玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2025 ライブレポ「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2025 “ODE TO JOY”」

玉置浩二 ライブ セトリ 全日程 2025 ライブレポ「billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2025 "ODE TO JOY"」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年3月14日(金)  熊本・熊本城ホール 開場17:00 開演18:00 

バージョン1 バージョン2
  1. 歓喜の歌
  2. GOLD
  3. ロマン
  4. コール
  5. Sacred Love
  6. MR. LONELY
  7. サーチライト
  8. Friend
  9. いつもどこかで
  10. 行かないで
  11. ワインレッドの心
  12. じれったい
  13. 悲しみにさよなら
  14. JUNK LAND
  15. 夏の終わりのハーモニー

アンコール

  1. 田園
  2. メロディー
  3. 田園
  1. 歓喜の歌
  2. GOLD
  3. ロマン
  4. コール
  5. Sacred Love
  6. MR. LONELY
  7. サーチライト
  8. Friend
  9. いつもどこかで
  10. 行かないで
  11. ワインレッドの心
  12. じれったい
  13. 悲しみにさよなら
  14. JUNK LAND
  15. 夏の終わりのハーモニー

アンコール

  1. 田園
  2. メロディー

オーケストラと一体となる歌声、楽器のような存在感

「玉置さん自体が、楽器でスピーカーですよね…」という声があったように、その歌声はまるでホール全体を包み込むような存在感を持っていた。
特に印象的だったのは、途中でマイクを使わずに歌う場面。オーケストラの壮大な演奏に負けることなく、彼の生声がホールの隅々まで響き渡った。
「声高らかに歌う玉置浩二さん、魂レベルで震える(涙)」
「このホールで聴くことができて幸せ一杯で帰れます」
「高音もホールに響き渡って素晴らしい」
と、多くのファンがその圧倒的な表現力と歌声に感動していた。

熊本公演:過去最高の仕上がり、観客総立ちのスタンディングオベーション

熊本公演では「紛れもなく過去一、史上最高、全盛期更新」との声も上がるほど、玉置浩二のパフォーマンスが極まっていた。
「観客総立ちのスタンディングオベーションも納得の圧巻すぎるパフォーマンス!!」
「田園ラストの雄叫びは今までで一番好きだし、JUNK LANDの『高く掲げ!!』をバンドバージョンで聞けた!もー最高!」
と、大興奮の様子が伝わる。特に「田園」のラストの力強い歌唱は、過去最高と称されるほど心に響くものだったという。

また、ホールの音響が素晴らしく、
「ホールの音響もあるのかな、とても優しく柔らかく聴こえました」
「左端の席であまりお顔がはっきり見えなかったけど、満足なお顔で去って行かれました」
「熊本に来てよかったー!」
と、ファンはその空間の美しさや音の響きを噛み締めていた。

オーケストラと融合する唯一無二の音楽体験

「玉置浩二の声、曲、風貌すべてがオーケストラと親和性が高くて、すごく良かった。個人的にはバンド演奏より好き。」
と語るファンもおり、バンド演奏とはまた違う、新たな玉置浩二の魅力が引き出された夜となった。
その場でしか味わえない特別なコンサートに、
「今日しか味わえないコンサートを感謝です🙏」
という声もあり、ファンにとって忘れられない一夜となった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました