ゆず ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

7月2日(日)長野:ホクト文化ホール 開場16:30/開演17:30

  • 公園通り
  • 少年
  • いこう
  • 栄光の架橋
  • 街灯
  • 灰皿の上から
  • またあえる日まで
  • いちご
  • 命果てるまで
  • 嗚呼、青春の日々
  • 表裏一体
  • シシカバブー
  • 友〜旅立ちの時〜
  • サヨナラバス
  • Frontier
  • OLA!!
  • 夏色
  • サブウェイ

アンコール

  • 日はまた昇る
1. ゆずとの思い出・青春
  • ファンコメント:「やっぱりゆずは私の青春だなぁ、ゆずの音楽に育てられたし今もゆずに支えてもらってるんだなぁ。いつもそばにいてくれてありがとうね。。。🎵」

    • ゆずの音楽が生活や心の支えになっていることを実感しているファンの声。


2. ライブ演出・ジャンプ
  • ラストジャンプ 🕴

    • ファンコメント:「10年振りということで、全員でラスト10回ジャンプ。ラストの溜めで色んな想いが見えて、皆でラストジャンプ!!」

    • 演出の一体感が強調され、ファンとアーティストの感動が共有された瞬間。


3. 初めての長野公演・ステージ近さ
  • ファンコメント:「初長野💖来てよかった。岩沢さんがあんな場所から登場するなんて‼️近かったぁ!」

  • ステージ上の演出やファンの反応

    • 「4年前と同じホテルの同じ部屋って言ったのに、同じ部屋ってのが北川さんと岩沢さんが相部屋なのかと思っちゃった💦」

    • 「声出し最高だわ!」


4. ライブ後の感想
  • ファンコメント:「最高です!!大好きです!!汗かきすぎました!!お酒ください!!🍺」

    • ライブの熱気と盛り上がりが伝わる、感情の高ぶりが分かるコメント。


5. ライブ開催情報
  • 公演日・場所:長野・ホクト文化ホール 大ホール

  • 特徴:10年ぶりの長野公演

  • ファン・公式の感想:久しぶりの長野公演で、多くのファンが感動と興奮を体感。


💡 ポイント
  • ゆずの音楽が個人の青春や日常に深く根付いていることをファンが実感。

  • ステージとの距離の近さ、ジャンプなどの演出でライブ体験がより特別に。

  • ライブ後のファンの高揚感や汗、笑顔からライブの熱量が伝わる。

1. アンコール・登場演出
  • ファンコメント:「アンコールでタオルを巻いて出てきたお風呂入りますな2人がかわいすぎた♨️」

    • 悠仁と岩沢さんが温泉スタイルで登場し、ファンの笑いと歓声を誘う。

  • ファンコメント:「岩沢さんがお風呂みたいに前を隠して腰にタオルを巻いて登場。ステージ歩いたあと低音イケボで『道後温泉スタイル』と言い、タオル越しに自分の前の部分を右手でつかんで数歩歩いた。結構ぎゅって掴んでて正面から見た。エロかった。」


2. ステージ上のファンとのやりとり
  • ファンコメント:「冒頭の手の振り合い✋🎶楽しかった❣️😂」

    • 観客との一体感が演出され、ライブの楽しさが強調。

  • ファンコメント:「登場した時、厚ちゃんが目の前に😭😭😭過去一 間近でした😍💕」

    • ステージの距離感が近く、視覚的に楽しめる演出。


3. 会場の雰囲気・ライブの熱気
  • ファンコメント:「最高すぎた。やっぱり声出しですわ📣」

    • 観客の声援がライブをさらに盛り上げる重要な要素であることが分かる。

  • ファンコメント:「金沢も熱いです🔥」

    • 会場全体の熱気とファンの盛り上がりが伝わる。


4. ライブ演出のユーモア
  • ファンコメント:「終演後スタッフさん、『写真撮影禁止でーす!撮影会禁止でーす!』撮影会って😂言ってることはわかるけど面白かった😂」

    • スタッフやアーティストのユーモアもライブの魅力の一部としてファンが楽しむ。


5. 温泉ネタ・小ネタ演出
  • ファンコメント:「某曲であれを巻いてたゆずさん(バンメンはやってるけど、ダンサーさんたち困惑🤣)。厚『道後温泉スタイル。笑』悠『実はこの後温泉予約してるんだ。』厚『いいっすね。』もう2人が可愛すぎて、愛おしすぎて、この後温泉行きたくなった😂(ホテルに温泉あるけど)」

    • 観客に笑いやドキドキを提供する演出が多いことが分かる。


6. 総合コメント・ファンの盛り上がり
  • ファンコメント:「最高です!!大好きです!!汗かきすぎました!!お酒ください!!🍺」

    • ライブ終了後の興奮と熱量が伝わる。


💡 ポイント(後半まとめ)
  • アンコール演出での温泉スタイルや小ネタ演出がファンに大ウケ。

  • 手の振り合いやステージ近くでの演出で観客との一体感が強化。

  • ライブ後のスタッフのユーモアや観客のリアクションがライブ全体の楽しさを引き立てる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました