Hey! Say! JUMP ライブ 2022 セトリ 全日程 ライブレポ「Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2022 FIL MUSIC!」

Hey! Say! JUMP ライブ 2022 セトリ 全日程 ライブレポ「Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2022 FIL MUSIC!」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

10月1日(土)和歌山ビッグホエール 昼

  1. ネガティブファイター
  2. 春玄鳥
  3. White Love
  4. ウィークエンダー
  5. Dreams come true
  6. MASTERPIECE
  7. OH MY BUDDY
  8. 群青ランナウェイ
  9. 僕はVampire
  10. Fate or Destiny
  11. Change the world Y2K
  12. 業務☆スーパーマン
  13. Come On A My House
  14. Get Out Of My House
  15. ビターチョコレート
  16. チョコラタ
  17. 君がみた一等星
  18. 恋をするんだ
  19. Ride With Me
  20. 狼青年
  21. BANGER NIGHT
  22. OVER
  23. 真夜中のシャドーボーイ
  24. Sing-along
  25. キミアトラクション
  26. Chau#
  27. 真剣SUNSHINE
  28. 瞳のスクリーン
  29.  「ありがとう」 ~世界のどこにいても~
  30. ファンファーレ!
  31. I Need You
  32. TO THE TOP
  33. サンダーソニア

アンコール

  1. ナイモノネダリ
  2. JUMPing CAR
  3. 明日へのYELL!
  • 山ちゃんパート 山ちゃんの歌声に合わせて、裕翔くんが「そう思うよ〜フ〜イェ〜」としっとり歌い上げるシーン。裕翔くんは歌詞からフェイクまで完璧に口パクで、まるで山ちゃんに向かって歌っているような演出が見られた。
  • 雄也の歌唱参加 雄也はこの日、ダンスは控えめでほとんど歌唱のみの参加。センステからバクステに移動する髙木くんの腰を抱く伊野尾くん、MCが始まると座っている髙木くんにお水を持っていく伊野尾くん、またスタトロの階段を登る時には手を引いてあげる山田くん。JUMPのメンバーが互いに気を使い、優しさが伝わるほっこりした場面が多く見られた。
  • いのやぶ 「マンホール」の宣伝を行う裕翔くん。「僕の役は、しごでき(仕事ができる)な男で!」と言った後、伊野尾くんが「ウチで言う薮みたいなね‼️」と言うと、薮くんが「おい、目を見て言えお前」と言い返す。伊野尾くんは謝りながらも薮くんの目を見ず、和やかな雰囲気が続いた。
  • 年齢の話 裕翔くんが29歳であることについて話し、先輩に「今一番楽しい時期だよね」と言われると「腹立つ!」と愚痴をこぼす場面が。山ちゃんは「偉そうって先輩でしょ?」と笑い、裕翔くんが「お前の30代と俺の30代全然違う」と続けるなど、和やかな雰囲気が続いた。
  • ドリフェス話 ドリフェス後にパートが少なかったことに触れ、「前半物足りネェナァ‼️」と思わず歌いそうになった伊野尾くんが、会場を笑わせた。
  • 髙木くんの足の調子 髙木くんは足を引きずっている様子が見られ、移動時にはややゆっくり歩くことが多かったが、他のメンバーが気にかけながら支え合う姿が印象的。足を引きずりながらも、ステージでのパフォーマンスに参加していた。
  • 伊野尾くんと裕翔くん 伊野尾くんは裕翔くんのトレーラー宣伝をしながら、車を運転する素振りを見せて「そっちじゃなくて!」と笑いを誘う。裕翔くんは「そんな小さなボケも拾っちゃうからやめて」と冗談を言う場面が見られ、ほっこりした雰囲気が続いた。
  • ビッグホエールの話 和歌山での公演はビッグホエール(会場)で行われ、裕翔くんが「鯨のお腹の中にいる状態だ」と言い、伊野尾くんが「鯨が微かに返事してくれてるね」と話すシーンも。裕翔くんは反応がもらえたことに嬉しそうだった。
  • セトリと日替わり曲 アンコールでは「Ignition」と「JUMPing CAR」が披露され、会場によって「ナイモノネダリ」や「JUMPing CAR」が披露されるなど、日替わりで曲が変わることがあった。また、雄也がダンスを控えめにして足を気にしながらも、メンバーが支え合う姿が感動的だった。
  • 高木くんの登場 髙木くんがステージに登場する際、ポップアップでの登場をお手伝いするメンバー。山田くんが「ここからとんでもない人が登場します」と言い、知念くんが「世紀のイリュージョンをお見せします」と続ける。髙木くんはへっぴり腰で登場し、メンバーが笑いを誘った。
  • ファンサ 高木くんが椅子に座っているとき、メンバーが彼を気にかける様子が多く、ファンサも多くもらっていた。特に足を気にしている髙木くんに対して、メンバーが気を使っていたのが印象的。
  • ユニークなMCと日常的なエピソード メンバーが日常的なエピソードを交えて話し、ファンとの距離感が近いことが感じられた。例えば、伊野尾くんが「おじいちゃんこっちだよ〜〜〜」と髙木くんを気にかけるシーンなどがほっこりと笑いを誘った。
  • アンコール後の様子 アンコール後、メンバーは一緒にお辞儀をする儀式を行い、感謝の気持ちを表現した。特にゆとやま(裕翔くんと山田くん)が特別に映像を見せてもらったことが報告され、ファンの期待感を引き出した。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました