGO‼︎」
🎁【グッズ・次回への期待】
-
「グッズ買ったのでまた行かせてください!」
コメント