2025年10月18日(土)[北海道]カナモトホール(札幌市民ホール)
※変更あればわかり次第記載します。
|
🍒‥カナモトホールに中本がやってきました
↑何回も言って可愛かった😍❤️#YUTA_PERSONA_TOUR#YUTA_PERSONA_SAPPORO pic.twitter.com/qv2a0Yh6g1
— YuTae HOLIC (@Teayong51813763) October 18, 2025
◆ライブ全体の様子🎤
・北海道公演(カナモトホール)初日が開催。
・「カナモトホールにナカモトきたよ!」というフレーズを何度も繰り返していた。
・客席やファンとの一体感が強く、終始温かい雰囲気だった。
・寒さを吹き飛ばすほどの盛り上がりで、エネルギーあふれるライブとなった。
◆ステージ・MCでの様子🗣️
・悠太がバンドメンバー(特に弦太)にたびたび絡みに行く姿が見られた。
・バンドメンバーと仲の良いやり取りを見せ、終始リラックスした雰囲気。
・athletiaのポップアップ会場の場所を説明する際、場所を思い出せず
「東京の28階のどこか!」と話し、会場中が笑いに包まれた。
・イヤモニのことを「イヤフォン」と呼び、可愛いと話題に。
◆髪型・衣装💫
・ハーフアップのヘアスタイルで登場。
・白シャツの上にモフモフのセーターを重ねており、
袖口からしっぽのような装飾が出ていて可愛らしいデザインだった。
・全体的に柔らかく上品な印象。
◆ステージ上の発言・エピソード🎶
・「カナモトホールにナカモトきたよ!」というフレーズを気に入り、何度も発言。
・バンドメンバーとの掛け合いが多く、弦太とのやり取りでは笑いが起きた。
・genta「タオルがなければティッシュでもコーンでもいいよ」
・genta「カニが食べたい!」
・sota:キスを2回
・観客の反応に対して「today’s yuta: crazy」と話されていた。
・悠太はステージ上で2階席にも登場した。
◆ファンへのメッセージ💌
・ライブ中、「ありがとう」という言葉を何度も繰り返していた。
・感謝の気持ちを丁寧に伝え続ける姿が印象的だった。
◆グッズ情報👜
・武道館公演に向けた限定グッズを現在製作中であることを発表。
・「めっちゃいいらしい」との本人コメントもあった。
・ファンからは完成を楽しみにする声が多く上がっていた。
◆バンドメンバーとの交流🎸
・悠太がライブ中、バンドメンバーにたびたび近づいて絡みに行く場面が多く見られた。
・特に弦太とのやり取りが多く、楽しそうにコミュニケーションを取っていた。
・バンドメンバーを大切にしている様子が伝わる場面が多かった。
◆会場の雰囲気とファンの様子🌟
・北海道1日目、会場は非常に盛り上がり、熱気に包まれていた。
・ファンからは「寒さを吹き飛ばすようなライブ」との声。
・ライブ前には「楽しい時間を過ごしてね」「最高のステージになりますように」と
多くの応援メッセージが寄せられていた。
・客席には笑顔が多く、終始あたたかい空気が流れていた。
◆応援コメント・メッセージ🫶
・「悠太くん、バンドの皆さん、悠民のみなさん今日も楽しんで!」
・「北海道初日!素敵な時間を!」
・「カナモトホール初日おめでとう!」
・「寒いけど、万全なコンディションで臨めますように!」
・海外ファンからも「สู้ๆน้าาคนเก่งง🤟🏻🫳🏻」「สู้ๆน้าค้าบ🥺💞」などの応援コメントが投稿されていた。
◆ファンの記憶・エピソード💭
・数年前、札幌のCDショップで「STICKER」アルバムのYUTAジャケットを探していた親子の話を思い出す投稿があった。
・「PERSONAも買ってほしい」との想いが綴られていた。
・1週間前の京都公演の余韻を語るファンも多く、「まだ京都の感動を引きずっている」との声も。
◆ステージ上の自然なやり取り・ハプニング🎤
・athletiaポップアップ会場の説明で場所を忘れ、「東京の28階のどこか!」と発言し会場が笑いに包まれた。
・イヤモニを「イヤフォン」と呼ぶ場面があり、可愛らしい反応が起こった。
・全体的にリラックスした雰囲気で、観客との距離が近いトークが多かった。
◆ライブ中の印象的な発言🩵
・悠太が何度も「ありがとう」と繰り返し感謝を伝えていた。
・一公演の中で幾度も「ありがとう」を口にし、真摯にファンへ想いを届けていた。
◆まとめ📘
・北海道初日は「カナモトホールにナカモトきたよ!」という言葉を中心に、笑いと温かさに包まれたステージとなった。
・バンドメンバーとの信頼関係、ファンとの一体感、悠太の自然体な魅力が際立つ公演だった。
・次回の武道館公演に向けて、期待がさらに高まる一日となった。


コメント