6月1日(日) 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
アンコール
|
ねえ息子の胸にあたったの😭😭😭
ありがとう😭😭#WANIMA #sorrynotsorry pic.twitter.com/28nyhvRqps— ☺︎⭐︎とん🐷⭐︎☺︎ (@montomo88) June 1, 2025
FUJIくんのスティック取れました!!!!!
2列目大迫力だしほんとにほんとに楽しすぎた
WANIMA最高ありがとう!明日からも頑張れます❤️🔥#WANIMA pic.twitter.com/6p4fww1RBQ— ゐリ (@iri0207) June 1, 2025
🎤 パフォーマンス・演出・楽曲関連
◉ 演奏された楽曲に関する情報(※一部のみファン投稿から確認)
-
「EASY PUNK」:テンションが上がると多数の声。
-
「DISCOVER」:
-
曲中の「エッホエッホ」パートで大盛り上がり。
-
会場でファンと一緒に掛け合いのようなやり取りが行われた。
-
アーティストが「東京の友達に伝えなっきゃってーーー」と言いながら、えっほの続きを披露。
-
-
「THANX」:
-
終盤で披露され、大合唱となり、感動して泣いたというファンの声あり。
-
-
「びが」からの流れで「oh oh oh oh, oh oh oh」(正確な曲名は未記載):
-
コール&レスポンス的な流れで、体力を消耗しながらも楽しめたという声。
-
※全体のセットリストは投稿上には確認できず。
🗣 MC・演出・メンバーの様子
-
MCが爆笑を誘う内容で、観客の印象に強く残った。
「爆笑MC最高だった〜😂」
-
感動系のMCもあり、刺さったという感想多し。
「あのアツイMCはブッ刺さるよ 本当にありがとう😭」
-
KENTA(Vo./Ba.)のビジュアル:
-
「ゾロ(ONE PIECE)」のような見た目だったとの声。
-
ファンから「カッコイイ!」との称賛あり。
-
💬 ファンの反応・印象
-
「病みあがりの心にささった」
-
「幸せすぎて倒れそう」「来てよかった」
-
「WANIMA 生きよう。生きたいと思った日」
-
「いつも楽しみを作ってくれてありがとう」
-
「体力3割だったけど、拍手と手上げで応援して最高に楽しかった」
📝 特記事項
-
エッホエッホの続きをライブ中に披露 → 東京公演との繋がりや文脈を意識した演出。
-
ファンの中にはジャンプは控えつつも、拍手や手上げで参加し、無理せず楽しむ様子もあった。
-
感情的なMCとセットで、「ありがとう」「生きたいと思った」という表現が目立ち、ライブの力強さがうかがえる。
🎯 まとめポイント
-
3年ぶりの静岡での公演。
-
笑いと涙のコントラストが強い構成。
-
「EASY PUNK」や「DISCOVER」など定番盛り上げ曲で熱狂。
-
KENTAは「ゾロ」風ビジュアルで登場。
-
感動的なMCと「THANX」の大合唱がクライマックス。
-
ファンの間では「生きる力をもらった」「来てよかった」と感謝の声が多く見られた。
コメント