GLAY ライブ 2024 セトリ 埼玉 ベルーナドーム (6/8,6/9) ライブレポ グッズ「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

GLAY「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025」埼玉:ベルーナドーム 6月8日 セトリ

 

  1. HAPPY SWING
  2. 口唇
  3. グロリアス
  4. SHUTTER SPEEDSのテーマ
  5. More than Love
  6. サバイバル
  7. 生きてく強さ
  8. Yes, Summerdays
  9. summer FM
  10. INNOCENCE
  11. Freeze My Love
  12. HOWEVER
  13. ここではない、どこかへ
  14. LADY CLOSE
  15. TWO BELL SILENCE
  16. MISERY / hide
  17. 誘惑
  18. COME ON!!
  19. ACID HEAD

アンコール

  1. シェア
  2. I’m yours
  3. BE WITH YOU
  4. I’m in Love
  5. 彼女の”Modern…”
  6. ビリビリクラッシュメン
  7. メドレー
  • BURST
  • RAIN
  • BURST

 

GLAY「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025」埼玉:ベルーナドーム 6月8日 ライブレポ

1日目のライブの雰囲気と感動
  • オープニングから、感動的な瞬間が続き、ファンは「泣きそうになるくらい感動した」「GLAYと共に迎えた特別な瞬間が最高だった」と述べており、特にTERUさんの誕生日を祝うライブの盛り上がりが印象的でした。ライブの途中でTERUさんが自分で誕生日を祝う場面もあり、ファンからは「自分でハッピーバースデーを歌うTERUさんが可愛すぎる」との声がありました。
セットリストとライブの内容
  • 99年の20万人ライブの再現として、当時の曲を中心に構成されたセットリストが、ファンにとって非常に新鮮で懐かしいものでした。「EXPO初体験が1999年の幕張で、今ではリバイバルを体験できるなんて夢のよう」「99年のEXPOで聴いた曲がそのまま再現されて、感動で胸がいっぱいになった」と、ファンからは強い共感の声が寄せられました。
  • 新曲「シェア」も披露され、撮影OKタイムでは「撮影タイムが嬉しすぎた!」という声が多く、ファンは楽しいひとときを存分に楽しんだ様子でした。
TERUさんとメンバーの様子
  • TERUさんの誕生日ライブでは、ファンから「誕生日ライブという特別な意味もあり、ライブがさらに素晴らしかった」とのコメントが多く寄せられました。また、TERUさんがライブの中で自分の誕生日を自ら祝う場面もあり、「自分でハッピーバースデーを歌って、笑顔で誕生日を祝うTERUさんが本当に愛らしい!」というファンの反応がありました。
  • JIROさんHISASHIさんのパフォーマンスも注目され、「JIROさんのニヤニヤ加減が最高にかわいかった」「HISASHIさんの衣装と髪型が天才的だった」といったコメントもありました。
ファンの感動的な瞬間
  • ライブの途中、**「I’m in love」**の演出で、トロッコがアリーナの端に来ると、最前列にいるかのような至近距離でメンバーを観ることができたファンが多く、「こんなに近くでメンバーを見たのは初めて!」と、感動を覚えたファンが続出しました。
セトリと会場の雰囲気
  • セットリストは99年のEXPOとほぼ同じ構成で、懐かしの曲が並びました。「INNOCENCE」のパフォーマンスには涙が溢れ、ファンは「涙腺が爆発した」「あれは反則」とその感動を語っていました。また、曲ごとの映像演出が「ズルい!」と感じるほど心に響いたとの声もありました。
その他の感想
  • 「ライブ後の帰路は規制退場や混雑で帰るのに時間がかかりすぎた」「電車がすごく混んでいて、普段の1時間の道のりが2時間半以上かかった」といった現実的なエピソードもありましたが、それでも「ライブは最高だった!」というポジティブなコメントが圧倒的に多く、ファンはどこか嬉しそうな声を多く上げていました。
参加の思い出と感謝
  • 初めてのEXPO参加や、当時小学生だったり、ライブに行けなかった時期を経て参加したというファンの感動が多く見られ、「当時行けなかったけど、今回のリバイバルライブで参加できて幸せだった」「小学生の時にGLAYを知って、今ここで参加できたことが信じられない」といった声が上がりました。
2日目への期待
  • 1日目を終えたファンの中には、「明日も楽しみ!」「2日目も全力で楽しむぞ!」といったコメントも多く、ライブの余韻を感じつつ次の公演への期待を寄せています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました