7月21日(日)千葉:ららアリーナ 東京ベイ 開場14:00 / 15:00開演
アンコール
|
配信状況・映り込み
-
千葉公演2日目(ファイナル)ではTikTokライブが2回、インスタライブも2回配信された。
-
神谷健太カメラで藤原樹、吉野北人、川村壱馬、岩谷翔吾、山本彰吾が映り込み。
-
後藤拓磨カメラでもライブ配信があり、龍、LIKIYA、樹、慎、北人、翔平、昂秀が映り込んだ。
-
ファンは「ほくいつ(北人×樹)距離近いのがやはり配信でよく見えた」「もうこの配信も見れなくなるの悲しい」と感慨を述べている。
ライブ全体の雰囲気・ファイナルの様子
-
ファイナル公演でメンバー全員16人が肩を組み銀テープが飛ぶ瞬間があり、多くのファンが「感動した」「16人最高」「良いグループだ」とコメント。
-
千葉ららアリーナは狭めながらも4階席でも観やすく、ファンからは「過去一のステージになるよう祈る」と期待が寄せられている。
-
ファイナルの終わりが近づく寂しさもありつつ、無事ファイナルを迎えられた喜びが強調されている。
メンバーの様子・ファンの注目ポイント
-
長谷川慎は前髪を分けたスタイルで「ファイナルだ!」と応援されている。
-
浦川翔平がセンターに立つ場面に「かっこいい!」との声が多い。
-
神谷健太、山本彰吾もファンからの注目が高い。
-
吉野北人はファンから「感動、みんなで肩組んでいる姿最高」と大絶賛されている。
-
藤原樹と北人の距離感が近いこともファンの間で話題になっている。
セットリスト・日替わり曲の情報
-
セットリストの具体的な変更点や日替わり曲に関する投稿は今回も特に見られなかった。
-
ただし「Let’s Go Crazy」がTikTokやインスタライブで映像化されており、ファンの注目曲の一つとなっている。
ファンの感想・声
-
「もう配信見れなくなるのが悲しい」「やっぱり16人が好き」「ファイナルの銀テが最高」など感動と寂しさが入り混じる声が多い。
-
「ファイナルの会場の雰囲気最高」「千葉ららアリーナは観やすい」と会場に対するポジティブな評価も目立つ。
-
「みんなで肩組んでるところ泣いた;;;」とライブの一体感に心を動かされているファンが多い。
まとめ
今回は、THE RAMPAGE「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2024 “CyberHelix” RX-16」公演について、
・THE RAMPAGE「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2024 “CyberHelix” RX-16」開催日程・場所
・THE RAMPAGE「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2024 “CyberHelix” RX-16」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント