INI イニ ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」

INI イニ ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024/10/12(土)[長野・ホクト文化ホール]  

開場17:00 / 開演18:00

  1.  DILEMMA
  2.  MORE
  3. Dramatic
  4. LEGIT
  5. FANFARE
  6. Busterz
  7. CALL119
  8. 10THINGS
  9. TELEVISION
  10.  Moment
  11. Whatever Happens
  12. Brighter
  13. Rocketeer
  14. LOUD
  15. Dirty Shoes Swag
  16. MANIAC / MR.TAXI (日替り)
  17. Walkie Talkie
  18. BOMBARDA

アンコール

  1. KILLING PART
  2. Yummy!! 
  3. T-Shirt

メンバーのエピソードとMC
  • 京介のおじいちゃん、おばあちゃん 京介のおじいちゃんとおばあちゃんが公演を見学に来ており、京介は「また戻ってくるから、死ぬなよー!」とメッセージ。ファンからは「かっこいい孫すぎた」との声が上がり、藤牧家の温かさが感じられる一幕でした。おじいちゃんおばあちゃんはうちわを振って応援していたそうです。
  • 客降りエピソード 迅が客降り中、近くに来たファンに対して、片手でハートを作ったところ、そのファンが反応して片手でハートを返したら、迅がもう片方の手でハートを作ってくれたとのこと。ファンは「まじで腰抜けた」と興奮してコメント。
  • 柾哉のフロイニコーナー フロイニコーナーで、柾哉が意味不明なことを言った際、真っ先に西が「はい、ありがとうございました!」と締めくくり、ファンは「キム西最高!」と盛り上がった。
  • 「Call 119」エピソード 柾哉は曲中に、自分のパートを最前列にいたMINIに向けてしゃがんでゼロ距離で歌い、その距離の近さにファンは大興奮。
  • 理人のコメント 理人は「MINIの顔よく見えたよ〜!!曲中シクシクしてるとこもよく見えたよ〜可愛かったぞ〜」とコメントし、ファンは「死んじゃった」と喜びを隠せませんでした。
  • たじのケーキエピソード たじは「ケーキ後でじゃなくて今食べたい‼️」と言い、ステージ上でケーキを食べ始めました。洸人と理人にもおすそ分けをして、ファンは「ドス鯉倶楽部」のエピソードに笑顔を見せました。
  • 理人の朝活エピソード 理人は朝活をしようとしたが、MINIが多かったために止められたというエピソードも話題になりました。
  • 最後のメンバーの姿 公演の最後に、メンバー全員が舞台の上下中央に順に集まり、その後、メンバーが去った後の客席が突然「伊勢丹メンズ館一階の香り」に変わったというユニークなコメントも。
その他の印象的なエピソード
  • 柾哉の間違い 柾哉が「水滴る〜」のフレーズで「滴る」を先に言ってしまい、間違えたことに気づくと、隣の大夢に抱きつくという可愛らしいシーンがあり、ファンは「MINI悲鳴」と反応。
  • タンクトップ牧の時間 ファンからは、「タンクトップ牧の時間があるよ知らなかった!!」という驚きの声が上がり、盛り上がりを見せました。
  • おざ西の可愛さ おざ西は終始見つめ合っていて、その愛らしさにファンからは「とっても可愛かった」と称賛の声が寄せられました。
  • 理人の腹筋エピソード りーくんがステージを去る際に腹筋を見せて帰ったことで、ファンからは「どゆこと?」と驚きの声が上がりました。
  • MINIの「アンコール!」の掛け声 アンコールの掛け声「アンコール!へい!アンコール!へい!」に対して、後ろにいたスタッフたちは「なにwwwwwwそれwwwwwwwww」と驚き、ファンとスタッフの温かなやり取りが感じられました。
京介のファンへの想い
  • 「死ぬなよ」発言 京介は、おじいちゃんとおばあちゃんに向けて「また長野帰ってきて連れてくるから、それまで死ぬなよー!!」とコメントし、その温かい気持ちがファンを感動させました。「孫牧最高すぎる」と多くのファンが感動し、涙を流すシーンも。
終わりに

長野公演2日目は、京介の家族への思い、メンバー間の仲の良さ、ファンとの一体感が強く感じられた公演でした。ファンの間では、メンバー同士の可愛らしいやり取りや、思わぬハプニング、心温まるエピソードが印象的で、どれもが愛に満ちた瞬間として記憶に残ったようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました