1/29(水) 愛知県 Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場) ホールA 開場 17:00 / 開演 18:30
📍 会場の熱気とファンの声
- 「やばい!!!米津のライブ超超超良かった!!!!」
- 6列目という超至近距離で米津玄師を拝むことができるという奇跡的な座席。
- しかし近すぎて銀テープが取れないという贅沢な悩みを経験。
- 「ずっと中腰でいたせいで背中と腰が痛い……」
- 圧倒的なパフォーマンスと楽曲数
- 「こんなたくさん歌ってくれるの?!いいの?!と思うくらい歌ってくれた」
- 「ライブに行けて本当に良かった……」
- にわかファンでも知っているような人気曲が次々と披露され、初めての人でも楽しめる構成。
- 「歌が上手い、格好良い、実在してた(2回目)」
🎤 MCの見どころ
- 常滑の地名についての独特な感想
- 「常滑って、いい地名ですよね。声に出して読みたくなる。響きがトロピカル(?)に感じる。いい意味で妖怪的な地名。」
- ファンの間でも「米津さんの常滑評が面白すぎる」と話題に。
- 米津玄師×中ちゃんの絡みが最高
- バンドメンバーの中ちゃんとの掛け合いが今回も炸裂。
- 「めっちゃ笑った。」
- 米津玄師の名古屋土産に対する辛口コメント
- 名古屋でのお土産に対し、**「ぱっとしなかった」**とぶっちゃける米津。
- これにより会場が爆笑の渦に。
- 「ダメ押しの一言w」
🎶 セットリスト・演出
- ハイライト曲
- 「昨日は◯◯◯◯◯◯◯だったから、もしかしたらって期待してたら聴けました😭」
- 日替わり曲の存在が示唆されており、前日のセトリとの違いがポイントに。
- まさかの選曲にファン感涙。
- アレンジが加わった楽曲も披露
- **「アレンジした!」**とファンも興奮。
- ライブならではの特別なバージョンが聴けた模様。
- 演出のクオリティが圧倒的
- 「時計はプルプルするし、とこなめは妖怪だし、おみやはパッとしないし、ホテルは緑だし……楽しすぎた」
- **「演出が凄い」**と、多くのファンが圧倒された模様。
- **「ここで銀テ飛ばないの?!」**と予想を覆す演出も。
📸 ファンの心に残った瞬間
- 米津玄師のピース
- カメラに向かってピースするシーンがあり、ファン大歓喜。
- 「カメラ近すぎ🌾」
- MCの中でのちょっとした小ネタ
- **「次の入り方に困る🌾」**と、曲の入り方に戸惑う場面も。
- **「市政博物館」**の話も飛び出し、意外な話題に。
- 米津玄師が投げたアイテム
- **「投げたのはくろねこちゃん」**と、何かしらのアイテムがステージから投げ込まれた模様。
- これをキャッチできたファンはまさに幸運。
✨ まとめ
米津玄師の2025年ツアー “JUNK” 愛知公演2日目は、圧巻のパフォーマンスと独特なMCで大盛り上がりとなった。6列目という超至近距離でのライブ体験や、アレンジが加わった楽曲、圧倒的な演出にファンは感動。さらに、常滑の地名に対する独自の感想や名古屋土産の話題など、米津らしいトークも炸裂し、終始笑いに包まれる時間となった。
ファンの間では「やばい」「最高」「楽しすぎた」の声が飛び交い、次の公演への期待も高まるばかりのライブとなった。
コメント