3月22日(水)宮城:仙台GIGS 18:00 / 19:00
|
楽曲に関する詳細・注目ポイント
-
1曲目は「ENERGY」:ファンから「energy楽しすぎた」「のぶちんのミス?からやらへんのかと思った」との声もありつつ、最終的に披露された。
-
「CHANCE!」がサプライズで披露:「CHANCE!は不意打ちすぎて泣くって」というコメントがあり、予想外の選曲に多くのファンが感激。
-
「ACE OF ACE」「ナノ・セカンド」「ODD FUTURE」などの定番激アツ曲も披露。
-
**「7日目の決意」や「EN」、「在るべき形」などエモーショナルな楽曲も含まれており、激しさと深さのバランスがあるセットリストだった。
セトリ構成・ファンの反応
-
「最近の新旧バランスが良い」という評価あり。レア曲と代表曲がバランスよく混ざっていた。
-
「スパルタにENERGYが個人的に熱い🔥」と、1曲目からの高揚感を挙げる声が多い。
-
「昼夜どちらもセトリやばすぎた」という総合的な評価が複数確認された。
会場・演出・メンバーの行動
-
TAKUYA∞が客席にダイブし、ファンと手を繋ぎながら、さらには股間の下から歌っていたというライブならではの濃密な交流が報告されている。
-
観客の動きについて「みんな真ん中に行くから前列ガラ空きだった」という証言があり、モッシュピット的な状態だったことがうかがえる。
-
「ライブハウスがコロナ前のように戻ってきた」と感慨深く語るファンの声もあり、コロナ後の環境回復を感じさせる熱気があった。
ファンの印象的なコメント(抜粋)
-
「UVERworldほんと解散前ライブかよってくらい熱かった」
-
「TAKUYA∞くんのダイブやばすぎ、しんどすぎたけど最高」
-
「今日のセトリ、昼も夜も神」
-
「箱ツアー8公演完走。ありがとうUVERworld!」
-
「最前列取れて人生初で最高だった」
-
「彰ピック飛んできてくれた😂」
アーティストの発言(MC内容抜粋)
ファン投稿より、TAKUYA∞のMCが一部引用されている:
「素敵なイメージ持って
幻想や、幻の中で生きてみろよなあ!!
おい!!そして、
その俺たちの幻想や幻が
幻想や幻のまんまで終わっていいわけねえだろ!!」
この言葉に対し、「かっけえよこれ」「以上」と感動するファンの声も。
特記事項
-
夜公演では、昼公演と被る楽曲もある一方で、「ENERGY」「CHANCE!」「ODD FUTURE」「7日目の決意」などが日替わりで披露された。
-
昼公演では「若さ故エンテレケイア」「SORA」「51%」などが披露されており、昼夜でセトリの一部が大きく異なる。
-
ファンの中にはこの仙台公演を「年末ぶりのUVERworld」として久々に参戦した者もいて、「我慢しまくってやっと来れた」との強い思いが語られていた。
コメント