なにわ男子 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’」

「なにわ男子 LIVE TOUR 2025 'BON BON VOYAGE'」は、なにわ男子の最新アルバム『Bon Bon Voyage』(2025年7月2日発売)を引っ提げた全国ツアーです。セトリ・ライブレポ情報 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025.07.28(月) [神奈川県] 横浜アリーナ  18:00

※変更点あればわかり次第記載します。

  1. The Answer
  2. Circus Night
  3. F.L.E.X
  4. Seven Stars
  5. 勇気100%
  6. Over The Horizon!
  7. コイスルヒカリ
  8. The Greatest Voyage
  9. Don’t Worry!!
  10. 君と風と
  11. moshimo
  12. YUUWAKU DANCE
  13. Doki it
  14. Because I just love you
  15. ギラギラサマー
  16. ボンボンボヤージュ
  17. Lucky Boy!!
  18. JUL-With U With Me-
  19. I Wish
  20. TOYSTYLE
  21. アダルティー
  22. Devil or Angel
  23. 溺れて愛
  24. アシンメトリー
  25. Black Nightmare
  26. Thrill Drive
  27. Seven seas
  28. NEW CLASSIC
  29. Poppin’ Hoppin’ Lovin’
  30. ハッピーサプライズ
  31. Special Kiss
  32. ダイヤモンドスマイル
  33. シンシア
  34. Seven seas
  35. H.E.L.L.O

アンコール

  1. 初心 LOVE
  2. サチアレ
  3. ありがとう心から

ドーム公演発表
「なにわ男子 1st DOME LIVE 2026」決定!
  • 【東京ドーム】

    • 2026年1月12日(月・祝)~1月13日(火)

  • 【京セラドーム大阪】

    • 2026年1月31日(土)~2月4日(水)

※7/28「BON BON VOYAGE」横アリ公演にて発表


大西流星 挨拶(ドーム発表後)

「やっぱドーム公演はすごくこう、結成の時から夢としてたくさんのところでも言ってましたし、なんか“夢”ってイメージが大きかったんですけど、色んな活動する中で、やっぱそれが皆さんの期待であったりとか、こう、愛であったりを受け取るにつれて、使命のような感覚で、すごくこれを叶えれて、すごく嬉しいですし、やっぱ、ホールツアーして、アリーナツアーして、こうやってドームツアーまで、一歩一歩皆さんと一緒に進んでいってる感じがすごく好きで、
また一緒に、もっともっと盛り上げていける気がするので、これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。」


パフォーマンス・演出
「Circus Night」
  • 『Ha ha ha… 手招きして』の場面で藤原丈一郎が屈んで手をクイクイッとしながら舌を出し、セクシーな表情を披露。

「Doki it」
  • 大橋和也がリムレスメガネを掛けようと胸ポケットから取り出すが、すぐに取り出せず未着用のまま曲が始まる。

  • メガネの片方のフレームが歪んでいた様子で、隣の丈一郎に「見てみて〜」と見せて、2人で笑い合う。

  • フリーダンス:西畑大吾が魅せるダンスを披露。

「サチアレ」
  • 空中自転車演出にて、長尾謙杜・大西流星などが片手や両手を離す中、道枝駿佑は両手を終始離さず、地面が近づいてからようやく片手を離して手を振る。

「Thrill Drive」
  • 前日にはなかった「ダンサーの手を掴んで宙に浮く演出」がこの日復活。


MC&配信前の一幕
  • 西畑大吾:「MC配信繋ぐ前にお色直ししても良いですか??」

  • 続けて:「皆さんは我々が頑張ってる過程を見てるけど配信の人は初めてだから!笑」

  • メンバー全員が手鏡を使って身だしなみを整える場面あり。


ファンサ・掛け声・MCラスト
「F.L.E.X」
  • 高橋恭平が「3、2、1(舌出し)」のパフォーマンスでファン歓喜。

「Seven Stars」メンバーのファンサ
  • ❤️「あーいしてるよ(ほっぺハート)」

  • 「だーいすきだよ!」

  • 「ちゅーして(キス顔)」

  • 「(ほっぺふくらます)」

  • 「(投げちゅー)」

  • 「俺の隣空いてるで?」

  • 「いい加減好きって気づけよ」

ラストの掛け声
  • 「俺たちがー!」の掛け声を藤原丈一郎が担当(西畑大吾が譲った)


見学者情報
  • 見学者:西村・作間・那須・龍我・浮所・深田(ACEes)

  • 並び順:西村→作間→那須→龍我→浮所→深田

  • 「勇気100%」では、浮所・龍我・深田が一緒に踊っており、可愛らしい様子だった。

  • ドーム発表時には見学席でも歓声が上がり、スタトロでなにわ男子が近くに来た際は見学者たちが手を振ったり拍手していた。

衣装・小物・ビジュアルポイント
大橋和也
  • リムレスメガネを着用。(※本日も!との声あり)

  • 「Doki it」前に胸ポケットから取り出すが、タイミングが合わず曲スタート。

  • メガネのフレームに歪み? → 丈一郎に見せて2人で笑い合う。


メンバー同士のやり取り
大橋和也 × 藤原丈一郎
  • メガネトラブルを共有:「見てみて〜」

  • 丈一郎も爆笑しながらリアクション。

西畑大吾 × 藤原丈一郎
  • ラストの「俺たちがー!」の掛け声を丈一郎に譲る。
    → 会場では丈一郎の掛け声で締め。


トーク・MC中の印象的なやりとり
西畑大吾
  • 配信MC前に「色直しさせてください!」

  • 「皆さんは我々が頑張ってる過程を見てるけど、配信の人は初めてだから!笑」

  • これを受けて、メンバー全員が手鏡でビジュアルチェック。


✨ その他・印象的な演出やファンサ
高橋恭平
  • 「F.L.E.X」終盤、「3、2、1(舌出し)」パフォーマンスでファンの心を撃ち抜く。

道枝駿佑
  • 「サチアレ」の空中自転車シーンで終始両手をハンドルから離さず。
    → 地面が近づいてから、ようやく片手を離してお手振り。
    → → 高所が苦手な様子がうかがえる微笑ましい場面。


パフォーマンス全体の演出補足
「Thrill Drive」
  • 7/27夜にはなかった「ダンサーの手を掴んで宙に浮く演出」が復活。
    → よりダイナミックな演出に戻る。

パフォーマンス・演出(追加分)
「Doki it」ポーズまねっこ(西畑大吾)
  • 大吾がファンの間で流行している“Doki itポーズ”をまねっこ

    1. 「上ートントン!」(トクベチュ)

    2. 「くびなぞりー」(イイじゃん✨)

    3. 「徳井ダンス」

  • → コメント:「みなさん流行り乗ってますね〜」と笑顔で反応


「Thrill Drive」色気全開の丈一郎
  • 『Uh〜….』という身体をくねらせて踊るパートで、藤原丈一郎が目を閉じ、顔を上に向けながら官能的に身体をくねらせる

  • → 色気が強すぎて丈担(藤原丈一郎ファン)必見のパート


「F.L.E.X.」恭平の圧倒的パフォーマンス
  • 冒頭のセリフ「Come on, feel it, get a bass Are you ready? 3,2,1」
    → カウントダウン「3.2.1」で舌出しパフォーマンス

  • 続けて:

    • 「お前ら手上げろ!」

    • 「声出せ横アリ!」
      完全にオラオラ系で会場煽り


「Don’t worry」コミカル演出
  • ほうきに乗りながらクネクネ走り → 「おジャ魔女どれみ!」と叫ぶ。

  • → 同世代のファンに刺さるネタ演出


SNSトレンド・スタッフとのやり取り
「#丈くんの涙」がトレンド1位
  • スタッフがメンバーに伝える:「丈くんの涙」がトレンド1位になったと報告

  • 丈一郎:「そのトレンドでドームを知ってくれたら嬉しい☺️」と感謝を伝える


報道関係の注目度
  • プレスカメラの数が非常に多く、会場内に報道陣の注目が集まっていた模様。


公演を通しての進行とテーマ
  • なにわ男子のこれまでの歩み(ホール → アリーナ → ドーム)が強調され、「一歩一歩一緒に歩んできた」ことに対する感謝が多く語られた。

  • 公演終盤でのドーム発表により、ファンとメンバーの喜びが一体となる特別な夜に。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました